けいてぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

けいてぃ

けいてぃ

映画(323)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.0

リメイク作だそうですが、原作は未見です。
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタがいなければ普通の映画になっていたかな。緊張感があってそこそこ楽しめました。
この二人なら役が入れ替わってもきっと大丈
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.0

長尺だけど飽きずに観られます。
ディカプリオやヴァルツの演技が光っていますね。
ジャンゴ~♪って歌が頭から離れませんw

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

これ、実話なんですよね?
フィリップとドリスの友情に感動。最後もホロっとしました。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグの007って好き嫌いが分かれるみたいだけど、007をほとんど観たことがなかった私にはOKでした。
終始シリアスで進んでいく展開も良いね。

トランス(2013年製作の映画)

2.0

ダニー・ボイル監督ということで期待したんだけどなあ。
催眠療法って何でもありになってしまって、今一つ乗れませんでした。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ブラピ主演のゾンビ映画。ということで歴代ゾンビ映画の中でも一番注目を集めた作品なのかな。
ご都合主義は予想の範疇だけど、結構楽しめました。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

現実にはありそうも無い展開だけど、観ている間はそれなりの緊張感があって楽しい。同時期に「ホワイトハウス・ダウン」も撮るハリウッドって凄い。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.0

そこそこ面白かったけど、子供の時に観たらもっと面白かっただろうなあ。ロボットの操縦方法は少し無理があるかな。
音楽は良かったです。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

イーストウッド監督の映画って安心して観ていられるなあ。グラン・トリノも完成度が高く、終わり方も良かった。
決して演技はうまいとは思わないけど、頑固者の役がはまってる。というか、どの映画もこんな感じか。

機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005年製作の映画)

3.5

ファーストガンダムしか知らなかったのだけど、今更ながらにZガンダムを観ました(2014年4月)。結構面白い。
カイやコバヤシなど懐かしの面々が出てくるなど、正真正銘の続編なのね。カツ、レツ、キッカも懐
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

4.0

父の娘を想う気持ちを考えると泣ける。
ゾンビ映画は結構観てるけど、未だ新しい切り口があるのね。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

2.0

眠かったからなのか、頭が悪いからなのか、それとも両方なのか、最後まで話が良く分かりませんでした(涙)
話の筋としては面白そうなんだけど、もう少し解りやすく撮って欲しかったなあ。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.0

キャラクターがちと弱いけど、ロード・オブ・ザ・リングの世界感がまた楽しめる、ということで普通にオススメ。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

2.5

前作の終わりから繋がる完全な続編なのに、前作ほど面白くなかったなあ。

アンストッパブル(2010年製作の映画)

2.5

この映画は画面から緊迫感が伝わってこないんだよねえ。身近なテーマでは無いので、どれだけ大参事になるかイメージ出来ないのが弱い。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

新生007の第三弾。実はこのスカイフォールの評価が高いので、これを観たいが為に前2作も観ました。
007素人なので、QとかMとか良くわかりませんw
映画は標準以上に面白い出来だったと思いますよ。

アイルトンセナ 〜音速の彼方へ(2010年製作の映画)

4.5

これって普通の映画の様に評価すべきでないのかもしれないけど、当時リアルタイムで見ていたF1ファンには特別なものがあります。
当然、最後どうなるか知っているので、時間が経過するにつれて言いようのない物悲
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.5

確かにメメントの原点。時間軸の使い方が面白い。
ついつい2回連続で観ましたよ。
クリストファー・ノーランはこの頃から非凡だったのね。

告発の行方(1988年製作の映画)

2.0

この手の映画なのでもう少し主人公に感情移入出来る展開だと良かったのだけど。ジョディーフォスターは頑張っていましたけどねえ。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.0

スーパーマンの新バージョンですが、純粋に面白い。人間の葛藤が描かれるアメコミは良いですね。

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.5

なかなか強引な展開でハラハラドキドキ。
脱獄ってそんな簡単にはいかないよなあ。

ブレーキ(2012年製作の映画)

3.0

あれ?既視感が。そうか「リミット」だ。
こちらは外界と壁一枚で繋がっているので救いがありそうだけど、演じている人は大変だね。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.5

ホロコーストを扱った映画だけど、子供視点っていうのに騙される。途中からは見てられない。。。

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

1.5

ハンディカメラで撮影した風の映画が一時流行ってたけど、基本的には酔うので苦手。これもヒットしてたんだよねえ、、、あんまり怖くなかった。

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.0

日本人役者のセリフ棒読みに泣ける1本(涙)
主人公の行動心理についていけなかった。話の筋は好きなんだけどなあ。

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.5

B級映画と知らずに観てしまったw
主人公の成長物語、でもないか。こういうのもいいね。

11:14(2003年製作の映画)

4.0

時間軸を前後しながら、同時刻に発生した出来事を様々な視点で繋いでいく群像劇。登場人物はバカばかりだけど、この手の映画は楽しいねえ。共感出来る登場人物皆無w

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.0

前作を思い出しながら鑑賞。でも、思い出せず。。復習してから観た方が良かったかな。

ホステル(2005年製作の映画)

4.0

途中までは単なるスプラッター映画だなあと思っていたら、終盤にかけて予想できない展開へ。良く出来たホラー映画。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

2.5

評価が高いのでクレヨンしんちゃんの映画を初めて観ました。ふむふむ、ノスタルジー漂う雰囲気、悪くないですねえ。でも、世代が少し違った、残念。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.5

ウイルスパニック物って結構好きなんですよねえ。これも結構スリリングで面白かったです。この手の映画でダスティン・ホフマンが主役なのも意外。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.5

評価が高かったので観てみましたが、高評価も納得の作品。前半の物悲しさから、後半の風刺たっぷりな展開まで、とにかくウォーリーの一途な愛に心が洗われます。

2012(2009年製作の映画)

2.5

映像やアクションはすごい!でも、登場人物の倫理観に共感できず。惜しいなあ。

ファイヤーウォール(2006年製作の映画)

2.5

ITを駆使したサスペンスものを期待したけど、、やはりハリソン・フォードでした。