オカルト博士さんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

止まり木ブルース(1997年製作の映画)

3.1

朝の来ない夜はない。
止まない雨はない。

~これは何が言いたいかとゆうと
不幸や辛い事はいつまでも続かないんだよ~とゆう事です。

クサいようなこの言葉は主人公の健坊(白竜)が口癖にしてるセリフ。
>>続きを読む

隣の女(1981年製作の映画)

2.5

妻子と幸せに暮らす主人公(ジェラ-ル・ドパルドュ-)の隣の家に元カノが偶然引っ越してきた事で起こる愛憎劇。

僕にはちょっとハマらん作品でした。
隣に越して来たからって~お互いに家庭を持ってて、何で付
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.5

韓国サスペンスにしては、おとなしい感じで緊迫感やスリルがない展開です。スト-リ-も普通でオチもよくあるパタ-ンですよ。韓国ものでよくある子供の誘拐にしても、誘拐するのは必ず理由があるんだよ!を強調した>>続きを読む

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

2.9

アマンダ・セイフライドが迫真の演技で贈る、衝撃のサスペンス・アクション!

ジル(アマンダ・セイフライド)が夜勤明けに家に帰ると、妹モリ-が忽然と姿を消していた。1年前、誘拐されるも地力で犯人か
>>続きを読む

テキサス・ダウン(2012年製作の映画)

3.0

世界No.1のディザスタ-・ム-ビ-みたいにジャケに書かれてありました。

面白くない事はないんですが~
気になった点としては(^.^)
☆風速予報家の主人公とその家族が竜巻の被害に立ち向かう話ですが
>>続きを読む

デッドハング(2014年製作の映画)

3.5

逃げ場なし!
意外と楽しめるサスペンス~☆

企業に限らずどこの会社もそうやけど、不正を見つけたら会社の人に言うたらアカンよね。別路線から行かないとやられます。

この作品序盤から凄く雰囲気が良いよ!
>>続きを読む

フリーズ・ミー(2000年製作の映画)

4.5

あなたを凍らせてあげる…

5年前、3人の男たち(竹中直人、鶴見辰吾、北村一輝)にレイプされた忌まわしい過去があるOLのちひろ(井上晴美)は、結婚を目前にしていたが、ちひろの前に再び彼らが現れ、ちひろ
>>続きを読む

戦慄病棟(2015年製作の映画)

3.8

最近はこの手のホラー作品は期待ハズレのオンパレードですが、この作品はなかなか良かったですよ~借りて正解なやつですね。◎

若者たちが廃墟病棟でバカ騒ぎして、案の定とり憑かれます。でも今はネットで何でも
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.8

たった一度の浮気相手を妊娠させてしまった主人公(トム・ハ-ディ)。
その夜仕事を終えた主人公が病院へ向かう車内の様子を86分のリアルタイムで描く人間ドラマ。この車内での電話のやりとり(妻や息子、会社の
>>続きを読む

イグジスツ 遭遇(2014年製作の映画)

2.0

山小屋に来た若者たちをビッグフットが襲いかかるPOV作品。

う~ん、スト-リ-が面白くないですわ~×これじゃ「ディスカバリ-チャンネル」のビッグフットを追跡する番組のほうが面白いですよ。

この手の
>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.5

ロビン・ウィリアムズが孤独なスト-カ-を演じる怪作!

大型ス-パ-内にある写真店に勤めるサイ(ロビン・ウィリアムズ)は昔から常連客の母子家族に異常過ぎる憧れを抱いている。ある日、家族の夫の浮気を知っ
>>続きを読む

M10.0 ロサンゼルス大地震(2014年製作の映画)

3.7

L.A.壊滅!
ロサンゼルスにマグニチュ-ド10クラスの大地震が起きる!? 究極のディザスタ-作品か!?

結論から言うと、なかなか面白かったですよ。
映画としてよく出来ています。
スト-リ-も良かっ
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.1

どんな内容か全く予備知識ないまま観ました。観始めて、ん?なんか変やぞ~家が変な雰囲気やぞ~と思って観てたら~そうゆう事か!面白いぞ~!
とゆうか泣けるわ…こんな映画は(ToT)
反則ですよね。せつない
>>続きを読む

ボルケーノ・シティ(2014年製作の映画)

1.8

世界は燃えつきてしまうのか?

観始めて1分ぐらいでいきなり地震発生するんです。えっ、これはアカンやつか!? そうですアカンやつだったんです。最初の1分でアカンと感じるんですから、そうとうな作品だと思
>>続きを読む

愛のさざなみ(1970年製作の映画)

3.5

人妻のキャサリン・ロスと初老のジェイソン・ロバ-ズのラブロマンス作品です。70年代の雰囲気たっぷりです。

スト-リ-は普通で、特にキャラクタ-に感情移入はしないんですが…。
二人のラブラブ模様には共
>>続きを読む

ヒラリー・スワンク ストーカー(2011年製作の映画)

3.5

アパ-トに越してきた女性にアパ-トのオ-ナ-がスト-カ-する話。

まず、スト-カ-する男の人は顔がとてもスト-カ-するような変態顔じゃないのはちょっと…って感じで。

普通の真面目な男性が綺麗な女性
>>続きを読む

エマニエル夫人(1974年製作の映画)

3.2

愛の歌うたう エマニエル ♪
心が 求めるのです ♪
愛の歌うたう エマニエル ♪
体が うずくのです ♪

とにかく凄い文学のこじつけでシルヴィア・クリステルをエロの世界に導きます。「おまえのような
>>続きを読む

善き人に悪魔は訪れる(2014年製作の映画)

2.9

全米初登場No.1
驚愕のハウス・ブレイキング・スリラ-上陸!

何か凄いサスペンスを期待したんですが、少し期待ハズレでしたね~。
結論から言うと~何も目新しさの無い普通のサスペンス作品なんですよ。
>>続きを読む

ボルケーノ(1997年製作の映画)

3.5

レンタル屋に行くと『ボルケ-ノ』がなかなか見つからない、あった!と思って手に取ったやつは…アラン・ドロンの『ボルサリ-ノ』だった…。
あぶない、あぶない、間違えるとこだったよ~。その後に発見したのは『
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

4.0

かなり昔の話~当時に付き合ってた彼女と映画の話題になった時に「この映画めっちゃ面白いねん!」としつこく言ってくるので…僕は「確か面白くなかったけどなぁ…」たぶん、僕は同じような作品『ボルケ-ノ』とごっ>>続きを読む

エクスタシー・ワンス・モア 愛をもう一度…(2001年製作の映画)

3.7

ナスタ-シャ・キンスキ-主演のエロティック・サイコ・サスペンス作品。

女性を監禁して殺害した男が精神病院から出てくる。精神科医の先生の紹介で新しい職場に勤めるが、さっそくリンダ(ナスタ-シャ・キンス
>>続きを読む

ポルターガイスト(2015年製作の映画)

3.9

この映画のオリジナルは映画館に観に行ったし色んな意味で崇拝しています。リメイク版が制作されたと言っても所詮、二番煎じだろう?トビ-・フ-パ-やスピルバ-グじゃないんだろう?いったい何が違うと…新しくな>>続きを読む

劇場霊(2015年製作の映画)

3.2

え~っ!普通に面白かったけど~
まず皆さんが言われてる島崎遥香の演技は悪くなかったですよ。とゆうか凄く上手かったです。(顔がホラー向き)

たぶん、先入観があると…女優霊をアピ-ルしては駄目でしょう。
>>続きを読む

個人授業(1983年製作の映画)

3.8

あの人にすべてを教わりたい―
いま、ふるえながら青い性にふれる!

世界中の女性のこころを奪って
いま新星マット・ラッタンジ-が贈る甘くて激しいラブロマンス。

マット・ラッタンジ-は80年代のスタ-
>>続きを読む

殺人鼠 KILLER RATS(2003年製作の映画)

3.3

ガンバ、ガンバ、ガンバと仲間たち♪

驚異のVFXで描くアニマル・パニックホラー作品。
病院に隔離された患者が、また、ひとり、ひとり姿を消してゆく…

ある精神病院の秘密を暴く為に、患者になりすまして
>>続きを読む

幕が上がる(2015年製作の映画)

2.4

青春ものをももクロが演じてくれるんなら面白くない事はないだろう~みたいに期待したら見事にハズレた~!的な作品。

スト-リ-が全然面白くないんです。
出演者たち(ほぼももクロ)が面白くない話に…きれい
>>続きを読む

不倫休暇(2007年製作の映画)

3.5

この映画はオ-ストリア作品らしいですが、日本と違って性に解放的なんですね~登場人物が全員恋人や愛人などパ-トナ-がいるんです。それも特に隠すような事もなく…主人公の女性の年頃の娘は初体験をする気まんま>>続きを読む

霊界学校 麻子先生の首(1997年製作の映画)

3.0

放課後、理科室。先生と生徒。その時、怪奇は起こった!
学園オカルトム-ビ-の決定版、遂に登場!

女教師の麻子(武田久美子)は理科室で自分のクラスの男子生徒に襲われそうになり抵抗した時に化学薬品を撒き
>>続きを読む

ストリート・オブ・L.A.(1979年製作の映画)

3.6

LAの街を舞台にして凶悪な少年犯罪の実態を鋭く描いた本格バイオレンス・アクション作品!

逮捕された少年たちが1人の女性を逆恨みし、少年とは思えないような凶暴さで復讐劇を展開する。

となってますが…
>>続きを読む

精霊流し(2003年製作の映画)

4.2

去年のあなたの 想い出が~♪
テ-プレコ-ダ-から こぼれています♪

さだまさしの自伝的小説の映画化なんですが~観始めて最初の10分ぐらいで泣きました。その後もなんか涙がこぼれてしまうんです。スト-
>>続きを読む

ノース・ダラス40(1979年製作の映画)

4.1

敵をぶっ殺してでも1ヤ-ドを奪え!

アメリカン・プロ・フットのガッツな40人!そこには人生の攻撃と守備がある!

元「ダラス・カウボ-イズ」の選手によるアメフトの世界を暴露した内容を映画化した作品。
>>続きを読む

ミュート・ウィットネス(1995年製作の映画)

4.2

必見!傑作サスペンス作品~

スナッフ映画の撮影現場を目撃してしまった女性に魔の手が迫る!!

主人公の女性ビリ-(マリナ・スディナ)は映画撮影の仕事をしていて特殊メイクを担当してるんです。だけど障害
>>続きを読む

狗神(2001年製作の映画)

2.3

なかなか興味深いスト-リ-で期待して観たんですが、ちょっと思ってた感じではなかったですね。

何が興味深かったかと言うと~
今も四国に存在する呪術「犬神」がテ-マの映画だからです。
なのに…犬神の事が
>>続きを読む

ロサンゼルス大地震(1990年製作の映画)

4.0

マグニチュード測定不能!直下型大地震L.A直撃!

地震学者クレア(ジョアンナ・カ-ンズ)は地層のズレからロサンゼルスに大地震発生の兆候を読み取る。粘り強い説得の末、ようやく市長に警報を出させる事に成
>>続きを読む

その怪物(2014年製作の映画)

4.0

冷酷な殺人鬼 vs 妹を失った少女
果てしない追撃を描くアクション・スリラ-作品。

最初の5分ぐらい観て…あっ、これ失敗したかな~?と思ったんですが~
いや、凄く面白い展開になってきました。これイケ
>>続きを読む

暗闇にベルが鳴る(1974年製作の映画)

3.7

この映画は昔にワクワクして観たんですが、今では映画の内容をあまり記憶してなかったので…今回テレビ放送で観てみました。そのレビュ-です~。

当時は、このようなホラー作品などは僕的には(ベル3部作)とし
>>続きを読む