Makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

実写版を見る前にやっとこさ観賞。
あまりにも有名なアニメ。
もう初めから凄い。
これを見てから実写見たけど、何で作ったんだろう?(笑)
映像技術はすごいけどね。

人の意識や記憶、自分とは何か、存在は
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.5

やっと見られた。
こういう雰囲気のミステリー大好き♥️
暗い画面に暗い登場人物。
特に主人公のカールが。
組んで仕事してた三人中、一人は殉職、一人は寝たきり、自分も撃たれ、復職しても閑職・・・でも刑事
>>続きを読む

サムライ(1967年製作の映画)

3.6

アラン・ドロンがとにかく美しい&カッコいい❤️

一匹狼の殺し屋、コートに帽子が抜群に似合う。
ぴんとはった弦のような、危うさと冷たさと。
これはアラン・ドロンがいてこその映画だなぁ✨

そして最後の
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

4.0

綺麗・・・本当に綺麗。

これは実写では無理だ。
絵本のような独特の絵がいい。

ヴァイキングの時代。壁を築く村に一冊の本と装飾師とネコがやってくる。
印刷技術はまだなく、本を作るには写本しかなかった
>>続きを読む

汚れたミルク/あるセールスマンの告発(2014年製作の映画)

3.5

ネスレかよ❗😱
と、知ってびっくり。

不衛生な水を使った粉ミルクで乳幼児が下痢になり、やがて脱水や栄養失調で死んでいく。
それを知らずに売っていたセールスマンが企業を訴える、という実話に基づく話。
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.4

2が出来ると聞いてから、どのエピソードをやるのかめっちゃ楽しみにしてた銀魂を、やっとこさ観賞。
しかも内容は大好きな真選組動乱編だというから期待してました😁
楽しかったなぁ✨
前半の将軍接待編では笑っ
>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

3.5

公開時に気にはなってたけど見に行けなかった作品。
WOWOW様々です(笑)

綺麗なアニメ作品。
特に音楽がいい。
冒頭で母がベンに歌う唄がよくて、耳にいつまでも残る旋律。

その母がいなくなり、話せ
>>続きを読む

バウンド(1996年製作の映画)

3.7

WOWOWの発掘良品で見ました。
いや~めっちゃ面白かった❤️

これがマトリックスのウォシャオスキー姉妹のデビュー作だとは、凄いなぁ✨
正直マトリックスより好きです✨

何よりコーキーとヴァイオレッ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

こ、怖かったよぅ~~❗

がっつりホラーだった😱

でもミステリな部分もあって、そこは楽しめました。

この死体役の女優さんが本当にお綺麗でした。そして死体なのにすごい存在感。

久々にブライアン・コ
>>続きを読む

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

4.0

ディズニーを通して世界を理解しようとする自閉症の青年とその家族のドキュメンタリー。

お父さんとお母さんの努力に涙。
役に成りきることで息子と何年かぶりに話せた時は、どんなにか嬉しかったろう。

変わ
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.6

ラフ・シモンズがデザインするディオールは素晴らしく美しいと思う。

このドキュメンタリーは彼がディオールで初のオートクチュールのショーをするまでを描いているけれど、フォーカスされているのはラフ・シモン
>>続きを読む

猫が教えてくれたこと(2016年製作の映画)

3.7

イスタンブールの街に溶け込む猫、猫、猫❤

癒されます。
色んな猫が、それぞれ人と関わって、毎日逞しく生きている。
人と猫の、ちょうどいい距離感が見ていて清々しい。

私のお気に入りはポスターにもなっ
>>続きを読む

華麗なる相続人(1979年製作の映画)

2.9

オードリー・ヘップバーン目当て。
衣装は素晴らしくよかったけど・・・( ̄▽ ̄;)

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.4

記録です。

迷子のムニョムニョ(笑)が可愛かったのと、ロキがね・・・!Σ( ̄□ ̄;)

ムニョムニョ、復活してくれ❗

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.5

ブリット・マーリング祭りだったはず(笑)

こういう人たちもいる。
世界の別の一面が見える。

そう思った映画でした。

ダンシング・ベートーヴェン(2016年製作の映画)

3.5

2018年映画初めは東京の恵比寿ガーデンシネマになりました😉

第九に合わせてバレエダンサーたちが踊る、くらいしか知らずに鑑賞(笑)
それほど踊るシーンがなかったのが残念だけれど、ダンサーたちの人生模
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

かの有名な物語をまた映画にすると聞いた時にはどうなることかと思ったけど、すごく良かった👍

どうしてもポアロさん、といえばドラマ版のデビット・スーシェの小太りなイメージだけど、今回のスッとしたポアロさ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.3

素晴らしく綺麗な映像に、美しい物語。
滑らかに動く折り紙に、愉快なサルとクワガタ(笑)
でも旅の仲間の正体がわかった時にはじーんときて、最後のシーンで涙が出る。
それぐらい、素晴らしかった🎵

ご両親
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった🎵
と、スッキリ言えない(笑)

レイとカイロ・レン
レイとルーク
ここに焦点を絞ったらもっとスッキリしたんじゃないかなぁ
とにかくレジスタンスのダメっぷりが際立ってて、そりゃポーじゃなくて
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

戦場に放り込まれた、そんな幕開けでした。

誰も名前が出てこない。
状況の詳しい説明もない。
今、どうなっているのかわからない。

ただ生きたい。
国に帰りたい。

それが切実に伝わってくる。

英雄
>>続きを読む

夜のとばりの物語 醒めない夢(2012年製作の映画)

3.4

夜のとばりの物語 続編。

やっぱり夢のように美しい映像にうっとり・・・♥

でも物語は前作のほうが好きです✨
今回ので一番好きなのは最後の「イワン王子と七変化の姫君」

見てよかったなぁ

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年製作の映画)

3.5

実写版を見てからこっちも見たくなって、ソッコーGEOへ。
でもみんな同じこと考えたのか、見事に空でした(笑)
一週間後に無事レンタルして見直したけど、やっぱり面白いわ👍

最後に高杉に対してヅラが言う
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

親愛なる隣人スパイダーマン(ただしノリは部活で人助け)❗
中身は15歳の高校生(オタクな親友あり、ただしこの親友のがまだ冷静)
気になる人は美人な上級生(ただし家族に問題あり)
憧れの人→アイアンマン
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.8

面白かった❗

キャストのハマりっぷりと、やりすぎなくらいの振り切りっぷりが最高です✨
特に菜々緒さんと佐藤さんがサイコー❤
菜々緒さんはその美しいおみ足と、綺麗なお腹に釘付けです✨
佐藤さんは、もう
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.6

すばらしい映画にはすばらしい音楽がある。

大好きな曲や有名な曲。
ちょっとした裏話とか、監督と作曲家の関係とか。

色々な人が語る映画音楽。

楽しかったぁ🎵

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.5

楽しめました✨
さすがガイ・リッチー!
戦いのシーンや仲間との絆やアーサーの育ち方など、見せ方が凄いツボでした✨

でもやっぱり何がいいって、ジュード・ロウの悪役❤
カッコいい&美しい❤
仕草1つで民
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.0

ウィンとファイ。
憎めない、でもどうしようもない男たち。
二人の間に確かに愛情はあるけれど、一緒にいては傷つけ合うだけ。
でも離れられない。

ブエノスアイレスを舞台にしたこの二人の物語には、見入って
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

期待しないで行ったら、それほど悪くなかった、という感想になりました(笑)

ただ、ダーク・ユニバースの第一作目なので、登場人物の顔見せや世界観の説明、みたいになってるなぁ、と。
バットマンVSスーパー
>>続きを読む

ラスト・タンゴ(2015年製作の映画)

4.0

伝説的なタンゴペアとして半世紀近くを一緒に踊ってきたマリアとフアン。

二人がタンゴに捧げる愛と情熱。
お互いに捧げる愛と情熱。
そして憎しみ。

ペアとしては共にいられても、男女としては共にいられな
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.6

やっぱり面白いわ~✨

終始具合悪そうなジョン・コンスタンティンがイカした道具を使って悪魔を倒す!

脇を固めるハーフ・ブリードのガブリエル役のティルダ様に、サタンはピーター・ストーメア!
もうこれだ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

冒頭から怒濤のカーアクション&肉弾戦!
それだけでもテンションあがるのに、ピーター・ストーメアの言う「ジョン・ウィックについては、全てが控えめに語られている」、に期待値が上がります😁

今回もジョン・
>>続きを読む

台北ストーリー(1985年製作の映画)

3.6

最初の方でうつらうつらしてしまいました(笑)

でも、何でもない男女の日常にだんだん引き込まれて、ついには目が離せなくなる。

優しいと言えば聞こえがいいけど、結局八方美人なダメ男。
きちんと自立して
>>続きを読む

光をくれた人(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

孤島に暮らす灯台守りの夫婦。
自分たち以外、誰もいない島は、二人にとっての楽園。

子供を二度も流産で亡くすまでは。

そこへ赤ん坊と男の死体が流れ着く。

罪と知りながら。
妻は失った子供を抱き締め
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

マフィアに潜入した警察官VS警察に潜入したマフィア。

自分がいる場所は全て敵。
周りを騙し、自分も偽り、任務よりも何よりも、生き残るために手を汚す。

一体自分は何者なのか、わからなくなっていく。
>>続きを読む

八月のクリスマス(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、切ない。

淡々と丁寧に描かれる日常の中にも、主人公の状況が垣間見えて、だから、ビデオや現像機の使い方を写真つきで残す主人公の優しさが染みます。

二人の心が近づいてく過程も丁寧で、心暖まる。
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後、何て表現したらいいかわからなかった。

エラいもん見たなぁ😅

正反対の刑事二人の追い詰められていく感じがたまらない😢

「刑事なんて人のする仕事じゃない」って点滴打たれながら言われてた
>>続きを読む