haruiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

haruiro

haruiro

映画(540)
ドラマ(16)
アニメ(0)

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

アイアンマン三作目。三作目が一番面白かった!スーツがどんどん進化していく様子も面白かったし、トニーの意外にも繊細なところがかわいくて、母性本能くすぐられました。
ペッパーはどんどん強い女性になってるか
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

順番に観ようってことで、やっとこさアベンジャーズ!!
ヒーロー大集結!どうやって敵を倒すかと思いきや、あれ、、あんまり仲良くないの?みんな我が強いのか…((笑)

これはただのヒーローものではなく、ヒ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

一瞬で変身!!ずるいぞヒーロー。
ラストのアベンジャーズへとつながる感じは鳥肌!はやく次が観たい!!ってなった。

ただ、ラスト切ないのよね。
親友はなくしてしまうし
デートの約束も叶えられないまま、
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

初観賞。
意外や意外。自分の苦手分野だと思ってたけど、めちゃ面白かった!!
神話と現代が見事に融合してた。
突然あんな人たちが街にいたら、なんのコスプレだ?って思うだろうな。

主人公がどんどん成長し
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.4

前作よりパワーアップ。
話の内容も厚みが出て、いよいよアベンジャーズへと繋がっていく雰囲気のする作品…!

周りのキャラクターもいい味だしてる!ブラックウィドウ、美しくかっこいい。華麗!

トニーの行
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

MCU2作目。初観賞でした。

想像してたのよりもなんともダーク。アクションうんぬんよりも人間ドラマ。
アイアンマン観た後のせいか、また違うテイストで楽しめた。
物語がなんだか切ない。恋人との関係が…
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

2回目観賞…5月5日
エンドゲームの後のアイアンマンは更に染みた…



 MCU順番に観ようと思い、第一作品めを!
アイアンマン自体は何回か観てるけど、やっぱり面白い。ストーリーがわかりやすく、スッ
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.0

なんともシュールなSF映画。ちょこちょこ良い俳優さん使ってくる~!

冒頭のシーンは惹き付けられるし、ストーリーも面白かったけど、ちょっと私には意味不明でした(笑
これはSFではなく人間ドラマだったの
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.5

妻の死体が消える。一体誰が、何の為に盗んだのか。それとも、妻は本当は生きているのか。。はたまた幽霊なのか?…

展開が面白くて、ハラハラドキドキしながら飽きずにみれた。
そして良い感じにどんでん返し!
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

うひゃーーっと!破壊しまくるしまくる!
これ観るんだったらやっぱり映画館かな?って思ったけど正解でした。むしろ怪獣映画とか興味なかったし映画館に行かなかったらレンタルしなかったかも??

ロック様もジ
>>続きを読む

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.2

大好きなシリーズの3作目。最終章!

ラストだからかどこかさみしい雰囲気(私だけ?)やっぱりラストのテディの『休ませてくれ』のセリフはとてもじーんとくる…。

ちょっぴり切ない3作目なんだけど、やっぱ
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何気ない出会い。何気ない日常。当たり前の幸せが一瞬にして奪われる。

人生は選択の連続。
もしあの時遅刻しなければ、約束しなければ。
って本当に小さい選択でも人生は変わってしまう。大きい決断をしなくて
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.7

王道というか、とってもわかりやすいファンタジー!思ったより子ども向けだったかな?
可もなく不可もなく?

普通にわくわくはするしキャラクターも可愛いんだけど(猫とか)、何故だか主人公に共感出来ない、、
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.5

女性殺害の容疑をかけられた男が、やり手の弁護人に過去を告白していく…。。…もっと謎解き推理な映画かと思いきや、、思ってた感じと違うけど、これはこれでよかった!…というか、面白かった!
まるで小説を読ん
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.6

おしゃれなロマンスコメディ。

エマストーンがとっても可愛い。どんなファッションも似合ってるしキュートって言葉がぴったり。

かかっている音楽も良い◎

ほんわか会話がウディ・アレンっぽい。カフェソサ
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.0

原作はめちゃくちゃ引き込まれて、原作のあのラストもかなり印象の残るおわりかただったな。
どうやって実写化するのか気になって観てみたけど、変更点が何点かあるものの、わりと自然に受け入れられる感じでした。
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

このパッケージを観て、どんなファンタジーなのだろう、、と思っていたら、物語は予想外の展開で驚いた。

ディズニーの様な可愛い妖精さんはもちろん出てこないし、物語もそう甘く進まない。


これはファンタ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2D字幕で観賞。2Dで観たのに、躍動感のある映像に引き込まれて、まるでアトラクション!ストーリーもよかったし、最高の娯楽映画。

映画好きにはたまらない共演が観られる。私はにわかなので、少ししか元ネタ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの映画。観る前にこれを観ると良いって聞いたので。
以前観たのはずっと前ですが…、、その時は謎のまま観終わったけど、
今回もやっぱり謎の残る映画だと(笑)
だけど、あえて曖昧な感じで、演技もオーバーに
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!戦闘シーンはやっぱり大画面で観れて良かった!!
前作はテレビだったし余計実感…!

色々評価分かれてる作品だけど、監督違うし、そりゃそうだ。また違ったパシフィックリムでいいんじゃないかなぁ
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作知らないしほとんど前情報無しで観に行ったけど……、めっちゃ面白かった。
家族愛は無敵なのか…。
お父さんファイト!ってなった。
ダメな弱々しいお父さんだけど、そんな普通のお父さんヒーローになる、そ
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.4

静かな一軒家に住む夫婦。そこへ訪問者がやってくる…。

すごい映画だった…!!

始まりから終わりまで、常に不快というか…心の中が気持ち悪く、ずっと不安感が続く映画。
あんなに人に家の中を勝手に歩き回
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.5

大雨で外に出られない人々に、次々異変が起きる話。

あのレトロな雰囲気が最高に好き。
序盤からヤバめなおばさん出てきたりですぐ世界観に引き込まれた。だけど、予想してたのと違う方向に話が行くのでこれまた
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.7

包帯ぐるぐるで帰ってきたママ!
怒ったり弟を無視したり様子が変…。
こいつ本当にママなのか?…と疑う双子のお話。

かわいい双子。かわいい顔してママかどうか色々試すんだけど。それがまた地味に痛々しい。
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

毎回コナンの不死身度がアップ!
今回はアムロさんと探偵団が大活躍。
アクションすごすぎた、、、現実では絶対無理なアクションも、コナンの世界ではありなのだ。


コナンの蘭ちゃんを悲しませたくない、守り
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

彼女の家に挨拶に行く。そんな日常。黒人だけど受け入れられるのかと不安ながら両親に会う。
しかしどこか違和感。視線。言動。すべてがむずむずする。
それは黒人への差別からの言動なのか…?
その理由がわかっ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アーニャがひたすらかわいいしセクシー。

不気味な暗い雰囲気と音楽。ダークホラーファンタジー。
次々に家族に不幸が訪れる、、まさに不幸の連鎖。
だけど、このすべての出来事は本当に魔女の仕業だったのかな
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

今更ながら初めて観賞。
どこぞやのショーマンさんとかぶってる所がちらほら。ムーンに感情移入出来ずらい。

吹き替えで観たけどアーティストさん豪華!MISIAの歌声最高にうっとり。
見終わったあと字幕で
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

無限階段、無限道路に閉じ込められる話。
ウエディングドレス姿のおばあちゃんが出てくるところから始まり、他にも積み上げられたペットボトルなど…一つ一つが異様な雰囲気を醸し出してる。


少し難しいという
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

前作のジュマンジをしっかり予習して行ったけど、必要ないぐらい別物! 
その中でも少しは繋がりがあってにやり。
アランってあのアランだったり。敵の名前が一緒だったり。始まりかたが以前の続きだったり…。
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

『トレイン・ミッション』
いつもの通勤電車で事件に巻き込まれる(ざっくり)
電車で毎日顔見るからと言って仲良くなれるのは海外ならではなのかな??

少し強引な展開だけど、程よいアクションに謎解き、スト
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

4.3

ボードゲームで宇宙に行っちゃった!
という、ジュマンジの宇宙版。
続編というか姉妹作品かな??

隕石降ってくるしエイリアン(宇宙人?)やロボットに襲われる…!ジュマンジよりも壮大かも。

兄弟の言い
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

以前観たはずなんだけど、犯人すっかり忘れてまして。おかげで、犯人誰なのーってわくわくして観れた。

主人公を含め、乗客全員が怪しいこの映画。主人公暴力的だし訳ありだし、誘導されたにしろちょっと怪しすぎ
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.3

新作もたのしみだなぁーってことで、予習をかねての観賞。

子どものときにみて、ちょっぴりトラウマだった映画。
だって蜂やら蜘蛛やら、、、恐ろしい…!今改めて観てみると、大分CGっぽいけど、そんなの気に
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

人気者の先生、ハスミンが実はサイコパスというストーリー。正直ストーリーがあるようでない。
サイコパスな映画を作りたかったのかな??原作はもっと良さそうな気が。。

生徒たちを銃で次々と撃つシーンは、ま
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

地上波でやっていたので久しぶりに。

マジック、というものを題材に使っているけれど、主人公の復讐やらなんやらで終始暗く、おもーい感じ。
グレイテストショーマンのヒュージャックマンを観た後だからか、余計
>>続きを読む