maiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

妻のセックス中の語り、高槻のクソさが笑えて合わなかった。
夫婦の闇がリアルな感じなんだけど、とりあえず妻が最初からあまり好きになれなくて、そこからもう少し集中したら違ってたかな。それとも長かったからか
>>続きを読む

最期の祈り(2016年製作の映画)

3.5

家族の愛が深すぎてずっと泣いてた。
やっぱり人の死を目前にするのは嫌だと思ったけど、いつかは直面すること。そして家族をよく知り、こんな時家族ならどんな決断をするか考えておきたいし話し合いたいとも思った
>>続きを読む

大学での出来事(2020年製作の映画)

3.0

大学での襲撃事件の話で、そこから家族の絆を再構築するみたいな感じ。
緊迫感もあるし面白いんだけど、家族が腹立つしちょっと長いと思った。
学校襲撃系なら「愛してるって言っておくね」が圧勝。

サインスピナー(2013年製作の映画)

3.1

リーマンショック後のアメリカの田舎町が舞台。こんなサインスピナーという人がいるとは知らなかったし、めちゃめちゃアメリカの闇を感じた。ニューヨークやロサンゼルスのような華やかな都市ばかりがフォーカスされ>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

車詳しくないけど、これ車好きな人が観たらめちゃめちゃ楽しいんだろうなーって感じ。
200km超えてサーキットを駆け抜けるシーンはめっちゃかっこいいです。
クラシックな車もたくさん出てきてお洒落。
人生
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

「スイスアーミーマン」の私のレビュー見てくださると分かると思いますが、あの作品と同じ監督だから、正直どうなんだろう?という気持ちはあった。
ただ前評判がめちゃめちゃ良かったし、アカデミー賞でも絶賛だっ
>>続きを読む

スタッツ:人生を好転させるツール(2022年製作の映画)

4.0

なかなかの良作!
フィルとジョナの心温まる信頼関係にも胸を打たれるし、何よりタイトルにもあるように自分の人生を好転させるための方法が沢山詰まっていた。
アメリカではカンセリングとかセラピーは珍しいこと
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.8

こんなに丁寧で素晴らしいお仕事する人たち好き!大好き!最高!
ベンさんの「仕事は楽しくするもの」って話が響いた。楽しく仕事してると絶対に良いものが出来るんだよね。そしてそういうのって伝わるんだよ。その
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.5

1観たから、覚えてるうちに観ようってことで観た。普通に良作。短いし、ほんとこういう観やすい作品好き!
笑えるし推理も楽しいし、頭使わず気軽に観れて良い。
パリ行きたい〜。
終わり方がまだ続きそうな感じ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

最初話題になった時小説を読んで、牛乳が衝撃的すぎてそれしか覚えてなかった。てか多分そこで読むのやめたかも?
牛乳の衝撃から終業式以降の話、こういう話だったんだ…と思いながら鑑賞。それぞれの人物の語りで
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ジャケット見て本格的ホラーだと思ってたら、全っっっ然違ってた!
「パームスプリングス」観たばっかだから、完全にあれとそっくりじゃん、と思いながらも犯人は誰だ…と探りながら結構楽しめた。
同じような日で
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

精神えぐられる系。誰も救われなかった…。
最後の15分卑怯すぎるし、アホみたいやん。あれで亡くなった兵士たち。
あとついでに言うと、鶏盗んで死ぬのもアホみたい。
まぁそれはいいとして、戦争映画は沢山観
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

いや車潰れすぎぃ〜!
奇跡起きすぎぃ〜!の連続。
ワイルドスピードどんどんお金かけてる感じ。
ミッションも段々壮大になって、ついに宇宙へ!つい先日14年ぶりに宇宙飛行士選抜試験合格者が発表されて、最難
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

観てないやつと思って先日観たら、なんか観た記憶が…?おそらく劇場で観たっぽい。レビューし忘れ。
この前飛ばしてた3観た後だったから、お金のかけ具合の差に笑えた。笑
車何台壊したんだろう?
映画ってお金
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.5

ワイルドスピードシリーズはこれだけ飛ばしてたんですよ。でも…
全然観なくても大丈夫だった。笑
ワイルドシリーズ好きな方すみません。いや、私も好きなんだけどさ。
駄作感が溢れてた。いや、お金がかけられて
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

4.0

たった14分で、こんな表現の仕方で、こんなにもシンプルに誰かへの愛情を示す情景を描いた作品に出会えてよかった。
ピエロ(ジョーイ)と彼女の幸せそうな顔、驚いた顔、悲しそうな顔、嬉しそうな顔、すべてが完
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

評価高いから気になってたんですよ。
長くないし、普通に面白かった!
最強ダディ最高!段々素性を表すとこもよかったし、音楽の使い方も拘り感じた。ルイ・アームストロング使うとこ好き。所々笑えるところもあっ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

なんかずっと辛くて暗かった。
高齢化問題というより、私には老後の闇を見せつけられた方が強烈に印象に残って精神をえぐられた。主人公の慎ましく丁寧に、でも強く生きている感じがまた胸を押し潰されそうだった。
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.0

映画、音楽好きにはたまらないドキュメンタリーだった。
映画の音楽制作に関わってる人たちが、本当に音楽が大好きなんだなというのが伝わって最高だった。彼らのキラキラ、ワクワクした姿を観て私も自分の好きなこ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

痛いのよ。皆の殺され方も痛めつけるのも。
特にじじいの痛めつけ方の癖が強い。接着剤で鼻口塞ぐとか独特すぎん?地味に、でも強烈に恐ろしいことしてるやん!
90分って丁度いいよね。これ以上長いと、もう痛い
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

是枝監督と岩井俊二監督の作品似てませんか?「海街diary」とか。実は混同してた時期があったのですが、私岩井俊二監督派なんですよね。今回のこちらの作品を観て確信した。
是枝監督は人間臭さとかがあってす
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

まぁまぁ話題に挙がってたから楽しみにしてたんだけど、最初の印象は普通。
ただ皆さんのレビューなどを読んで裏のメッセージをようやく理解!!ロイがいい事言ってたよな。
毎日同じことの繰り返しのようでも、同
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

私ミッションインポッシブルシリーズは制覇してる気でいたんだけど、まだ観ていなかったことについ先日気がつき鑑賞。
いや、やっぱり好きだわ〜スパイ系。そしてベンジーとルーサーが最高すぎる!もう色んな驚きの
>>続きを読む

緑の光線(1986年製作の映画)

3.4

ずっとマークしてて観てなかったやつ。
再びロメール作品。
夕日が沈む時に一瞬見える緑の光について、つい最近テレビで観たから奇遇だなと思った。
主人公の気持ちは分からなくはない。
恋愛で上手くいかないこ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

アカデミー脚本賞獲ってるだけあって、ストーリーは本当に面白かったし、引き込まれた!
ただなんだこの虚無感は…
キャリー・マリガンはすごく好きなんですよ。
「Drive」の純粋そうでどこか物憂げな役が圧
>>続きを読む

ヒッチハイカーKAI:手斧のヒーロー、その光と影(2023年製作の映画)

2.6

何か広告で観てめっちゃ気になったから観たんだけど、激ヤバ青年のお話だった。こんな奴に憧れる世界もどうかしてる。
事件の真相は不明なところもあるんだけど、とりあえず人が急変するの怖すぎる。
アメリカの闇
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

3.0

フランスはやはり愛の国なんだな。

この作品に出てくる男女は愛についてよく話してるんだけど、なんかちょっと考えさせられたり、グサっとくる台詞があったり。愛をエネルギーにして、本能で恋愛をする彼らが人間
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

殺人事件とかそんなやつだと思ってたから、思ってたんとちゃうかった…感はあったけど、ものすごい面白かった。
海でのバカンスしたいわ〜こんなバカンスは嫌だけど!あの姉弟みたいな体験なんて絶対したくないよね
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

オーストラリア人の友人との会話。
友「週末何してたの?」
私「映画観てた」
友「どんな映画?」
私「うーん、アメリカンヤンキーの話」
友「アメリカンヤンキー??!!www」
大爆笑してました。私間違
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

ずっと気になってた作品!
大好きなA24らしさ全開の「LAMB」。
まぁ結論から言うとこちらは普通。
アダちゃんの全容が見えた時は笑ったよね。弟と初めての食事のシーンとかコントかと思った。
ただ段々愛
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

「ゲット・アウト」観たばっかだから、それと似た感じの鬼気迫る臨場感を味わった。
全然この作品知らなかったんだけど、普通にめちゃ面白かった。影の名作やん!
真実を知った時は戦慄が走ったし、人の人生めちゃ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

実は、、このパッケージが初見からずっごく苦手で絶対観たくないと思ってたんです。
でも、なぜか今回惹かれて観たわけですよ。あまり長くないって理由で。
そしたら超~~面白かった!
めっちゃ面白かった。やっ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

皆さんあけましておめでとうございます!
昨年はショートムービー含め、たくさんの映画を観ることが出来ました!今年も100本目指して頑張りますと同時に、引き続き皆さんにうざ絡みしていくんで、よろしくお願い
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.5

Merry Christmas🎄✨
「ダイ・ハード」が定番のクリスマス映画だったなんて知らなんだ…
この有名なシリーズをクリスマスをきっかけに観ることになるとは。評価も高いので鑑賞。
ブルース・ウィリ
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.5

皆さんメリークリスマス!
地上波放送されていて、私観たことなかったんだ!と、それにびっくり。
てか、ホームアローンがこんなに心に響くストーリーだとは、大人になって初めて知った。泣
鳩おばさんとのお話の
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

4.2

7分で感動したいならこれ!
もうつらつらと感想を書くより皆さんに観てほしい。



親の子どもへの愛は死を覚悟しても、とてつもなく深いんだなと感じた。簡単に言えば先を読む力、打開案を見つけ出すパパすげ
>>続きを読む