あんこそうめんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

映像が、キャストがとにかく美しい…。
太宰にボロボロにされながらも、女性たちの強さと美しさよ。
優柔不断な太宰がちゃんと死ねたのは、妻の後ろ盾と愛人の行動力があってこそと言える。
二階堂ふみは狂気的な
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

ニコラス・ケイジが苦手ながらも、SFとして面白そうだったので鑑賞。
ストーリーはドキドキハラハラして面白かった!けど、
エンディングの好みは分かれるところかと。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.2

バジュランギは本当に正直者でアホでいい奴なんです。それに呆れてるマイペースでピュアな少女かわいいかわいいかわいい。

宗教や国の抱える歪さや、偏見や対立のボーダーをアホほど愚直に飛び越えていく様子がも
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

邦題からイメージしていたものと違ったため、途中までお話しに入っていけなかった…
人を殺したり病に伏したり酒に溺れたりしながらも仕事のために旅をしていく兄弟と、激動の時代の中で生き方に迷う若くはない男た
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていたけどやっと観れた!
そしてこの年齢になって見れたのはよかったと思う!30代独身女として共感して楽しめた笑
かわいかったし最高に面白かった!

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

事実ということにも衝撃を受けたし、
観ながらもずっと祈るしかなかった。
でもどこまでも無慈悲だった。

働く人々がその正義のために殺されていくのがとても苦しかった。

だれひとり、幸せになれない、
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

天使のようなサイコパス。
役者さんがとっても絵になる。
色合いや映像が綺麗。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

エンディングの瞬間
“えらいもん観せられた…!”
と思いました。物凄い映画でした。
「私の人生は喜劇だ」と言っていたけれど、少しも笑えません。悲劇中の悲劇です。全く救いがありません。
だからこそ、まる
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.3

静かに、リアリスティックな表現で、近未来のSFを描いていた。展開はハラハラもしたけれど、ある程度の既視感と多少のこじつけ感は否めない。
初めは色々な人づてに聴く父の存在が“藪の中”のようにその度に印象
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ボーがあまりにもかっこよくて作品史上最高のチートのような強さとかっこよさだった…
ストーリーとしては子供向けというよりも大人っぽい話になっていた気がするけれど、実際子供たちはどんな風に見るんだろう?
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

アニメ版ライオンキングは子供の頃何度も見たので、期待しながら観ましたが、そのまま再現された素晴らしい映像でした!
ドキュメンタリー映像のような動物たちの描写に加え、その豊かな表情が愛らしくて癒されまし
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.8

世にも美しいお顔をした方々が集結して極めてアホなことをやっていて、とにかく見目麗しいし、あまりにも振り切っているので、考えることを放棄してなんだか楽しくなる映画。
原作も読んでいるけれど、漫画から飛び
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.8

あの優等生エマ・ワトソンが、アホで目立ちたがりで自意識過剰のクズ系女子を演じていたのが衝撃だったし、何はともあれとにかくめちゃめちゃかわいい。
実話を元にした映画ということで、「キラキラしたやつら」な
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

えっ、単にシリアス系のエログロいサスペンス的な奴かなって思ってたんだけど、終わってみてまさかこんな気持ちになるとは……こんなに騙されるとは……

下卑た最低な男たち全員死んで
美しい女性たちの愛と自由
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

個人的には1よりも好きかもしれない。
最近のディズニーが描く女の子たちの活躍が大好き!可愛くてかっこよくて弱くて強くて!

“魔法を使う”人間に対する差別や葛藤、そこに立ち向かう姿勢、身内の間違いを認
>>続きを読む

モモ(1986年製作の映画)

2.5

子供の頃に見た
あれからカメが大好きになった

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

最高〜!それぞれいちゃいちゃしててめんこい(可愛い)かよ〜!
頭を空っぽにして安心してずっと笑っていられるコメディ。
いい年した大人たちが愛だの恋だの好きだの取られたくないだので大人気(げ)なくわちゃ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

もちろんフィクションではあるのだけれど、あまりにもリアルで、胸が苦しくなった。
どの役者さんの演技も演出も現実味があって素晴らしかった。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

胸がいっぱいになって泣けてしまった。
こんなに奇跡みたいな実話をなぜ今まで取り上げる人がいなかったんだろうと、不思議に思った。きっと今だから取り上げられるのだろうけど。
自ら前例となっていく黒人女性た
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

期待に漏れず面白かった!
ポーニィが可愛かった〜笑
脚本自体は面白かったけれど、色々詰め込み過ぎてひとつひとつがライトになってしまった感も。
でもやっぱりエンタメ的には楽しくて童心に帰りました!

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

最高だった!!
ジャスミンの強い思いとアラジンの優しさに泣けてしまった…!最高!

フェア・ゲーム(2010年製作の映画)

3.3

国のために忠実に仕事をしていたCIA工作員が国に裏切られ敵対されるという皮肉。
家族を守るためになにが正しいのか、考えさせられた。
国家権力の前では、個人の事実なんて簡単に捻じ曲げられてしまう。
これ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

原作未読ですがキャストが豪華だったので気になって観てきました。
キャスティング大正解です!最高の配役!!
メインはもちろん最高なんだけど脇も全部良かった…!!吉沢亮くんの美しさ…本郷奏多くんの悪いお顔
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!
ホラーというよりはSFのような感じ。
設定が面白いし、脚本がとても良くて、演出やキャストも恵まれた内容だった。
突っ込みどころはあれど、ハラハラさせられつつ、あたたかい家族愛を感じたし、
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

本当に怖かった…不気味過ぎる…。
エンディングはあの違和感にやはり…という感じだけれど、よかった!
弟のキャラも最高だったw
それにしてもおばあちゃんが本当に怖かった…トラウマ…。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

2.6

人に勧められて鑑賞。
たしかに脚本も良かったしカッコ良かったけど、演出くどくて好きになれないんだよなぁ。爆発と血飛沫、エグいし下品。
エンターテイメントなんだろうけどね。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!クオリティが高くて、終始ハラハラドキドキしました。
グロいの苦手な人でもわりと大丈夫。
最強おじさんが素敵だったけど、悪いやつはほんとに早くどうにかしておくべきだった…。

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0

王道な展開で可もなく不可もない。
金平糖食べながら観たので、よかった。

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

3.3

マリリンモンローがどんな人物だったのか初めて知ることができて、もっと作品を観たくなった。
彼女の輝きはやっぱり特別。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.2

素晴らしかった…!
演説が素晴らしくて泣けてしまった。
困難に挑戦し努力し続けたことが本当にすごい。行動力、発明力がとんでもない。
女性の雇用も教育も健康も生み出した、偉業だこれは…。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.4

原作のファンなだけに、キャスティングからハラハラしてしまいました…。
誰もが振り向く美貌の「ニナ」でも圧倒的な演技力の「累」でもなく、土屋太鳳ちゃんの色がどんと出てた感じでなんだか入り込めませんでした
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.5

ジェニファーローレンスがかっこいい!
逆境が酷すぎて、これはもう無理だ…と思うことが何度もあったけれど、その度に立ち向かう彼女はとてもかっこいい。
育ちとか関係なく、誰でも成功するチャンスがあるとはよ
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.3

一体なんでこんなことになってしまったのか…と思うようなトラブルのオンパレードでハラハラした〜。
キャラクターがそれぞれ人間らしくてチャーミングだった。
笑いはくだらないけどハッピーな感じにおさまってよ
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

役者さんがそれぞれとてもいい味出していたし、とっても上手だった。
田舎にあるある、こんな人いるいる、みたいな親近感もあって没入できた。

地方の自治体が、仮出所の受刑者たちの受け皿となって、住居や職業
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

悪ふざけ満載だし、ヒーローに対する皮肉というかリスペクトというかもあったりして面白かった!
あと悪役が予想以上に本格的で怖かった…。
なんだかんだ家族愛が溢れてて、みんな愛おしくなっちゃったなぁ。
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

アンブレイカブル、スプリット、からの3作品目。
キャストがみんな時を経てちゃんと出演しているだけで胸熱。
あいかわらず多重人格の演技すごかったな…。
もし現実に特殊能力のヒーローがいたら、精神病院にで
>>続きを読む