nibiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

nibi

nibi

映画(390)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チャールズ・マンソン(2003年製作の映画)

3.5

放送作家が送られてきたビデオテープを見るところから始まり、ファミリー結成時から牧場での生活の映像がメインで、シャロン・テート事件、その後の若い信者による放送作家惨殺と見せて終わり。 要所要所で現在(逮>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.7

原作のヒロインの父がインパクトあったから出てこなくて残念だった

モンスター 〜少女監禁殺人〜(2006年製作の映画)

4.0

エグいシーンはそれ程なくて、どちらかといえば被害者より実行犯から共犯の妻への暴行が酷い。

タイトル(原題/KARLA)の通り、妻カーラの方の視点で、仮釈放申請の為に精神科医に起こった事を話しながら
>>続きを読む

12人の怒れる男(2007年製作の映画)

1.0

会議場外を多く映してたのはまあいいとして、 まず、事件ほったらかしで各人が家庭のエピソードやらばかり話して、それで同情票を集めて無罪に向かったのがよくない。

「これこれこういう疑いがあるから少年は
>>続きを読む

ニクソン(1995年製作の映画)

5.0

カメラも編集も見やすいのに凄く洒落てて、ちょっと感動した。
人物の描き方も素晴らしいと思う。 きっと鑑賞した人はそれぞれ違う印象を持つんだろうなって思う、いい脚本だった。

あるいは裏切りという名の犬(2004年製作の映画)

5.0

モザイクの必要な直球のいやらしさではなくて、アングルや照明がとても艶っぽい。話の見せ方も。

マンハッタン(1979年製作の映画)

4.0

いつも通り、少女漫画にのめり込む層は眉を顰めそうな恋愛模様で、ラストも「恋愛ものとして美しい流れ」とは言えないけど(浮気相手が別れを告げなかったら彼女の元に戻らなかっただろうし)、 ウディ作品は男女の>>続きを読む

エスケイプ・フロム・リビングデッド(2006年製作の映画)

-

撃っても破裂しないわ、ゾンビの量少ないわ、あと正統派に動きの遅いゾンビなのはいいんだけど、それならそれでもっと緊張感を出してくれ。 攻撃されて死んだ人ゼロに近かった気がする。

原題は「ZONBIE
>>続きを読む

テッセラクト(2003年製作の映画)

2.9

タイのむわっとした湿度感とセブンみたいな独特な照明使いが妙にハマってて、映像が面白かった。

話は完全に編集負けしてた。簡単に言えば「あるひとつの悲劇」な話で、それをサブカル大好き人間的言い回しで盛
>>続きを読む

フロスト×ニクソン(2008年製作の映画)

4.0

罵倒語を使わず、表面上穏やかに舌で死闘(お互いに政治生命と全資産を賭けている)を…というシチュエーションの珍しさがいい。
しかもそれをメインに、っていうのはあんまりないなと。
ニクソンのいやらしさ
>>続きを読む

Re:DIAL リダイアル(2005年製作の映画)

-

今までで一番酷いと思った映画。一切ひねりのないまま予想できるオチにいって逆にびびる。