恋愛要素必要だった?
「アイドルだって恋愛してもいい」って言ってるように思える、、、
アイドルが恋愛することに対しての考えは人それぞれだけど、これをドラマでやるのはどうなの?
でも、宮世琉弥がまたアイ>>続きを読む
こういうのって世子嬪にイライラすること多いけど、ハンソヒだからか全くウザくなかった
ハンソヒ綺麗すぎる、、
キムヒョンジョンが出演してる作品初めて見たけど、イケメンすぎる山Pにそっくり
日本版のLove in TOKYO凄い前に見たけど、やっぱりこっちは短いから大分省かれてる所あるね
かごめ急すぎて驚いた何でもありじゃん
結局どうなったんだろう...って思うところが所々あった
小泉光咲、合わせても数秒しか出てきてなないけど本当に可愛い
その後どうなったのか気になる人が少しいた
ピアノ再開しようかな、また弾きたいな
毎日毎日「おいしい」とか料理の感想言ってくれたら、作る方も嬉しいよね
料理だけじゃなく、お互い感謝を忘れず更にそれを伝えることが大事
ハシゴ登らなきゃいけない部屋って、倒れた時次のシーンで既に部屋にいたけど、どう運んだんだろう、、、
北村匠海可愛いな
とにかく杉野くんがカッコいい!
「素直じゃない男の子に尽くす女子」っていう点ではイタキスに似てる
杉野くん目当てで観ようと思ったけどこれならシーズン2だけで良かったかな...
同居系のラブコメ見るとトイレの事絶対考えちゃう。笑便秘にならないのかな〜って
矢島舞美可愛い!!
ストーリーはかなり浅い。山田くんがただ可愛い
自分で自分のこと「気づけば輪の真ん中にいる、そんな子でした」って言うかね?笑
芳根京子と碓氷咲良めっちゃ似てる
芳根京子前にもこういう真面目キャラやってな>>続きを読む
クテス、イム伯母、チャドウォンの年齢設定が謎すぎる
幼少期の回想シーン見てると、クテスとチャドウォンは歳同じぐらいに見えるけど、現在はクテスがだいぶ歳上に見える。
イム伯母はこの2人より歳が上のはずな>>続きを読む
ヒョンビン目当てで見たけど何だこれ
同じような事ずっと繰り返してて「はぁ?😓」ってなる
第5話まで特につまらない、その後面白くなってきたと思ったけど全然だった
登場人物イライラする人多すぎた
ジュウォ>>続きを読む
最初コンフィデンスマンJPに似てるなって思ったけど、コンフィデンスマンJPほど面白くはない
途中結構退屈だった
恋愛要素は正直要らなかったと思う
ユアインがふとした時にナムジュヒョクに見える
なんとなくイケパラ(史劇ver.)って感じする
ユチョンがあんな事する前に見たかった
途中ちょっと退屈、1.5でちょうどいい
キョンウも含めて皆ダヨンの扱い雑すぎる
サンホン君とチャンチョン君が似てて紛らわしいから、理解追いつかない所多々あった
チェミョンビンちゃんとビョンチャン可愛い
史劇のドラマ初めて見た!
ソンソグォンのその後とイジンの夫婦間の問題がどうなったのか気になるな、、
イジョンハは可愛いし、イジフンはかっこいい
ウヌの顔が良い
配信終了するから見た
度々出てくるナレーションがよくわからなかった
ドロドロで面白かったけどちょっと意味不明な所が多かった、、、
トッケビがあってこその、サブカップル推しのための作品って感じ?
依頼解決<恋愛、だから面白みがない
開始早々から終わりまでずっと泣いてた
最後の女の子は誰?って感じだったけど
主演の子どこかで見たと思ったら愛の不時着の子だった
途中までめっちゃ面白かったのに、最後何?!
もうちょっと詳しく教えてよ...
この終わり方はなんか腑に落ちない...
邦題が内容と全然合ってないよね
ホンソク可愛かった!
ウソクは守る方法を間違えたよね
ロマンスは別冊付録みたいでなんか雰囲気が暖かい感じだった
話の構成?がなんとなくキム秘書に似てる
シアン役のチョンジェウォンは今何をしてるんだろう、調べても分からない...
ソンジュの旦那役の人可愛い
倍速じゃなかったら絶対完走できなかった
チュセラが最後までイライラする
序盤スジョンにイライラした
クァクドンヨン好きだから最初悪役で結構複雑だった
家族がアルツハイマーになったら...って考えて、途中から涙止まらなかった
自分も何か挑戦してみたくなる