Makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

新しき世界(2013年製作の映画)

3.9

容赦がなく、救いようもない。
暴力の描写も容赦がないけど、自分の意思に関係ないところで操られ、追い詰められていく恐怖。
これが本当に容赦がない。

潜入捜査に疑問を持ち、任務と友情の間で葛藤するジャソ
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、一つの時代が終わったんだなぁ、と感じる。
それはとても寂しくて、物悲しい。

年老いて、不死身ではなくなったウルヴァリン。
やはり年老いて、能力のコントロールが出来なくなったプロフェッサーX。
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

なんて素敵な映画🎵

映画の冒頭はほとんどセリフがないけれど、ウォーリーのコミカルな動きで、気持ちや好きなものが伝わってくる。ウォーリーは話さなくても感情豊か✨
優しいしね、あの虫くんとの交流とか(笑
>>続きを読む

愛しき人生のつくりかた(2015年製作の映画)

3.8

いい映画を見たなぁ、と思う。

夫に先立たれ、老人ホームに入って、でもそこから失踪してしまった女性。そのおばあちゃんを探す孫。

登場人物1人1人が、それぞれの人生を生きてて、面白味のある人たちばかり
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.0

楽しかった~✨

ゴッサムは救えても、自分は救えないバットマン。
孤独なバットマン。
「大切な人」が怖いバットマン・・・。

いつも一人で行動してきたバットマンが、一人ではどうしようもなく、助けを求め
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.2

現代社会と離れ、森で自給自足の生活を送る父と6人の子供達。
母の死をきっかけに旅に出た彼らが見るもの、感じること、体験すること。
それを描いた映画。

こういう生き方もあるんだ。

大切な人のためを思
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

コング、イケメン・・・!Σ( ̄□ ̄;)
そしてコング、優しい・・・❗

始まってすぐにコングが出てくるスピード感が素晴らしい🎵
コングの前では、人間なんて蚊みたいなものです。
あの数々のキャッチコピー
>>続きを読む

ハイヒールを履いた女(2012年製作の映画)

3.2

WOWOWの映画工房で紹介されていたので、録画。
シャーロット・ランプリングの映画を初めて見たかもしれない。

渋いミステリーかな。
シャーロット・ランプリングと、いい感じに枯れたガブリエル・バーンが
>>続きを読む

牝猫たち(2016年製作の映画)

3.8

日活ロマンポルノリブート作品。
まったく前情報なしで見たら、がつん、とヤられました。
それくらい重かった。
まさに今の時代を切り取った映画だと思う。

風俗嬢の3人に焦点を当て、三者三様の人生が映し出
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.0

不思議な映画。

隕石による恐竜の絶滅がなかった世界のお話で、恐竜は言葉を話し、農業や放牧しながら生活している、
そんな世界に生まれた臆病な恐竜アーロが突然安全な家から世界に放り込まれ、何とか帰ろうと
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.0

マイケル・ファスベンダー目当てに劇場へ(笑)

死刑囚カラム・リンチの先祖の記憶を辿る物語。
物語は、正直説明不足なところがあって分かりにくい。
現代と異端審問の時代のスペインが交互に出てくるが、現代
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

日々の生活を丁寧に、1つ1つ積み重ねていく。
淡々と、時折クスッと笑って。

それを日常と言う。

人がいなくなり、大切なものを失っても。
何度も空襲があって、きのこ雲を見上げても。

その日常は続い
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんて素敵な、可愛らしい物語✨
キラキラハッピーエンドではなく、あの最後だからこそ、今まで二人で過ごした時間が際立つ、それが素晴らしいと思う。

女優になる、愛するジャズの店を持つ、という夢を持つミア
>>続きを読む

マニアック(2012年製作の映画)

3.2

イライジャ君が・・・!Σ( ̄□ ̄;)

しかし、イカれた殺人鬼が意外にもハマってました😅

全編犯人視点という難しい役を上手く演じていたと思うし、最初の気持ち悪さとか、殺し方はインパクト大。

どうに
>>続きを読む

ビル・カニンガム&ニューヨーク(2010年製作の映画)

4.0

ビル・カニンガム。
常にブルーのジャンパーに自転車の、愛すべきファッションフォトグラファー。

あの、アナ・ウィンターやファッション業界の人たちに、彼のためにだけポーズを取るの、と言わせた人。

とに
>>続きを読む

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

3.5

白が印象的な、病んでいて、狂った世界。

ケイレブ君がその世界にぴったりハマっていてよかった。

結局彼は彼女を救ったのか、地獄に落としたのか?

色々解釈の仕方はあるだろうけれど、グロテクスさと奇妙
>>続きを読む

もしも建物が話せたら(2014年製作の映画)

3.7

このドキュメンタリー大好き♥

色々な切り口で建物が語ること。

一番好きなのは、ロシア国立図書館と、ノルウェー・オスロオペラハウス。

生で見てみたいなぁ✨

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.6

これは面白かった✨

なんて爽やかなゾンビ映画(笑)

孫兄弟と従姉妹がお爺ちゃん大好きでいい(笑)
そのお爺ちゃんも壮絶に元気で頼りになって、しかもカッコいい❤

そして、歩行器のお爺ちゃんとゾンビ
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.0

素晴らしく美しいヴァンパイア映画。
特にティルダ・スウィントンとトム・ヒドルストンが最高✨

アダムとイヴの関係は、どれだけ離れて暮らそうと揺るぎなく、誰かが入り込む余地はない。

イヴの奔放な妹や、
>>続きを読む

ミクロの決死圏(1966年製作の映画)

3.8

母と妹からのオススメ。
これは面白かった✨

治療のために手術担当者たちをミクロサイズにして身体の内部から治療してしまおう、というストーリー。
一見荒唐無稽だけど、それをとても面白く見せているのが凄い
>>続きを読む

ロパートキナ 孤高の白鳥(2014年製作の映画)

3.5

とにかく美しい。
映像からも伝わる躍動感や指先一つにまで通っている繊細さ。

バレエダンサーの身体って本当に美しい。
そのためにだけ完成されたものって、無駄がなく、だからこそ美しいのだと思うけど、まさ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

これは面白かった✨

確立した孤独な生活を営む鑑定士ヴァージルに姿を表さない依頼人と、数少ないヴァージルの周りの人々。

これはヤられました😅

姿を表さない依頼人にのめり込んでいくヴァージルは危うか
>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー(2002年製作の映画)

3.6

おばあちゃんの愛は深い❗

セピア色の世界でセリフ少なく展開していく物語が素晴らしく可愛い❤

おばあちゃんと、三姉妹がいいし、何気に強いしね(笑)
でもあのスープは飲めない😅

そしてインパクトのあ
>>続きを読む

ファイアbyルブタン(2012年製作の映画)

3.4

あのルブタンのヒールを履いて踊るダンサーたちの美しさに、もううっとり。

変に骨ばってるわけでなく、女性らしい丸みがあって、綺麗な身体✨

そしてルブタンこだわりのヒールが素晴らしいと思う。

ステー
>>続きを読む

スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(2007年製作の映画)

3.0

中々豪華な俳優さんたちが出てるけど、最近ハマっているベン・アフレック目当てでレンタル。

内容は少しごちゃごちゃしてるけれど、最後の状況が変わった経緯が中々びっくり👀

しかし、捜査官コンビはひたすら
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.6

救いはない。
だが、母は強い。

辿り着いた真実があまりにも辛く、行き着くところまで行ってしまったラウラ。

もし、あの時ついていっていたら。

一人にしなかったら・・・

小さなことを繋ぎ合わせた先
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

まったく新しいヒーロー誕生?(笑)

マーベルのヒーローにしては悲壮感ゼロ。
初の前科もの&子持ちヒーローだしね😉
娘ちゃんが可愛いよ❤
あの子のために頑張っちゃうパパも可愛いけれど(笑)

そして、
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.7

幼女誘拐事件を追うサスペンス。

これは、一概に何が正しいか、正しくないかって言えないなぁ😱

幼女誘拐事件の顛末と、探偵の選んだ結果がやるせない。

死んだ人。
逮捕された人。
・・・去っていく人。
>>続きを読む

追憶と、踊りながら(2014年製作の映画)

3.8

人が亡くなる、ということは、どれほど周りの人達に影響を与えるのだろう。

もういないのだ、ということが、こんなにも哀しい。

共通の大切な人を亡くした、ジュンとリチャードに、どうか少しでも救いや希望が
>>続きを読む

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

3.6

学校が遠い・・・!Σ( ̄□ ̄;)


でも子供達は行く。
野性動物を避けながら、命懸けで。
足の不自由な兄の車椅子を押して、兄弟助け合って。
片道何時間もかけて。

ただ学びたいからと。

このドキュ
>>続きを読む

悪党に粛清を(2014年製作の映画)

3.8

容赦ねぇ😱

7年ぶりに会った妻と息子を殺され、犯人を射殺。
殺した犯人の兄一味に、たった一人の兄を殺され、復讐する。

もうそれ以外何も残っていないから。

血にまみれ、敵を全滅させたところで得るも
>>続きを読む

夜のとばりの物語(2011年製作の映画)

4.0

人は影絵で、風景やその他の情景は夢のように美しい色彩で描かれる。

6つの物語はどれもが美しくて、終始うっとり✨

一番気に入ったのは、話す馬と正直な若者の話と、最初の狼男の話。

美しいお伽噺。
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

表の顔は会計士、裏の顔は無双の掃除屋・・・

これは面白かった✨
伏線の回収がきっちりしてて、ニヤリ( ̄ー ̄)とする。

高機能自閉症という難しい役柄を、特に美化して描くでもなく、こういう人いるよな、
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

面白かった。
面白かった、けれども二度と見たくない😱

どうも、私にはこのエイミーという女が気持ち悪くて仕方がなかった。

応援したくなる、という意見も聞くけど、ただの面倒くさい女だ。
そして自己中。
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

奇妙な世界が炸裂🎵

ミス・ペレグリンと呼ばれるハヤブサの化身にして、時間を操ることが出来る女性に保護されている奇妙な子どもたちの物語。

ミス・ペレグリンのエヴァ・グリーンが最高❤
相変わらずお美し
>>続きを読む

キリクと魔女(1998年製作の映画)

3.8

子供からの、どうして?ほど、答えるのが難しいものはないのかもしれない。
生まれたばかりで、ごく素直に疑問に思ったことを聞くキリク。
人のために行動するキリク。
でも、いつも一人なキリク・・・。

だか
>>続きを読む