こっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

扉の影に誰かいる(1970年製作の映画)

-

すんごい回りくどいやり方だったから、理解するのに苦労した💦

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

-

押さえつけた教育って教育とは言えない。
勇気をだして、ダメなことはダメって
言うのは本当に大切(๑•̀ㅂ•́)و✧

子どもたちから教えてくれるいい映画

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

令和=マルチバースの時代って感じ、最初は理解するのに苦労するけど、徐々に慣れてくる。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.4

相変わらずの神作画とストーリーに感無量。ロディ役の吉沢亮が上手すぎて違和感なく見られた。

愛は、365の日々で(2020年製作の映画)

-

見る前はfifty shades of grey系かなと思ってたけど、思ってたんと違った。そんなに首グイーンてされたら、むち打ちになるわ、って。

アフタースクール(2008年製作の映画)

-

見てる途中、「は?どゆこと?」ってなったけど、大どんでん返しがちゃんと待ち受けてて「あーっ!」てなった。

MEMORIES(1995年製作の映画)

-

昔あった週刊ストーリーランドを思い出した。作画は全部細かくてリアルだった。2つ目の作品が話もオチも好き。声優が超豪華すぎる。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

レクター博士のつぶらな瞳がこんなに怖くて、引き込まれた。目で表現できるなんてさすが名優アンソニー・ホプキンス

メメント(2000年製作の映画)

-

テネットの前から時間逆行の映画作ってたんだね🎥
自分の身体に手順を残すのってジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャンのオマージュになってる。

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.0

子ども心をくすぐる要素が詰まってて、見ててワクワクした😊
ジャッキー、ユン・ピョウ、サモハンの共演は胸熱🔥

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

-

クレヨンしんちゃんの歴代映画の中で1番のトラウマ映画。
風間くんのママが…怖い💦

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

-

「あんたは…ダメな子、なんかじゃない」みさえのこのセリフ好きで泣けた。

寄生獣(2014年製作の映画)

-

阿部サダヲさんボイスのミギーが可愛い。深津絵里さんの寄生された演技が冷たくて不気味で怖かった、流石です。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

漫画は未読、アニメ版は血のハロウィンまで鑑賞済み。
中学生から高校生の設定にしたのは正解だった。
ドラケン君、超絶カッコイイ✨

激突!(1971年製作の映画)

-

こんなにトラックが怖いとは思わなかった。道の向こうから徐々にやってくる恐怖感が半端ない