lkangwenさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

lkangwen

lkangwen

映画(707)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アレックス(2002年製作の映画)

4.3

129/2023 目黒シネマ
ストレイトカットは見てたけどオリジナルは初見。オリジナルの方が始まり方がカオスで斬新、これぞギャスパーノエって感じ。何度見ても暴行シーンは凄い。2回目見ると知っているだけ
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

3.5

128/2023 ユーロスペース
前半の趣里パートは趣里の演技おもろいけど設定は納得いきませんな。
後半の森山パートは良かったけど塚本映画なのでもっとグロい展開になるのかと思ってました。
兵隊役がJ0
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

127/2023 チネチッタ
グロいコメディ戦国おっさんずラブ。ガッツリ戦国アウトレイジやってほしかったけど、加瀬亮とか良かったので楽しめた。
たけし浅野大森のワチャワチャは賛否あるけどこれがたけし映
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.2

126/2023 チネチッタ
予告がビースティの楽曲のせいで良くでき過ぎでしたかね。ブリーラーソンが美しい魅力的という以外良いとこ無し。ストーリー酷過ぎ。

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.8

125/2023 キネカ大森
カードカウンターと連続鑑賞
オスカーアイザック見た中で一番いいかも。
ティンバーレイクがその時代の人っぽくなってるのが凄い。アダムドライバー出てるの知らなかったのでビック
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.1

124/2023 キネカ大森
オスカーアイザックはヒゲが無いと顔が濃すぎて怖い。
ギャンブラーの描写は興味深かったけどストーリーとしては、なんでタイシェリダンをそんなに急に助ける気になるの?って感じで
>>続きを読む

軽蔑 60周年4Kレストア版(1963年製作の映画)

3.0

123/2023 ヒューマントラスト有楽町
若いブリジットバルドーの映画初めてみた。
突き出した唇が魅力的。もっとバルドーのシーンが見たかった。
ストーリーは後半良かった。拳銃出てきたのに撃たれないこ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

122/2023 TOHOシネマズ川崎
ガッキー、病的な表情の登場シーンからずっと良くてこれからシリアス路線もいけますな。広島県福山市出身の私はガッキーの福山弁が気になって感情移入できない感じもありま
>>続きを読む

インファナル・アフェア 4K(2002年製作の映画)

2.9

121/2023 シネマート新宿
トニーレオンかっこよくて相手役の女もきれいでしたがストーリーは「そんなのすぐバレんだろ」って感じ。

陽炎座 4Kデジタル完全修復版(1981年製作の映画)

4.1

120/2023 ユーロスペース
キメのポーズっぽいのとか、カット割りとか独特でエロシーンも最高。
優作のこっちの路線も良いですな。
原田芳雄と共演してたとは!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

119/2023 TOHOシネマズ日本橋
ゴジラの造形や登場シーン、破壊描写、やられ描写はかなり良かった。ゴジラ映画としては充分楽しめました。もっとゴジラシーンに尺取ってって感じ。
神木浜辺の絡むシー
>>続きを読む

キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク(2023年製作の映画)

3.4

118/2023 ヒューマントラスト渋谷
アイフィールジアースやんないんかい!でしたが後半の激しい曲良かったです。
タペストリーは全曲やってほしかったよね。

かぞく(2023年製作の映画)

2.3

117/2023 ヒューマントラスト渋谷 
断片的すぎますな。原作で確認します。

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

早稲田松竹 116/2023
凄いおもろいロードムービー、動物映画嫌いだったのに。屠殺の列で終わるラストも最高。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

2.9

115/2023 TOHOシネマズ日比谷
おもろかったけど、ただそれだけですな。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

114/2023 チネチッタ川崎
リリーグラッドストーンの存在感が凄い。
ディカプリオも醜いオヤジ顔で良かった。
デニーロもクソジジイ役良かった。アイリッシュマンは加齢臭ただよう老害映画でしたが今回の
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

2.7

113/2023 109シネマ川崎
一歩進んだA IものストーリーとしてはGOOD
A Iなのに寝るんかいっ!てとこもありましたがA Iの僧侶とか斬新だし、ほどよいB級SFとして楽しめた。ジェンマチャ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

37/2023TSUTAYA
単体の映画として凄くおもろかったのでマーベルズ期待値上昇
ブリーのナインインチネイルズTシャツ姿が最高でした。

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.0

36/2023U-NEXT
イコライザー新作用に予習。この頃のダコタファニングあまり可愛くないですな。

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

3.0

112/2023 109シネマ川崎
オープニングがポスタービジュアルの衣装でドヤ顔されるので、ちょっと見てるのが恥ずかしい感じになりそうでしたが…
充分シアターライブとして楽しめました。
フォークロ
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

2.8

111/2023 109シネマズ川崎
なんか設定に乗れず・・・
真木さんもARATAも瑛太も良かったし、最近の演技はあざとくて役者としては受けつけなかったリリーも今回は久々に良かったんですが・・・
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.9

110/2023 チネチッタ
アイナさんの歌は凄い。初めてちゃんと聞いたけど。尾崎世界観ぽいけどね。
時制が3つも4つもあるガッツリ震災映画。
序盤ついていけないかと思ったけど北村有起哉が出てきたあた
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

108/2023 グラシネ池袋 4DX
これぞ4DXで見るべき映画!クラッシュのシーンとか雨のシーンとか最高でした。雨は席だけじゃなくて劇場天井からミストかけんのね!ストーリーはたいしたこと無いけど料
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

107/2023 チネチッタ
ローレンスフィッシュバーンもっと活躍するかと思ってたのに…
ドニーイェンの白タートルは白竜オマージュ?
真田さん良かったけどなんかアクションはどんくさかったなー
殺し屋た
>>続きを読む

メランコリア(2011年製作の映画)

3.2

106/2023 シネマリン
キルスティンさんの演技と裸体良かった。
前半の結婚式シーン意味わからず長過ぎでしたが後半は楽しめた。
ラースフォントリアー作品としては思ってたほどインパクトなかった。

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

1.0

105/2023 早稲田松竹
ラブ&ポップと続けて鑑賞
両作ともエヴァっぽいところあって興味深かったけど映画としては見てらんない感じ。
ラストの大竹しのぶとの長回しシーンとか完全に失敗してますよね。
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

1.7

104/2023 早稲田松竹
色んなアングルが使われててアニメならいいけど実写だと気持ち悪いだけ。
仲間由紀恵が今見てもきれい。
男優の中では手塚とおるが一番良かった。

山女(2022年製作の映画)

3.9

103/2023 新文芸坐
今年一番キツい映画でした。
ゴールデンカムイのアシリパさんを山田さんがやるとのことで、子供がやらなきゃおかしいだろ!と思ってましたがこの芸風でやるならOKかも。

ほつれる(2023年製作の映画)

2.4

102/2023 シネマテーク高崎 スクリーン2
設定に乗れないストーリーでした。
役者はみんな良いんですがね。
古舘寛治がいつもの演技で絡んでくるのが笑えた。

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.0

100/2023 シネマート新宿
映ってるもの全ての本物感が凄い。最近の映画ではありえない感じ。物だけでなくオッサンの顔の本物感もなぜか今の映画とは違う感じ。
ストーリーは大したことないけどハッピーエ
>>続きを読む

オアシス 4K レストア(2002年製作の映画)

4.0

99/2023 ヒューマントラストシネマ有楽町
イチャンドン特集3本目。これが一番強烈かも。
「シークレット…」「ペパーミント…」同様に序盤全く共感できない主人公で今回はさらに思ってたよりハードな障が
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

98/2023 ユーロスペース
役者全員素晴らしく引き込まれた。
コムアイさん凄く良かったのでもっと映画に出てほしい。
ピエール瀧が抑え気味な感じだったのが残念。博士と役代わってほしかったな。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

97/2023 ホワイトシネクイント
ウエス印の映像、色、構図、キャラクターが素晴らしく、
気持ちよくて白黒パートのストーリー追わなくなってました。
映画って感じじゃないですね豪華キャストのポップアー
>>続きを読む