maikoさんの映画レビュー・感想・評価

maiko

maiko

映画(716)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

考察を見てだいぶ理解ができました。

司が消える前に敬太の「ごめんなさい」は、どういうことかなーと暫く考えていました。

敬太は子供の頃に弟が転落死してしまったのを本当は気づいていたんじゃないかな。シ
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.5

面白かったです。
豚を可愛がっていたんだね。

たまーにハズレもあるけども、ここ最近のニコラス・ケイジ出演映画、全部面白いと思う。

28日後...(2002年製作の映画)

3.4

いい意味で雑な感じとか、かっこいい音楽とか、疾走感とか、ダニー・ボイル映画ですね。

ゾンビブームが来た20年前に一度観ましたが、最新作が出るということで久しぶりに見ました。

若いキリアン・マーフィ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

3.1

1の方が好きですね〜
本作はよく分かんなかったー

こんなに弟ってお兄ちゃんラブだっけ?

マンジャーレ! 〜ノンナのレストランへようこそ〜(2025年製作の映画)

3.5

料理系の映画は大体面白い!
エンドロールで実話だとお分かりました。

オーナーは優しいし、おばあちゃん達はそれぞれ個性豊かで楽しい。

スーザン・サランドン、今も美しい。
そして、ジョー・マンガロニエ
>>続きを読む

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.3

ずっと父親と母親にイライラさせられるけど、最後まで目が離せなかった。

父親は冷静に判断できずバカなんでしょうか。
母親も運転が危険すぎる。
ナンバープレートをスマホで撮るとか出来ないの?

警察に辿
>>続きを読む

フリーダムランド(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

安定の情緒不安定のジュリアン・ムーアです。

うーん。ストーリーが絡み合っていて、ちょっと複雑。

根深い差別は終わらない訳だ。
なすり付けてもいいと白人の心の根底にあるんだもの。

お子さんが気の毒
>>続きを読む

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

3.6

前作未視聴ですが、普通に楽しくて面白かった。  

マイケル・キートンって、コメディ出来るんですね!マスクのジム・ジムキャリーまではいかないけど、お上手で意外でした。

今でも、ウィノナ・ライダーは美
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.7

若干長いです。
3回に分けてようやく見終わりました。

アル・パチーノがいいですね!
なんて扱い辛いイカれじじいかと思いきや、とても苦悩していたとは。 

理解ある姪っ子の家に一緒にいるのが、1番幸せ
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

2.9

フィクションなのに、すっごい嫌な気持ちになる。
きっと復讐なんだろうな。 

オシャレしてレストランで待つエイミー・アダムスが惨めだった。

ドラキュラ(1992年製作の映画)

2.7

ええ!まさかのコッポラ作品!?

出演者が豪華すぎてびっくり。

ニコラス・ホルトが演じた「レインフィールド」と、ショーン・コネリーの「ヴァンヘルシング」という名前がで出来ましたけど、吸血鬼といったら
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

超久しぶりに観ましたが、最高に格好いいです。
こんなに面白かったっけ!?
最近の映画に慣れてしまって、忘れていました。

当時はまたプラピか〜っと思ってたけど、ステイサムが主役だったんですね。

デル
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ロザムンド・パイクの怪演が素晴らしかった。

ベン・アフレックは女性に振り回される役が定着してきたような。

アナザー・シンプル・フェイバー(2025年製作の映画)

3.0

前作を観たので、一応みておきました。

んー、あんまり好きじゃない設定・オチですね。なんかズルいと言うか。

たまに杖を持ってメンズライクなブレイク・ライブリーは一体なんなんでしょう。
前作より女性的
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

3.4

バレリーナか〜と思って、期待してなかったが、すごく好きな系統だった。
 
見知らぬ者同士が集められるとワクワクする。

主人公の女性もいいし、ダン・スティーブンスの下衆っぷりもよかった。
観るべきです
>>続きを読む

ゆきてかへらぬ(2025年製作の映画)

2.8

申し訳ないけど、すずちゃんの演技がダメすぎて、ちゃんと最後まで観れない。
薄っぺらくて、人間そのものの奥行きさが感じられない。
キャスティングした人の責任もある。

草刈民代さんとすずちゃんとのやり取
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.4

ペドロ・パスカルさん、露出増えましたね〜!
ゲーム・オブ・スローンズの頃はシュッとしてカッコよかったけど、
今回の役柄は可愛くて笑える。 
 

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

3.3

A24らしい映画。

かつて、ザ・アクション俳優だったニコラス・ケイジがカッコ悪い役にも挑戦してるのが好感がもてる。

ジェイソン・ステイサムやトム・クルーズもそろそろシフトチェンジしないとやばいこと
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.5

ハンガー・ゲームが好きなら観ておいた方がいいと思います。
面白いです。

ピーター・ディンクレイジさんがイマイチ活かされていない気がしたけど、一作だけなのでしょうがないかな。

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

3.3

私にはアメリカン・ホラー・ストーリーの印象が強いジェシカ・ラング。
昔からいつもこういう役が多いのかな。

グウィネス・パルトローも強気で負けていないので、面白い。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

とても面白かった。

私が好きなニコラス・ホルトが残念な役だったのはちょっと悲しいけど、
アニャ・テイラー=ジョイとの組み合わせは新鮮。

レイフ・ファインズの眼差しとか間とか、やっぱり流石だな〜と思
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

怒りのデスロードのシャーリーズとトム・ハーディが好きすぎて、本作は見ないぞ!と思っていたんだけど、評判がいいので観ることに。

アニャの細い顎やビジュアルはやっぱりフィリオサじゃないなーとは思うけど、
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

3.6

ユニークで楽しかった!
ダブルニコラスですね〜

ニコラス・ケイジの顔は面白いし、
ニコラス・ホルトは可愛い。

アジア系の女性もキレやすくて面白かった〜

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.3

最初から最初まで、ちゃんと初めて見ました。

マイケル・ダグラス、なんなの。
短気だし乱暴者だし、刑事失格。

マイケル・ダグラスに対して、シャロン・ストーンが言い放つ
「あなたじゃ役不足よ」(吹き替
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.1

奈緒さんが特に良かったです。
中島歩さんの渋い声にも惹かれました。

ストーリーとしては、うーん、いまいちインパクトは足りないです。
蓋を開ければあっさり過ぎたので、更に捻りが欲しいところ。

正しい
>>続きを読む

レイクビュー・テラス 危険な隣人(2008年製作の映画)

3.4

パトリック・ウィルソンの若くて頼りないこと。そこが適役でした。

サミュエルの独壇場です。

コンパクトで分かりやすくて、良い映画です。

ソウX(2023年製作の映画)

3.0

アマンダ年取ったなぁ。
 
ジグソウ&アマンダはいい人みたいになってるけど、いやいや、極悪人ですよ!

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

吹き替えふざけんな!

今までにいくつもの吹替失敗の前例があるというのに、それでも辞めないのは理由があるんでしょうね。
話題にしてもらう為とか!?

でも、主人公はプロにやらせて、脇役をお願いすればい
>>続きを読む

カレンダー・キラー(2025年製作の映画)

3.3

当たり映画でした。

ドイツの映画のようですね。
俳優さん達の顔立ちが覚えやすくて、見やすかったです。

暴力夫からは全力で逃げて、子供を守らなきゃですね!!
経済的依存はダメです。

編集霊 deleted(2022年製作の映画)

2.8

日曜の朝にやってる戦隊モノのような演技で、とってもチープ。
だけど、意外とちゃんとしている。

幽霊のビジュアルがいいですね!

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.5

ジェエル・キナマン、いいですね〜!

最初はルーク・エヴァンスにちょっと似てるかなと思ったけど、くどさがない、さっぱりした高身長・小顔のイケメンさん。

ロザムンド・パイクとクライヴ・オーウェンのポジ
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.7

これが本家なのでしょうか。
やっぱり、この作品がNo.1でした!

主人公の女の子が可愛くて、戦いとかけ離れてるところがいいですね。

それにしても、木の枝が突き刺さって、よく生きていたね〜

ライフ
>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇(2011年製作の映画)

3.2

結構楽しかった。

どうなるか予想はつくからなのか、分かりやすく、キャラクターも程ほどに良く、すんなり入り込めた。
  
生きる為の本能なのでしょうが、閉じ込められた人達が何とか逃げ出そうとする力はす
>>続きを読む