loomerさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

俺たちの兄貴ことマ・ドンソク堪能ムービー。
シネマート新宿の視聴覚室みたいな劇場の方、改装してくれたらいいのになあ…。

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

慎吾ちゃんは映ってるだけで華がありまくりで画面の支配力がすごくてやっぱりすごいなあと思った。あと元スマップのめちゃくちゃな暴力シーンが見られるだけで割と最高じゃない?

ところどころ「えっ怖っ!!!!
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わたし今年暫定ベストが「スパイダーバース」で、もしかしたらFFHは超えてきたりするのかな…?と思ってたんですけど、スパイダーバースがわたしは好きすぎますね。

FFHよかったんです。楽しかったんです。
>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

4.5

メタル好きに悪人がいないって本当だな。

ハッとする美しい瞬間に泣いてしまった。もう2度と戻ってこない夏。「周りに見守ってくれる大人がいて、愛情をかけてもらってて、いいなあ」って羨ましく思った。

>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.5

黒沢清監督はあっちゃんが大好きなんだなあ。観客にずっと「あっちゃんその態度や行動はどうかと思うよ」というストレスをかけ続ける意味が見終わった後なんとなくわかった気がする。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

人の信仰を貶してはいけないと思いつつ、儒教味が濃すぎてなかなか辛いものがあった。死んでからが現世のツケ払いの本番か〜〜わたしは地獄真っしぐらだなとな思いながら見ていました。

使者たちや大王たちのキャ
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

4.0

「ザ・フォーリナー」、面白かった!ナメてた奴が殺人マシンもの、コメディ色皆無のジャッキーとは聞いてたけどこんなにヘビーな背景を持つキャラクターとは思わなんだ。翻弄され苦悩し迷走するピアース・ブロスナン>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

オーシャンズ8を観てモヤモヤした部分が解消されてよかった。油断していたら藪の中テイストを投げ込まれて「オオッ!」となったりで見応えがあったな。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場は若い女性でたくさんだった。久しぶりにスクリーンで片岡礼子を見られてうれしかったな….。感想としては、「うんうん、好きにやったらいい」という眩しさでいっぱい…。

初っ端から病人に味噌煮込みうどん
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3000回愛してる!

途中の「あいつと木の二択だったのよ」にわたしと左右の見知らぬ男性と一斉にゲラゲラゲラ〜〜!ってなれて楽しかった。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

テンポが悪くて、ありゃ〜久しぶりに「敵との戦闘中に大事なことを言ってる間はみんな攻撃を止めて待ってくれる系映画」に当たっちゃったかな…と思ってたら、後半の展開にグッと来た。観終わってみるとほんのり漂う>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エッ、ソシオパス案外ドジっ子…?というのがちょいちょい気になって笑ってしまって恐怖に震えるつもりがちょっと思ってたんと違う感じだった。88年の公開当時に見てみたかったな…!
一緒に見た友だちと「分岐を
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.0

昨日まんまと「ワイルド・スピード スーパーコンボ」の予告を観てめっちゃ楽しみになっていたところなので最後はエヘッてなりました。

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作ほどの衝撃はないものの、思い込みで人を判断するな、すべてが最高ではないけどやっていこうぜといった今日から使える教訓が心に刺さる良作。

一番グッと来たのはエンドロールなんだけど、「クレジットをちゃ
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.5

女王はつらいよ。

最高の女たちことシアーシャ・ローナンとマーゴット・ロビーが共演と聞いて観てきた。

女王と王座を虎視眈々と狙う男たちという構図は男女の二項対立を煽るようにも見えるのだけど、観ている
>>続きを読む