mtさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

これまでのサイコスリラーを期待して見たら
予想を遥かに超えた作品でした…。
前半の何者か分からない恐怖から
SF、そして最後は感動のラストで
見終えた直後の感情がついていかないです。

映画についての
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

当時最初の頃見ていただけのシリーズですが
強く印象に残っていたこともあり
サブスク解禁を心待ちにしていました。
魔法を信じてたあの頃から未来への応援歌のような
そんな映画でした。

生まれも育ちも仕事
>>続きを読む

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.5

なんとなく見てみたら
まさかのジョン・カーペンターでした。
冒頭のシーンが悪魔のいけにえロケ地みたいだと
勝手に妄想してみたり。
ドッキリ多めでグロは少なめ正統派ホラー。

短い時間でテンポよくストー
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.7

まず冒頭からインパクト大。
監督すごい…とゾクゾクしました。
役者の熱演で引き込まれます。

印象的な画が多く、
特に引きの風景画のような画に妙に釘付けになります。
大抵セリフがないシーンなので
スト
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.0

サイコパス、スリラーなホラーを期待していたけど
期待値が高すぎたのか思ったほどでもなかった…

スー・アンのやってることはヤバいのに
恐怖に感じない。怖くない。狂気がない。
ストーリーや構成は結構しっ
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

2.1

超低クオリティのCGでシュール。
完全にコメディ路線ですが
シナリオは割とちゃんと(?)作ってるので
意外と見られます。
ヒロインのタトゥーと猫タイツが気になって
あまり集中できませんでしたが…

>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

斬新な設定と構成、見せ方が上手い!
冒頭の家族ムービーのシーンだけで
すっかり夢中になってしまった…面白い。

パソコンの画面やSNSで展開されて
自分が見ているかのような映像なので
没入感がありハマ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

これは面白い!
何度も見るような味わい深さのある作品ではないけど
シンプルで分かりやすく90分というコンパクトさに
ドキドキハラハラのサスペンスと
余韻を残すラストは秀逸です。

主人公の車イスさばき
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.8

面白かった!
本編からの続編というよりは
ifストーリーのような印象でした。

絵本のような世界観と独特なグラフィックが
まどマギならではで存分に堪能できます。
音楽も梶浦さんらしく素晴らしいです。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

緊迫感のあるサスペンス映画。
相手の電話先の声と音だけで
話が展開していくので
想像が掻き立てられます。
まるで読書をしているよう。

主人公の人物背景が見えてこないので
仕事ぶりや性格に不可解な点も
>>続きを読む

1922(2017年製作の映画)

3.5

スティーブン・キング原作の
短編小説を映像した作品。
静かで鬱々としたホラー映画です。
動物好きは注意なシーンがあります。
ネズミが可愛い。

これぞスティーブン・キング!という意見が多い中
自分はそ
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

2.9

動物好きは注意です。
猫に関するショッキングなシーンがあります。

オリジナルと全然違ってて驚きました。
途中まではほぼ同じ流れなのですが
中盤からかなり変わってきます。

オリジナル版で描かれる人間
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.8

怖かった。ヒューマンドラマもの?
と思って見たらまるでホラー映画でした。

ドラッグで落ちていく様を
あらゆる手法を使って表現されていきます。
段々とドラッグを使うカットインが増えていき
異様なサウン
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

冒頭からテンポがよく
話もわかりやすいので楽しく見ていましたが、
Lynyrd SkynyrdのFreebirdが流れたところで
テンションは最高潮になりました。好きです。

スタイリッシュアクション
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

日常にある小さな違和感が増幅して
恐怖に変わっていく映画です。
地味だけどリアルで何が起こるのか
想像がつかずつい妄想が膨らんでいく…
こういうのが一番怖い!と思いました。

既にネタバレ済だった映画
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.5

ディセントという映画が好きで
検索するたびに目にしていたのと
人からの勧めもありやっと見ました。

ディセントとは全く違い
まさかのディズニー映画で驚き。
ハイスクールミュージカルの監督と知り
なるほ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.8

現代世界からモンハンの世界へ
ワープしてしまった人(ミラ・ジョヴォヴィッチ)
=モンハンを知らずに見る人ということで
知らない人でも映画を理解しやすいような
作りにはなってると思います。

しかし構成
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

1.2

なんとなく後回しにしてた作品。
肝試しのつもりでやっと見たけど最低最悪。

作り込みは意外と丁寧で映像も綺麗。
アイデアは面白く先が気になるので
なんだかんだ最後まで見れてしまう。

しかし術後の痛み
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

性差別や障害、薬物や法の隙間など
重いテーマが山積みの映画でした。
短い時間の中で詰め込みすぎることもなく
上手くまとまっていて
中だるみすることなく見られます。

感情的に突っ走るルディだけど
愛情
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.1

とんでもないものを見てしまった。
VFXのインパクトも凄かったが
恐竜も凄いしラストバトルの衝撃…

ツッコミが追いつかないほどの展開
いつの間にか次は何が来るんだろうと
ワクワクしてしまっていた。
>>続きを読む

マチェーテ・キルズ(2013年製作の映画)

3.7

今回も面白かった!

しかし前作に比べると
ギャグ寄りなっており
大真面目に馬鹿やってる感じがなくて残念。
最後ひどすぎるww
キャストの出入りが多くて
話の腰を折る感じも気になった。

それでも強烈
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

いつの間にかAmazon Primeに入ってました。
早くて助かる。

バイオレンスアクション映画。
無駄がなくコンパクトな造りで
91分飽きずに無駄なく楽しめる。
話も小難しくない。

痛々しいシー
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.7

ヴァンパイアもの
ブレイドの現代版みたいな感じ。
悲壮感なくて良くも悪くも軽いので
気軽に見れるアクション映画。

B級ノリだけど細かい設定など作り込まれてる
キャラクターもみんな個性あっていい
アク
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.8

ラスト30分くらいまでは
退屈で眠気を堪えるのに必死でした…
学生のサークルのようなノリも冷める。
恐怖との対比としてあっていいシーンだと思うのに
見させられてる感が強い。

よくあるPOVだけど
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

面白かった!
ジャパニーズ・ホラーに影響を受けていると
どこかで見たけど鑑賞して納得。
「リング」と「仄暗い水の底から」を
彷彿とさせる。
ホラー見慣れてる人には冒頭のシーンで
すぐ結末わかりそう。
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

無駄のない洗練された脚本と構成
近未来の世界観と主演3人も美しくて
見るシーンどこを切り取っても素敵。

登場人物一人一人抱えているものがあって
互いを認め想う気持ちも美しい。
深い内容なのに彼らの気
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.8

豪華な出演陣ですが長めなので見送り続けて
やっと鑑賞できました。

まず、「インファナル・アフェア」の
リメイクだとは知らなかった。
観たのがだいぶ前なので記憶が曖昧なのもあるが
全然別物として楽しめ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.6

物語の世界観は流石デル・トロ!
音楽や美術、衣装やセットなどなど
雰囲気はとても良かった。
見世物小屋のシーンなんてまさに彼らしい。

でも細かな設定やキャラクター
伏線も色々あったと思うのに
お話は
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.6

事実を基に作られた映画と言うだけあって
変に盛り上げてドラマティックな展開はないが
なかなかリアルだった。

3人の女性の視点なのがちょっとわかりにくい
気もしたけどそれぞれの立場の違いもあって
考え
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーはベタなので
アニメ見てればなるほどな展開。

戦闘シーンが大好きなので中間あたりは
少し中だるみ気味だったが
全体を通して殆どが戦闘だったかも。
大満足。

戦車のモーションや性能など無知
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

序盤から難解ですがテンポの良い展開に
引っ張られてしまいいつの間にか終わってました。
テネットを先に観ていたのですが
それに近い感じのSFアクション映画です。

10年以上前の作品とは思えない程の
>>続きを読む