mtさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

1.7

原作未読です。
グライダーに乗る体育会航空部の話なんて
珍しい!面白そうだなと思って見始めました。

入部のきっかけはありがちですが
未経験ながらどう成長するのか、
どんな部で競技なのか楽しみだったの
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.8

ジャズに興味あるしイーサン・ホーク主演だしと
何となく選んだ作品でしたが
最初から最後まで夢中で見てしまいました。
後からチェット・ベイカー本人の動画を見たら
イーサン・ホークは研究しきったからか?
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

最初から最後まで音楽沢山で楽しい作品でした。
要所要所で見られる踊るようなカメラワークも好き!
色使いもカラフルでお店の雰囲気も可愛かったり
コインランドリーで回る洗濯物まで色鮮やか。
細かいところま
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

子供と一緒に吹き替えで2度目の鑑賞!

字幕版の声に寄せてて違和感なく楽しめました。
子供もニコニコしながら驚いたり笑ったり
大満足したようです。
字幕版とはまた違った楽しみ方ができるので
字幕吹き替
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

上質なサスペンス映画でした。
とにかくキャスティングが素晴らしい!
エドワード・ノートン迫真の演技で痺れました。
ローラ・リニーもツンとした検事役が
すごく良かったです。タバコ吸うところが印象的!
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.6

史実を基にしている作品なので
シリアスな内容で苦しいシーンもありますが
まさかこんなにブラッド・ピットが美しくて
見惚れてしまう映画だったとは…

ダライ・ラマに会う前の
ブラピの何とも言えない表情の
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.1

マッツ・ミケルセンの飲む姿と
ダンスが一番の見所な映画でした。
アルコールの血中濃度が出るのが面白い!
作ってるお酒が美味しそうで
見ながら飲みたくなる映画でした。
と同時にお酒が怖くもなりました。
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

面白かったけど映画で見るべき映画です。
自宅のテレビだと高所での景色や
恐怖感を感じづらくて
殆ど普通のサバイバル映画でした。

シナリオは丁寧に作り込まれていて
布石となるエピソードとその回収で
>>続きを読む

母という名の女(2017年製作の映画)

3.6

すごい映画でした。
胸糞悪いけどリアルなサスペンス。
序盤のミステリーから
ハラハラとしたサスペンスへ
変化していく監督らしさがあるなと感じました。
(灼熱の魂しか見てませんが)
細かい描写が無くて想
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.7

面白かった!前作の4より好みです。
これまでのお決まりは守りつつ新ルールや
1への原点回帰など飽きない工夫が多く
お馴染みのメンバーと
新メンバーの絡みも良かったです。

タラ役のジェナとても良かった
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.3

シリーズ物のリメイク作品がテーマで
発想が面白く、シドニーをはじめとした
レギュラーメンバーの続投が嬉しい。

お決まりのホラー映画あるある
ショーン・オブ・ザ・デッドがチラ見えしたり
ロバート・ロド
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

序盤はディズニーのようなラブロマンスで
最後まで見られるか不安でしたが
転生してから途端に面白くなりました。

マッキーのCGも綺麗でモーションも凝っているし
アクションが可愛くて愛着湧いてしまうw
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.0

出てくる登場人物誰にも共感できないし
正しいとも思えなくて
モヤモヤしたまま見続けていたら
ラストのどんでん返しで成る程と思いました。

前半のミステリーな雰囲気や
閉塞感のある病院の雰囲気など
ホラ
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.4

ただグロいだけかと思いきや予想外に面白かった。
イカれた殺人ピエロが個性的で良い!
狂人じみた演技が素晴らしい。

低予算ぽい作りなのに
意外と登場人物が多くて先が読めず
飽きずに楽しめました。
ピザ
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.6

台湾の自由が罪になる戒厳令の時代を舞台に
悪夢を描いたミステリー?ホラー?作品。

ゲームが原作で学校の怪談ぽい、
怖そうという印象しかありませんでしたが
実際のその時代の自由のなさと
人間の私欲や葛
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.6

シリーズ3作視聴済みです。
これまでと違ってホラー要素少なめなので
正直物足りない気がします。
登場人物の追加や急な活躍など後付な要素も。

ですがエリーズの過去の話や
シリーズの繋がりが見られるので
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

伊坂幸太郎作品何作か読んでますが
マリアビートルは未読です。

設定も好きだしアクションや派手な演出があり
ドタバタアバイオレンスコメディとして
楽しく見られました。
映像も綺麗で常に明るくて見やすい
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

日常の非日常から始まるサスペンス。
発想が面白い!話は割りと緩やかに進みます。
途中ピリッと締まる緊張がありますが
全体的に穏やかに見れるサスペンス要素ありの
ドラマといった感じ?

ワンクールくらい
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

アマプラ見放題配信開始したので
映画館で観たのを最後に久々の鑑賞!

鑑賞済みでもめちゃくちゃ楽しめました。
改めて見てもジューンとハビエルの関係性が良い。
怪しく思えるところだらけなんですが
どの伏
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.1

最近の映画なだけあって映像は綺麗。
話も筋が通っててちゃんと見れる。
ニコラス・ケイジが掃除してる姿は
なんだかずっと見ていられる謎の癒やしがある。

あのジュースを一定時間ごとに飲むのと
全然喋らな
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.7

RRR素晴らしかったので過去作も制覇したいのと
ラームチャラン目当てで観ました。

前半のラブ・ロマンス?コメディ?は
普段見ないので得意じゃないんですが
工夫を凝らしててダンスも面白いし
若くて軽め
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.8

3回目も楽しんできました。
主要人物以外の人達に目を向けてみたり
(スコット総督が最近お気に入り)
BGMやメインテーマの別アレンジに耳を傾けてみたり
違った見方で新しい発見があったりしつつ
やっぱり
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

タランティーノ過ぎて最高でした!
多分核なる部分はとある“事件”なのですが
それが起こるのはほぼラストに近く
割とあっけなく終わります。
と言いつつめちゃくちゃ面白いんですが…

ブラピとディカプリオ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

正直苦手だなと思っていたミュージカル映画です。
同監督の「セッション」が大好きなので
観てみました。
JKシモンズいきなり出てて嬉しい!

豪華絢爛かつカラフルポップだけど
レトロな色使いや少し暗めな
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.9

とても面白かったです!
イザベル・ファーマンの年齢も気にならず
エスターそのもので感動。

前日譚って既にその後の流れを知っている事が
殆どなわけで驚きや新展開を盛り込むのは
難しいと思うんですが
>>続きを読む

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士[完全版](2009年製作の映画)

4.5

シリーズ完結編、最高でした!
オリジナル版も見ましたがだいぶ前なので
どこが違うのか分かりませんが
そこまで長くないので完全版を推したいです。

2と3で1つの作品なので
トータルとして長く登場人物も
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

面白かったしとても好みな作品でした。
でも正直惜しい…!
あの笑顔が怖いのに思ったより出てこない
人によっては優しい笑顔にしか見えない

前半のローズとローラのアップを交互に映す
演出とかドキドキした
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.9

一言で言うと陰鬱どんでん返しヒューマン物語。
冒頭から話の本筋に触れる謎が展開される為
すぐに引き込まれます。

双子が手かがりを求め行動するストーリーと
母の過去が少しずつ露わになっていく演出が
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.5

まさかまさかの30周年記念で
またこの大好きな映画が見られるとは!
幼い頃に何度見たことか、本当に嬉しいです。

この作品のメイン音楽に乗せたアニメーションが
さくらももこの唯一無二の世界観で
不思議
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女[完全版](2009年製作の映画)

3.9

劇場版視聴済み。
この長さでも全然見れてしまう面白さでした。
作品に愛着あって
ミカエルとリスベット大好きだからでしょうか。
化粧薄めの可愛いリスベットも良いです。

劇場版との違いはちゃんと見比べて
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.7

最初から最後まで飽きさせず楽しい作品でした!
規模が大きそうな話なのに
主要登場人物がそんなに多くないのと
話の大筋がシンプルで
誰でも楽しめる良作サスペンスだなと感じました。

アクションや回想シー
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.6

人に勧められてみました。
幼い姉妹が特に可愛らしく繊細な表情と仕草に
目を奪われました。
アナは当時5歳だったと知り驚き。
姉妹達のささやき声は精霊のお話を聞いているよう。

アナとの対比でちょっと大
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.7

面白かった!
今までにあまり見たことのないスパイ映画でした。
とてもリアルに表現されているとのことですが
アクション要素は少なく心理戦がメイン。
伏線の回収が見事でクライマックスに大興奮。
脚本?原作
>>続きを読む