iさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大卒で仕送りしてもらいながら多摩川沿いで同棲してたのが気になりすぎて無理だった 観ないで批判するのが嫌なので観たけどやっぱりアレルギー出る映画でした...

四月物語(1998年製作の映画)

3.8

松たか子、目で追いかけたくなるような女の子だ〜 当時の田辺誠一、先輩感がすごい

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.5

ヤンの愛おしい記憶、ぽっかりと空いた家族のかたち ヤンはどうしてこんなに穏やかな顔ができるのだろう ミツキの歌うグライドがすごく良かった…

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃおもしろかった〜〜!大人版不思議の国のアリス。承認欲求に塗れて、器を支配しているようで、実は器に支配されてるみたいな。マルコヴィッチの潜在意識みたいなシーンのセンスかなり好き

田園に死す(1974年製作の映画)

4.5

す、すげ〜〜〜、、、今見ても新鮮で斬新、いまの巨匠たちが影響受けちゃうのもわかる
このくらいのアングラ時代の感性の豊かさや芸術文化への力の入れ方、半端ないよ

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.3

結論バリバリ好き‼️
内省と野生が交互に襲ってくる感じが癖になる。いつもより規模感大きめの映画だから出来が予測できなかったけど、ヴァンキングものでありつつもちゃんといつものロバートエガース作品で期待以
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アダはもう自我を持っていそうだけど、これから羊として生きていけるんだろうか

アダちゃんの可愛さにツッコミながら見るのが楽しかった

ザ・ゴールドフィンチ(2019年製作の映画)

4.3

原作があるだけあって小説っぽい。ゆっくり丁寧に進む感じが好きだ〜 映像すぎだな〜と思ったらロジャーディーキンズで納得

インヘリタンス(2020年製作の映画)

2.5

ローレンが情緒不安定だし話聞かないし行動があんまり賢くなくて好みじゃなかった・・・

ある男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストは予想はできるけど絵画のカット天才かと思った

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.3

何を伝えたいのか、一回だけじゃ汲み取れなかったけどアート系ホラーとして超好きだった 男性に感じる恐怖感がそのまんまで結構来た こういう世界で生きてたら全部同じ顔に見えるよなあ

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.5

サーリャが背負うものが大きすぎる 
みんなの未来に光がありますように

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

宗教紛争とまではいかないけど自分もプロテスタントとして育ったから、カトリックと住む世界が違う感覚はなんとなく理解できた
 
生まれ育った町を離れるのってとても勇気のいること まだわたしは離れたことがな
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

地獄絵図。仕事中に酒飲むな、タバコ吸うな、薬やるな、まともに働け‼️
ラストがあまりにも救いなさすぎてえ!?って感じ

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

初今泉監督。下北沢舞台のエモい映画かと思いきや面白シュール群像劇だった。舐めててごめんなさい

穂志もえかちゃんのファンだったけど、出てくる女の子みんな可愛かったな〜

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この手の映画に出てくる好青年は信じちゃいけない 結果的に復讐は出来たけれど、わたしはキャシーに生きたまま、幸せになってほしかったと思ってしまったよ