mtさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.0

コメディ?シリアス?
不思議な塩梅の映画でしたが
最後まで見たら感動して涙しちゃいました…
おじさん達皆可愛くて良い。

ちょっと変わった復讐劇と
不器用な軍人パパと理系オジサン達
母をなくした娘と臨
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.4

借りた家を他人とダブルブッキングしてしまって
雷雨だし夜も遅いし一晩を共にすることに…
という冒頭からは想像できない展開で楽しめました。
急に場面が変わって別の人物が出てきたり
意味深なシーンから真相
>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

3.5

伝承や神話をモチーフとしたホラー映画。
ひたすら暗くて辛くて悲しいお話でした。

シナリオはしっかり作られていて
登場人物の過去のトラウマとか人間関係が
ちゃんと設定してあり丁寧な印象。
そこそこグロ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

かなり好きな作品でした。
ミーガンがとにかく可愛い!
彼女の造り込みが素晴らしくて
ビジュアルから声からキャラクター、衣装、歌声!
モーションもすべてがキュートで夢中でした。
ミーガンの存在そのものが
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.7

面白かった!
殺人鬼に追われる二人の少女とその家族の話で
ストーリーはかなりシンプルで
特徴的なのは少女の一人が聾唖者で
その母も聾唖者だということ。

彼女たちの意図が周りに伝わらないことや
意思の
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.0

洒落怖大ファンで
「きさらぎ駅」も大好きな話の一つです。
想像はしていましたが
きさらぎ駅が元ネタなだけで全然別物。
後半は完全にギャグですね。

展開よく分からないまま進むのが早いし
CGはチープだ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

楽しく見れたけど前作が良すぎたかも。
前半は鈴木亮平出てきて空気が変わり
猟奇的シーンで緊張感マシマシだったのですが
後半王道展開になってしまい失速気味に感じ
ちょっと気を削がれてしまった。

今作は
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.5

カルト集団×クリーチャー×ファンタジーw
自分の好きな要素が多くて楽しかったです。
こんなに盛り沢山でよく90分に纏めたなと…

クリーチャーの造形とかグロテスクで良いし
登場人物の背景など設定がしっ
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

3.7

面白かった…!
フローレンス・ピューの存在感たるや。
底力を感じました。

内容はシンプルでセリフも最低限。
最初は退屈そうかと思いきや
いつの間にか夢中になってました。
正直胸糞悪いストーリーだった
>>続きを読む

ファウスト(1994年製作の映画)

3.8

元となる伝説とか戯曲に詳しくない
自分でも楽しめました。
しかしストーリー性はあるものの
全体的に意味不明です。
奇々怪々なシュヴァンクマイエルの世界として
堪能したからこその楽しさというか
好きな人
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.6

ライアン・レイノルズと
サミュエルLジャクソンのバディもの。
ゲイリー・オールドマンも出てたりして豪華陣。
ドタバタアクションありの軽いコメディ。

サルマ・ハエック全然変わらない美しさ!
ソニアがめ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

ロバート・ロドリゲスが好きなので
ずっと気になっていた作品でした。

原作は未見なのでそれありきなのかも知れませんが
話や設定は分かりやすく作られているのに
理解しきれなかったのが本音です。

映像は
>>続きを読む

悦楽共犯者(1996年製作の映画)

3.8

度肝を抜かれた作品!冒頭から意味不明。
でも異常すぎてなんだか面白い。

登場人物の誰にも共感できないし先も読めず
流されるままにド変態たちの異常行動を見ていると
だんだんと繋がりが見えてきて
ラスト
>>続きを読む

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.7

タイトルが気になり観てみました。

オープニングのお洒落なカットは、
写真家の作品のような画になるシーンが多く
アーティスティックだな〜と思っていたら
ラストで度肝を抜かされました!
しかも実話がベー
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

初チェコ映画。
チェコの民話オテサーネクを元にしたお話らしく
狂気に満ち満ちていて素晴らしかった!
ダークファンタジーと言っていいのか…?

双方不妊の夫婦とお隣の残酷な少女
小児性愛者と闇深き登場人
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.8

ミッドサマーの元ネタということで鑑賞。
不気味で狂気に満ちた異教徒…良かった!
いい意味でめちゃくちゃ不快にさせてくれます。

意外だったのは
歌が多くてまるでミュージカル風な作り。
初っ端から卑猥な
>>続きを読む

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.0

大好きなティム・ロビンスだしサイレントヒルに
多大な影響を与えているということで鑑賞。
完成度高くとても面白かったです。

ホラー、スリラーの部類だけど
サスペンスな要素もありで
謎を抱えたまま話が進
>>続きを読む

カムガール(2018年製作の映画)

2.5

配信サイトで自分以外の誰かに乗っ取られる話。
グロよりもエロ多めかな、
着想はまあ面白いし最後まで見れた。
でもシナリオが雑な気がする。

ティンカーは結局なんだったのか?
ベイビー達の正体は?
母と
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.7

まるでドキュメンタリー。
辛いけど目が離せなかった。
現代的でリアルな内容だなと感じました。
キャスティングは彼以外に考えられない。

当人の痛みや辛さが刺さるほどに伝わるけど
ララ以外の女子たちの気
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.5

多分初のベルギーホラー。
大きい胸がコンプレックスで
乳房縮小手術を受けたいと願うアリソンと
医師志望だが血液恐怖症で断念したミカエル。
なかなかキャラクターが個性的で面白かった!

惨撃の舞台が整形
>>続きを読む

クラッシュ(1996年製作の映画)

3.0

「TITAN」を観たのでこちらも観てみました。

自動車事故から性的興奮を覚えて
歪んだ倒錯性行為に溺れていく…って
冒頭から夫婦それぞれ他人との性行為を楽しんでて
対象がマニアックなものに変わっただ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

この二人の共演というだけで最高でした。
カーターの雑学、エドワードの嫌味
二人の会話をずっと聞いていたい。

特にショーシャンクでも思いましたが
モーガン・フリーマンの語り口が大好きなんです。
心地い
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.3

途中までは水中×洋館の怪しい雰囲気で
海底47mの時のようなエアの残量による
ドキドキとかすごく良かったのですが

物語の核心に触れたあたりから
パニックになって画面ガチャガチャで
何起きてるかわから
>>続きを読む

血痕(2022年製作の映画)

3.0

AmazonPrimeで何となくチョイス。

登場人物が少ないので分かりやすいし
哲学に絡めたエピソードや
時系列が前後する演出も良いんだけど
話自体はよくあるようなサスペンスで
シリーズ物の1話分の
>>続きを読む

ダンサー そして私たちは踊った(2019年製作の映画)

3.8

ジョージアの伝統舞踊をする日本人男性の
動画を見て興味があったので
まさにこれだと思って飛びつきました。

ジョージアの伝統舞踊は性と無縁のもの…と
冒頭で言っていた事と相反する同性愛の話。
それらし
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

2.9

シチュエーションは良いんだけど
出てくる登場人物殆どがクズか使い捨てで
笑いました。
こんなに誰にも好感持てないの久しぶりかも。

犯人達も小物で計画に無理があるし
最初から最後まで軽い気持ちで見られ
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.7

若いケビン・ベーコンがひたすらかっこいい映画!
彼の娘さんが出ている映画を見てたらそっくり過ぎて
本人が見たくなったという理由での鑑賞。

OPとEDの足元を映した映像が今見ても洒落てる。
足元のファ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

少年が殺人鬼に誘拐され監禁状態からの
危機的状況を打開していくスリラー。
シナリオが凝っており
ラストに向けての伏線が効いてて見事でした。
幽霊のシーンでちょっとドキッとするくらいで
過激なホラー要素
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

早くもアマゾンプライム配信開始で
見ることができました。感謝です。

バスケットボールは詳しくないので
マイケル・ジョーダンや他の選手のことも
せいぜい名前くらいしか分からないのですが
ナイキのバスケ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

ケイト・ブランシェット怪演!
(と言っていいのか?言葉選びが難しい)
終始目が釘付けでした。

まずオープニングの歌で虜になりました。
オーケストラのシーンは見事ですし
心理描写がホラーのような演出だ
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.7

面白かった!
数多い乗客の中から特定の人物のみ印象付けて
上手く物語に絡んでくる見せ方が上手い。
短い時間の中でテンポよく展開して
完成度高いなと思いました。

レイチェル・マクアダムスとても美しくて
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.3

タイトルが「ゲーム」なだけに
オチまで想像できてしまいあまり楽しめなかった。
設定や展開は面白いものだと思うけど
主人公が可哀想で早く解放してあげて…
となってしまった(笑)

デヴィット・フィンチャ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

2度目の鑑賞です。
過去に見たときは話の内容よりも映像の凄さ
世界観や家族愛、難解さに圧倒されて
理解が全然追いつかず「とにかく凄い」の感想のまま
大分時間が経ってからの今回の鑑賞に至りました。

>>続きを読む