Kotakotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Kotakota

Kotakota

映画(217)
ドラマ(48)
アニメ(0)
  • 217Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで。
宮崎駿不朽の名作と言われるだけあり普通に面白かった!
もう少し若い時に観てたらもっと感想違うかな?

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーも演出もちょっとチープかな。
でも、今時スマホを落としたら大変だと言う勉強になりました。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

映像、音楽、世界観がよくあっていて総合力がプラスになってる。
純愛!

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.5

先週念願のチベット(ラサ)旅行に行ったのでこの映画を思い出し鑑賞。
内容は分かりやすくごく普通のストーリーだったが、ポタラ宮・五体投地・バター茶と実際に見て感じた物が映画に出てきたので感じるものが。
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

ミュージシャンものによくある、酒OR薬、独立はお決まりだったが、最後までこんなに愛を貫くとは!
劇中音楽(サントラ)が良かったです。
レディガガもそれなりによかった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

3回目。
間違いなく面白い!
でも1回目は確実に自身のBest3に入っており、2回目もBest5。
でも、久しぶりに見た今回はストーリー展開が分かり過ぎてたからか?普通に流れた。
もう一回は観てみよう
>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

約30年前の作品なんだな!と思いながら再鑑賞。
スケール大きくバッファローのシーンは特に迫力もあり映像も綺麗で歴史も愛も考えさせたれる良い1作でした。
馬と狼が殺されるシーンはつい涙!

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

4.0

お父ちゃんとお母ちゃんの演技が凄い!
リアリティもあり在日を改めて考えらさられる1本でした。
「働いて、働いて・・・」

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.8

WOWOW で2夜連続。
個人的には1より個々のキャラが出来つつあり良かった。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.4

久しぶりに観たけど、いい意味で軽いけどいいね。大泉洋のための札幌映画だけど。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.4

気楽に観れますね。
犬もコピー機もロッカーも可愛い!
マイケルジャクソンが出演してたんですね。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

過去は変わらないけど、未来はまだ来ていない!
素敵な作品でした。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.8

東野圭吾作品。
いい話。大事なのは信じる力。
原作読みたくなった。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

これ系はあまり好きではなかったが、最新作が話題だしちょうどTVでやっていたので観てみると意外に?面白かった。来週もTVでやるようなので観てみようかな?

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

上海で。
東野圭吾らしい展開&展開。
親子の愛情に涙!

バイス(2018年製作の映画)

3.4

実話。面白く怖い 政治の人間模様が描かれており面白かったです。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

3回目は金曜ロードショーで。
毎回、見終わった印象が違う。
今回もよかった!!!

メッセージ強い。
2回見たけど、間違いなく2回目の方が良かった。いつか3回目も見ようと思う。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

話題作だが、賛否両論でなかなか観るに至らなかったが、確かに最初30分はきつかったが、段々ネタバレ展開に吸い込まれちゃいました。
期待以上に面白かった。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.7

初めて見たメキシコ映画。しかも白黒。
何とも表現しにくいが画像が非常に綺麗で徐々に惹きつけられ、人生を考えさせられる1本でした。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

ヒューマンSF。
パラドックスがすごい。
後で思い返すと全てちゃんと繋がってるんだよね。
「多言語を学ぶと思考も変わる」

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.7

期待せず犬好きとして見ました。
ストーリーはやや強引だけど泣けますね。犬の愛情には。

億男(2018年製作の映画)

3.1

良さそうで、考えさせられそうなストーリーなんだけど、どうも入ってこなかった。残念!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

一言、よかった!!!
分かりやすいストーリーで後半は鳥肌立ちっぱなし。
かっこいいし感動も。
飛行機で2回見た。DVDも買おうと思う。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.7

「大事な物はそばにある」。いい言葉ですね。
考えさせられました。
企画が秋元康なのですね?

友罪(2017年製作の映画)

3.3

原作が非常に面白く、あまり期待せずに観た。物足りなさはあるがまずまず。でも、最後は?と佐藤浩市のくだりは必要かな?いい話だが原作とは。。。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.8

@上海SFCで初鑑賞
ほのぼの!
これが30年前の作品とは。素晴らしいすね。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.3

プチファンタジー。
お気軽に見えるけどちゃんと夫婦愛のメッセージもあり。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

気軽に見れスケール大きく面白かった。
豪快&爽快!

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

非常に分かりやすく、気楽に観るにはいいですね!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.3

純粋なストーリーでわかりやすい。生きるとは人と交わること。(いい事も嫌な事も含め)
主題歌ミスチルの「ひまわり」