すずまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

佐々木は、どこの誰でも学生時代に出会っているような青春の象徴そのもののように思えた

佐々木=青春が死んだこと、木村に新しい命が生まれたことで、だらだらと青春と「さよなら」できてない悠二が生まれ変わる
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.2

パラサイト同様、上流階級下層階級の対比を描いていてジェットコースター感はあるものの、結末も過程もあんまりしっくりこなかった

Away(2019年製作の映画)

3.6

映像がとても印象的で綺麗。
ただ、なぜ一人でこれを製作したの…?!っていうのが拭いきれない。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

1回目だと本当に全然意味がわからない。
何度も見たい。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

今まで一番好きなジブリ映画は?と聞かれたら、反射的に魔女の宅急便か千と千尋の神隠しと答えていた。

ジブリ映画が今映画館で観られる!というキャンペーン?があったので、改めてこのタイミングでもののけ姫を
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

売れるまでの二人で実家やシェアハウスで、曲作りしてる時が一番楽しそうで観ていてわくわくした

才能もお金も全て持っているはずなのに、愛を求めても返ってこないってそれも辛い人生だろうなぁ…


作詞家の
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

こんな残虐非道で凄惨なテロが実際に起きていたなんて知らなかった。

この場所に自分がいたら…と思うと、どんな行動が正解なのか、全然わからない

テロリストも生活に困窮している、洗脳された少年っていうこ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.9

青春映画

涙ダバダバ

大勢いる時の一人って
ただ一人でいる時よりも孤独

新卒のときパリピの同期に馴染めなすぎてキョロキョロしながら周りを見ていた日を思い出した

いつか壁の花だったことがある人は
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

ハンとジゼル、なんで、なんでなんだー!

このアクション、もう一体どうやって撮ってるの…?とか思ったり、観ていてお尻の穴ヒュン!ってなる

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ありえない!ド派手!アクション
息つく暇なし!!
心臓握りつぶされるかと思った

飛行機から車ごとスカイダイビングとか、
ドバイの超高層ビルから隣の超高層ビルに車で高速で飛び出して渡るとか

最早スト
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

無意識の分断、差別とか今このコロナの状況下にある私たちと少し重なって見えてしまって、観ていて辛くなった

Twitterで見た、「人が最も残虐になるのは悪に染まった時ではなく、真偽どうあれ正義の側に立
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーはこうなるだろうな、っていう予想通りなんだけど

ブレイク・ライブリーのファッション、ヘアスタイル、メイクが綺麗で、ずっと観てられるやつ〜って思った

日本版として長澤まさみにやってほしい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金夜にぴったりの作品。
さらっと観られるミステリー。
幸せってお金じゃないし、家族だからってあぐらかいてちゃいけない。
マルタちゃんかわいい。

ちょうどミッドサマーの公開日だったこともあって、トニコ
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スケベでいい奥さんだったな、っていい言葉














▼以下ネタバレ

邦画の奥さん実は病気だった系映画の薄っぺらさに辟易して、そういう類の物はほとんど観ることはなかったんだけど、
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

4.0

終わった後、配給会社の方に声をかけられ、何がきっかけで観に行ったかと聞かれました。

TBSラジオと答える前に、ですか?と聞かれて、ラジオの反響ってすごいんだなー、って

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

観た後も、ポンジュノ監督のインタビューや映画批評を、自然と読み漁ってしまう

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.8

15年間密室に閉じ込められていた男の復讐劇。
何も事前情報入れないで、見るのがいちばん。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

ダークナイトでのジョーカーは、行動に脈絡が無く、ただ秩序を乱すという目的で動くため、不気味で奇怪で、畏怖の念を抱くような存在、ヒースレジャーの演技も併せて最高。

この映画は、なぜジョーカーがそうなっ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

上品なAV

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レイチェルマクアダムスの、ころころと笑う笑顔が大好き
出てくるファッションがレトロで、ロンドンの街並みにとてもマッチしてて最高
主人公のお家の様な暮らしがしたいベスト3に入る暮らしっぷり
タイムトラベ
>>続きを読む