マグレさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

戦いません。旅してます。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.8

公開時劇場で見た作品。今回久々に視聴。タフですよね~。懐かしさもあわさって楽しかった。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.4

監督的に凄いホラーかと思いきや アレ でした。でもチビの頃からこのネタ好きなので楽しかった。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

原作未読です。誰が犯人のヒントが映画の中に少なすぎて、淡々と進むのですが何故か引き込まれした。怖さとかはないな。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

哀れなるものたち からの視聴。やはり画的に見応えあります。

ラン・ハイド・ファイト(2020年製作の映画)

3.7

なんの情報もなく視聴。面白かった!校内銃乱射軍団対拗らせ女子の闘い。

白河夜船(2015年製作の映画)

3.1

よく寝る女の人の話。本人も周りの人もなんかフワフワ。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.9

高校の次は大学。ドタバタバディーは今回も楽しい。エンディングの悪ふざけまでナイス!

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.6

アメリカンドタバタポリスと青春?コメディー楽しい🎶

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.0

豪華キャストの暗くて救われない話。山田くんの怖さ凄い。

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

3.0

タイトルのアホアホ具合で視聴。パッケージからは想像できないほどチープな映像に痺れる。見る価値無しな面白さ満載。なんで字幕が関西弁?

永遠の0(2013年製作の映画)

3.3

VFXと岡田准一が凄い。この映像がゴジラに活かされたかな。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.3

それぞれの環境、思い、を乗り越えてぶつけきる。世界は音楽で溢れてる。松岡さんの涙は苦手です。

ほつれる(2023年製作の映画)

2.9

麦ちゃん以外の全てが淡々としすぎて、音のない、色のない世界のよう。旦那の嫌な感じが凄い。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

楽しかった。シンデレラかわいいし、ミュージカル楽しい。選択肢の多い時代のシンデレラ。ただシンデレラと名乗らなくていいのでは?とも思ってしまいました。

Be Cool/ビー・クール(2005年製作の映画)

3.3

ドゥエイン・ジョンソンがザ・ロック名で出演。歌が良かった。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.9

名作のび太の恐竜の3回目かと思って視聴。でも違った。でも涙出た。そしてのび太の優しさとキューのいじましさに更にググッと。

リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(2003年製作の映画)

3.2

アベンジャーズやジャスティスリーグみたいに勢揃いなやつ。話はもう一つかな。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

すっかりアクション俳優な山崎賢人。今回の戦闘も決まってます!北海道の空気の光加減がとても綺麗です。続編あるに決まってますよね?期待しかありません。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

ウォンカがとても良かったので、こちらも久々に視聴。カラフルポップな色とティムバートンな造形が素敵。優しいウォンカはいつひねくれたのですかね?

リトル・マエストラ(2012年製作の映画)

4.0

ご都合主義な展開もありますが、それも許されるくらい優しさを感じました。素敵な作品です。若い有村架純の存在感もGOOD。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

アカデミーとアート。不安だったけど、なんとか理解できました。エロもですがグロもなかなかです。不安定な画面と音楽に惹きつけられます。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.6

大人女子のひと夏?の旅物語。ま〜さかのイベント盛りだくさん。救われたのかな?

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.2

痛くて辛くて。素敵な作品でした。将棋わからなくても大丈夫です。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.0

原作未読。将棋は小学生の頃に少しやっただけで苦手意識あり。だから避けてた。でも作品よかった。緊迫感凄かった。今トップの役者勢揃いもびっくり。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.4

いよいよ終わりの前編。暗い画が暗すぎる。ダークファンタジー。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

いや~面白かった。誰でも青春あるよね。恋愛だけじゃない!クレナイだーーー〜

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.5

価値観の違いは避けられないよね。母を思い出しました。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.5

オリジナルビデオシリーズからの映画版。ちゃちな映像だが割と楽しい。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.2

2回目の視聴。AI暴走もの。名作だと思うのですが話題にならなかったかな。土屋太鳳ちゃんの真直ぐさとそれ故のky感が盛り上げてくれます。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

ジェイソンモモアの闘いはやってもやられても乱暴なそして破壊的な迫力が満点。ゲームのような綺麗な映像とうまくマッチしてカッコいい。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.6

ハリー・ポッターって3人の子たちが可愛いけど、ダークファンタジーなんだなと改めて思った。