haruiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

haruiro

haruiro

映画(542)
ドラマ(16)
アニメ(0)

デス・フロア(2017年製作の映画)

2.6

エレベーターに閉じ込められちゃったよー、ちょっとだけドア開いたけど、人が通るには狭いよー、あれ?外が騒がしいぞー、ん?ゾンビ!?あれ?、中にいる俺ラッキーじゃねぇ??
そんなお話なんたけども。。

>>続きを読む

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

3.1

アメリのオドレイ・トトゥが出演。
ポップでおしゃれなラブストーリー?…と思いきや。。

あんまり言うとネタバレだけど、こういう構成の映画結構好きです!
最後の最後に出てくるアレは鳥肌。おくすり~!
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.3

終始暗くて重い。人間って怖い、そして愚か。でもそれは誰でもが持っている一面であり、自分自身でも気付かない。この映画の登場人物も、悪意が無い人ばかり。そんな人間の一面にぞっとさせられる映画。

冒頭のバ
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

自分と瓜二つの男。男は何者なのか。

ドッペルゲンカーなのか、多重人格なのか、クローンなのか…観ていて色んな妄想を掻き立てられました。

ジェイク・ギレンホールが二役なんだけど、演技がさすが!✨
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

ふふふ、何回観たかな?
こどもの頃、母親が『この映画すっごい面白いんだよ』と教えてくれた。その時も笑えて、今観ても笑える。

ストーリーも仕掛けも、セリフすら覚えてるシーンがあったり。
毎年お昼のロー
>>続きを読む

私が、生きる肌(2011年製作の映画)

3.4

亡き妻の代役を造ろうとする形成外科医と、その生け贄となってしまった者の話。

過去に遡るにつれて、色んなことが見えてくる映画。
うーん、なんとも変態映画なw
歪んでる…!歪んでるというか、変態。
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.2

新参者シリーズ。
加賀恭一郎がこの土地にこだわる理由とは。別々で起きたそれぞれの事件が交差していく。


明らかになる真実は、切ないというか、とても悲しいお話でした。他に方法はなかったのか…。
悲しい
>>続きを読む

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

3.5

仲良し男女グループが、旅行先で男に誘われて、ゲーム始めるが…。

真実か挑戦か。クリアしないと死んでしまうデスゲーム。良くも悪くもありそうな展開だけど、終盤なかなか良かったかな。オチも好き。突っ込みど
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

確かにグロい。けれど、いじめの加害者だったので、やってしまえー!と思ってしまったし(笑)、
白(雪)と赤(血とコート)のコントラストが美しいとさえ思ってしまう。
主人公覚醒してからなんかかっこいいし。
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの映画館での観賞!
今さらですがヴェノム。

もっとダークな世界観と思いきや…!
ポップな世界観で、ヴェノムをかわいいとさえ思ってしまうような映画でした!

ポップではあるけれど、バイクのシー
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.1

本を書く為に、奥さんにも内緒にして、一家惨殺事件が起きた家に家族で引っ越してきた主人公。屋根裏部屋で8㎜フィルムを見つけて観てみると、そこには惨劇が映されていた…!


子供もいるのにそんな所に住むな
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.0

息子と戦友だったという男が訪ねてくる。家族に打ち解けていく男。
一体何の目的でやってきたのか…。

怪しげな表情や音楽で、男の怪しさを醸し出してくる👻
人の心に入るのが得意な男で、会って間もないはずの
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.3

題名の通り、タイムマシンが出てくるSF映画。
クーラーのリモコンが壊れてしまったので、昨日に取りに帰ろう!…というとてもくだらないことにタイムマシンを使う。
青春ストーリーでもあり、お馬鹿ではちゃめち
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.2

派手な演出も無ければお涙ちょうだいなストーリーでも無く。それでも暖かさが滲み出ている、夫婦のお話でした。


映画自体が絵画のような。
どこか美しい。
二人の住む部屋がどんどん色づいて、かわいいお部屋
>>続きを読む

アンセイン ~狂気の真実~(2018年製作の映画)

3.0

ストーカー被害に悩まされ、カウンセリングを受けに行っただけなのに、強制的に入院させられてしまった主人公。
そこになぜかストーカーも現れる。
これは現実か妄想か…。

医師も看護師もどこか違和感があって
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.2

監禁されてしまい、壊れた電話で偶然繋がった青年に助けを求める。犯人の目的は?救うことは出来るのか?


思ったよりアクション映画で、展開も早くて面白かった!
始まって早々事件が始まるし。
『電話』とい
>>続きを読む

恐怖ノ黒電話(2011年製作の映画)

3.6

邦題で損してる気がする、、

一本の電話から悲劇が始まる。相手は過去から電話をかけているという。本当に過去からなのか、それとも離婚協議中の旦那の嫌がらせか?


初めはそうでもなく、ただの間違い電話な
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.7

『あの花』や『ここさけ』の脚本家さんが初の監督をしたこの映画。

若い姿で成長が止まり、何百年も生きられる不老長寿の一族の主人公マキアが、母親を亡くした孤独な赤ん坊のエリアルを育てることに。。
どん
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

4.5

想像以上に面白くて満足!♪
おすすめー!色んな人に観て欲しい!

サスペンスコメディ。
シュールな笑いで、好き嫌いあるかもだけど、何とも言えない間や、その話にそんな時間かける?、、ってシーンが絶妙に面
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

近未来感がとてもかっこいい!10年ぶりぐらいに観たけれど、全然色褪せてない映画だった。
展開は少し読めてしまうところもあるけれど、近未来の物が色々凄すぎて印象に残る。
目玉のシーンとか怖すぎ💦

プリ
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フェリー爆破事故の犯人を捕まえる為に、政府が極秘に開発した4日前の過去を覗けるという装置を使う。

普通のサスペンスかと思いきや!
ちょっと難しい話だったけど面白かった。もう一回観てみるかなー?
犯人
>>続きを読む

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幸せな日常が一変、妻が殺人の容疑で逮捕される。妻の容疑を晴らそうとするが、それも叶わず。なんとか妻を助けようと脱獄を考える。

すべては妻の為に、綿密に脱獄を計画する主人公。
それはもうプリズンブレイ
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.0

この監督の作りだす雰囲気、おしゃれな感じはやっぱり好みだなぁ~と。
音楽の感じとか。ドロドロな話なはずなのに、ふわーっとしてるところとか!

結構書いてる人も多いけど、ウディ・アレンっぽいって私も思い
>>続きを読む

インビジブル 暗殺の旋律を弾く女(2018年製作の映画)

2.7

主人公は盲目のピアニスト。しかも美人。だけどなんだか謎がありげ…?
彼女と同じマンションで事件が起きる。それを目撃されたと思い、主人公に近づいてくる男…。


重厚なサスペンス臭が漂う映画。
雰囲気は
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

…これはまんまと騙されました。内容ほとんど知らずに見たので、それがまた楽しめた!!
詐欺師の話しか~→ん?精神障害なの?→娘!?家族愛か!→お、詐欺師発揮!→え!なにその展開→屋上?!ふぁ?!
→一年
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.3

うっかりファンタジーだと勘違い。
でも内容知らなくて観たから余計楽しめたかも。

家族愛。友情。映画愛。


今まで一緒にいた両親と引き離され、知らない世界へと突如出されるジェームズ。
そんな彼や周り
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.2

サスペンスというよりもヒューマンドラマ。元殺人犯の六人。小さな町でそれぞれ暮らす。

人はやり直せるのか。身近な人が犯罪者だったと知った時、信じることが出来るのか。
観ていて、何か起きるんじゃないかと
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

4.2

事故で昏睡状態から目覚めると、妻だと思ってた人から知らないと言われる…。自分だと思ったその場所に、違う誰かがいる…。自分の記憶が間違えてるのか、はたまた何かの陰謀なのか…。

そんな面白い設定でラスト
>>続きを読む

ナイト・チェイサー(2015年製作の映画)

3.0

タクシー料金を払わなかった若者に、どこまでも執念深く付いてくるタクシードライバー!
何も喋らなかったり、無表情で警察官や友人を殺したり…。そしてとても強い。

…そんなサイコなドライバーのお話。。なん
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もう迷宮って題名に付けなくても、、と思うぐらい、メイズでもランナーでもない三作目。それでも、なんだかんだ好きなシリーズだったなぁ、と思わされました。


どうなるのか最後までわからなくてハラハラしたし
>>続きを読む

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.2

男性になるためにホルモン治療をしたいレイと、家族の話。
レイの決断というより、レイ自体はもう心は決まっていて、大人たちの葛藤が描かれている。

『レイ』が『レイ』だった。とても心情を細かに丁寧に演じて
>>続きを読む

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

3.5

面白かった!
巧妙に出来たストーリーで、はじめは『?』っていうシーンも、ラスト畳み掛ける時にスッキリ回収~!
騙されたというか、見抜けなかったけれど、観終わってからもっと隅から隅まで観てれば気づいてた
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.6

わんこが何度も転生し、色んな人生(犬生)を巡るというお話。

飼われた人によって、わんこの人生(犬生)も大きく変わるし、飼い主が大人になっていくにつれ、離れてしまうのも仕方ないとわかっててもなんとも悲
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.7

演技派な役者さんばかりだけど、犯人役の役所広司さんが特にいい感じ。

何を聞かれても他人事のような…。犯した殺人に対しても、重さを感じられない。そんな彼は誰かの気持ちを注いだ『器』だったのか。


>>続きを読む

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.5

仕事人間な主人公が、強引な彼女のペースに巻き込まれ、仕事もせず腕時計も付けずに一緒に暮らすというお話。



彼が送る12のプレゼント。11月のカレンダーでいっぱいの部屋。ラストの目隠し。。心に残るシ
>>続きを読む

口裂け女2(2008年製作の映画)

3.7

あの都市伝説である、口裂け女の誕生の元になった、、、、かもしれない事件の話。

ホラーかと思いきや、人間が怖いお話でした。むしろ、ラストのホラー部分はいらなくてもよかったぐらい…
でもなかなか面白かっ
>>続きを読む