lkangwenさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

lkangwen

lkangwen

映画(709)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エレクション 黒社会(2005年製作の映画)

3.3

21/2024 シネマート新宿
ジョニートー初鑑賞
序盤からしょうもないヤクザものな感じでしたがラストが生々しくて引き込まれたので、だったら続編見るかなってなった。
続編は最初から凄く良かった。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

20/2024 目黒シネマ
ライアンゴズリングがニコラスケイジのような風貌や演技をしていたとは!
オープニング誰だか分からずミシェルウィリアムスの幼少時代から物語が始まるのかと思ってしまった。
二人の
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.9

19/2024 グラシネ池袋 スクリーン2
ホアキンがいいし、アクション、美術、衣装の作り込みも凄いので見入っちゃうけどストーリーはアホですな。

六月の蛇(2002年製作の映画)

3.0

18/2024 ユーロスペース
塚本監督のインタビューで思い入れがあるようなこと言っていたので期待してたらただのストーカー映画でした。それはそれで楽しめましたが。
今回の塚本監督特集9本鑑賞しましたが
>>続きを読む

ヴィタール(2004年製作の映画)

2.8

17/2024 ユーロスペース
もっとグロいの想像してたけど検体のリアル感無く…
浅野忠信はオッサンになる前の一番カッコいい時で良かった。

双生児 GEMINI(1999年製作の映画)

3.9

16/2024 ユーロスペース
りょう、本木が設定にハマってて最高。
この辺の塚本映画スルーしてましたが良かった。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.5

15/2024 テアトル新宿
役者の演技は良いのに、ネタたくさん書いてるだけで、その大喜利ネタやコントネタがまったく面白く無いのでただイタい男の話しでした。岡山天音の凄い演技の無駄使い。
松本穂香のく
>>続きを読む

BULLET BALLET バレット・バレエ(1999年製作の映画)

3.2

14/2024 ユーロスペース
20年前レンタルでで見た時は達也がもっと大根役者だったような気がしてたけど今見たらそうでもなかった。カッコいい!
塚本監督の役者は今回はキモくなくてGOOD。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.4

13/2024 チネチッタ 
DUNEなみの序盤感。このペースだとどこまでやるの?何作作るつもり?
それでも予想より映画としては良かった。
心配だった舘ひろし土方歳三はセリフが少なかった分、いつもの何
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.1

12/2024 早稲田松竹
予想と違ってガッツリホラー。大林映画だけに最後の展開「ねらわれた学園」みたいなになったらどうしようと思ったけどまだ許せる範囲でした。
鶴太郎を初めて良い役者と思えた。
ちょ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.0

11/2024 シネマカリテ スクリーン2
分割画面、エクステルナよりは見やすかった。
序盤は老人の日常が続き退屈で分割だからこそ見続けることができた感じもあり。
死ぬとき画面が白くなって、その後片面
>>続きを読む

鉄男 THE BULLET MAN(2009年製作の映画)

2.9

10/2024 ユーロスペース
内容はともかくデカい音で見れて良かった。
塚本監督のドヤ顔演技キモすぎ。
中村優子さん、前の日にポレポレで「彼方のうた」で見てました‼️
映画のジャンル違い過ぎ…

彼方のうた(2023年製作の映画)

3.0

9/2024 ポレポレ東中野
杉田監督だから「集中して見なきゃ」みたいな感じが独特の楽しさだけど、色んな意味を観客に委ね過ぎでは?
今回も死についての話しのように感じましたが…
前作と世界線同じで見て
>>続きを読む

鉄男 II BODY HAMMER(1992年製作の映画)

2.9

8/2024 ユーロスペース
石川忠さんの音楽凄くいいのに布袋のエンディング曲ダサすぎ。
残念な続編ということで公開当時は見る気まったく無しでスルーしてましたが、今劇場で見るとオモロかった。
塚本監督
>>続きを読む

KOTOKO(2011年製作の映画)

4.1

7/2024 ユーロスペース
人が2人に見えて一方の1人が凶悪に見えてしまう設定は良くて、つかみはOKでしたが序盤はイマイチ。塚本監督がでてきてから一気にホラーっぽくなってcocco の演技も凄くなっ
>>続きを読む

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

4.6

6/2024 ユーロスペース
劇場初鑑賞、やっぱ凄い、奇跡的な映画。
ちんこドリル!

ションベン・ライダー(1983年製作の映画)

3.9

5/2024 シネマリン
ストーリーはともかく子供にそんな撮影やらせる?って感じのシーンかいっぱいで凄い映画でした。最後はドラッグでいっちゃってるし、永瀬、坂上が今こういう俳優とタレントになってるのは
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.5

2/2024配信
3に向けて予習。あいかわらずヴィランがイマイチ。それでも1よりもオモロくなってるので3期待できる。

電柱小僧の冒険(1995年製作の映画)

2.2

4/2024 ユーロスペース
ストップモーションアニメとして見ればオモロいかも、鉄男の片鱗。
塚本監督特集1本目の鑑賞としてはベスト。

Renaissance: A Film by Beyoncé(2023年製作の映画)

3.6

3/2024 TOHOシネマズ日比谷 スクリーン7
ステージとそれ以外のシーンのバランスよく映画としても楽しめた。
オープニングはマライアキャリーかよって感じでしたが…
ブルーアイビーかわいいけど顔が
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.0

2/2024 日比谷シャンテ
偏屈オヤジの生活をきれいに描いていて全編気持ち悪い。特に最後の三浦友和とのやり取りなどめちゃくちゃ気持ち悪い。
その気持ち悪さが映画として面白いのかもですが…
カンヌ男優
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

1/2024配信
見るの遅くて期待値だけ上がってたのでもっと無茶苦茶な内容かと思ってました。
オープニングは凄いけどストーリーは普通。
主人公キャラは好きなのでコケずにシリーズ続いてほしい。

007/ サンダーボール作戦 4Kレストア(1965年製作の映画)

3.5

1/2024 kino cinema横浜みなとみらい
ロシアより愛をこめてと続けて映画館で見たけどあらためてボンドガールは毎回魅力的ですな。古い映画と思ってナメてました。
CGない時代でこの長い水中白
>>続きを読む

007/ ロシアより愛をこめて 4Kレストア(1963年製作の映画)

3.5

144/2023 kino cinema 横浜みなとみらい
ドクターノオはDVDで見てショボく感じたけど、これは映画館だったからか重厚な感じで良かった。列車スパイアクション映画。
若いロバートショウ初
>>続きを読む

グリーンフィッシュ 4K レストア(1997年製作の映画)

3.9

143/2023 目黒シネマ
ベタなチンピラヤクザ映画ですがイチャンドン風味が効いてて楽しめた。
まだ初期作なのでいつもの強烈なひねりはありませんが…
若いソンガンホのチンピラ役は良かったなー

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.1

142/2023 チネチッタ川崎
こういう救いの無いホラー大好きです。
ベタだけど本当にありそうな感じがして怖いのに、全編今風な描写で凄い。
期待大なのでシリーズ化に失敗しないでほしい。

市子(2023年製作の映画)

3.8

141/2023 テアトル新宿
杉咲さんがこの役やったことが凄いですな。
他の役者のみなさんは安定で期待通り。
期待してなかった渡辺大知はいい感じのクズ役が今回は良かった。

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.8

140/2023 新文芸坐
秋吉久美子が魅力的。
でんでんこの頃から役者だったのね!
ストーリー意味ないけどシーンシーンは凄くおもろい。

僕達急行 A列車で行こう(2011年製作の映画)

2.0

139/2023 新文芸坐
宇多丸師匠のイベント上映でなければ絶対見ない映画。瑛太とマツケンがちゃんと鉄オタで全編気持ち悪いところに感心しました。

阿修羅のごとく(2003年製作の映画)

4.1

138/2023 新文芸坐
オリジナルTV版よりコメディに振っててオモロかった。キャストもこっちの方が感動的で仲代達也の存在感が凄い。中村獅童も今はこれできないでしょ。
椿三十郎リメイクは散々だったけ
>>続きを読む

未来の想い出 Last Christmas(1992年製作の映画)

3.0

137/2023 新文芸坐
宇多丸師匠のイベント上映でなければ絶対見ない映画ですがオモロかった。80年代の日本映画を今見るからなのですが…
清水美砂は当時から好きでしたが工藤静香は初めて良いと思えた。
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

3.8

136/2023 新宿武蔵野館
序盤はよくあるカルト映画な感じでつまんないかと思ったけど途中から色々てんこ盛りで楽しめた。バンド映画として音楽やヴィジュアルも良かった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

135/2023 109シネマズプレミアム新宿
DVDで見た時は良さが分からなかったけど今回は初の歌舞伎町タワー高級映画館で見たら映像の凄さやストーリーの意味が理解できた。
高級映画館は座席やロビーは
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.9

134/2023 早稲田松竹
エルファニング視点なのかと思ってましたがスティーヴドーフ視点でした。
色々伏線回収されなかったような気もしますが、人気俳優の生活ってこんな感じがリアルに思えて良かった。

中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002(2023年製作の映画)

1.0

133/2023 109シネマズ川崎
ダイジェストだとしてももっとちゃんと編集しろって感じ。
映画館でやるレベルではない。

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.9

132/2023 シネマート新宿
ファニーゲームほどではなかったけど
こういう胸クソ映画好きですな。