マッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

人間パートでは重いテーマで
シリアスなのに、デッドプールに
なってのバトルシーンでは 
おしゃべりしまくりの完全なる
コメディキャラ(笑)

このギャップに戸惑いつつも💦
まぁ面白いからいいか😅

X
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.0

復讐劇。

どんでん返しもオチも
おもしろい!とても良かったぁ!!

んだけど・・・

いかんせん吐き気がするほど
ドロドロと暗澹たる政界。。

現実にはありえない!と思いたい。。。

大企業と政治家
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
これ結構好きな作品(^ ^)。

勧善懲悪なのがいい💕

チャラ男な主人公も
頼りない刑事のおっちゃんも
事件を通してかっこよく
なっていきますっ✨✨
しびれましたぁ(..›ᴗ‹..)
>>続きを読む

アリス・クリードの失踪(2009年製作の映画)

3.0

観たけど覚えてない。。

二転三転に お!ってなった
記憶もあり、また観よーか
とも思ったのですが、、、

ここのレビューを見る限り、、、

気が向いたらってとこですねσ(^_^;)

ツインズ・ミッション(2007年製作の映画)

4.0

再鑑賞。

やっぱこれ結構好きな
カンフー映画のひとつです(^ ^)

香港の人気アイドル
ツインズが可愛い💕
アクションもすごいっ!!
まぁ主にジリアン・チョン
の方がカンフーしてますが。。

>>続きを読む

ツインズ・エフェクト(2003年製作の映画)

2.8

レビューの為再鑑賞。

香港の人気アイドル
ツインズは可愛い💕

程よく面白かったけど、、、

ストーリーもアクションも
今作より面白いカンフー映画は
いっぱいあるからなぁ、と思うと
リピート性は
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.8

まずプロットがいい(^ ^)

【911コールセンター
 オペレーターをしている
 彼女のもとに誘拐された
 少女からのSOSが入る】

ありえそうな話。。。

トランクに閉じ込められた
少女からの
>>続きを読む

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.7

今作のウリでもある
〝物語の構成〟がやっぱ楽しい✨

【あるテロ事件を同時刻同場所
 での複数登場人物それぞれの
 視点から追うことで真相が
 だんだんと明らかに!!】

物語の性質上、
同じシーンの
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

ゾンビ映画の中では
とってもおもしろかったです(..›ᴗ‹..)!!

ところがどっこいだがしかし
けれども ですが けど なのに!!

エンドロールのせいで(僕的には)
テンションだだ下がりー😞
>>続きを読む

アンリミテッド(2014年製作の映画)

3.5

パルクール
かっこいいっ!!(≧∇≦)

この手のアクション映画
観た後は、できもしないのに
身体がムズムズしてくるので(笑)、

主人公がパルクールに
魅せられて、初心者から
成り上がっていくストー
>>続きを読む

プロフェッサー(2007年製作の映画)

3.0

観たけど覚えてない。。。

他の方のレビュー見た限りでは…
再鑑賞は今の所なし、ってことで💦

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

5.0

何回も観てる好きな作品です✨

公衆電話ボックス、という
小さな密室で起こるサスペンス。

切るに切れない
犯人からの電話による心理戦。

発砲事件も起き犯人にされてしまう…

まぁ、なんとなくあの
>>続きを読む

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

4.2

再鑑賞。

これはプロットも展開も
大好きな作品ですねー( ´ ▽ ` )

「そんなにうまくいくかいなー!」
とツッコミながらも結構
ハラハラワクワクー(^ ^)

【近未来。フリーコンピューター
>>続きを読む

タイム・リープ(1997年製作の映画)

5.0

当時はだいぶハマり、
何度も何度も繰り返し鑑賞✨

久々に観てやっぱ面白いっ!!


【とある1週間を時系列バラバラに
 タイムリープ(時間移動)
 してしまう女子高生。。。
 書いた覚えのない日記に
>>続きを読む

ハサミ男(2004年製作の映画)

1.5

過去鑑賞。

あまり覚えてないのですが、
原作小説はとっっっても大好きで、

小説読後の衝撃は
今でも鮮明に覚えてます(..›ᴗ‹..)

活字でこそ魅力が発揮される
作品な気もしますね。。。

>>続きを読む

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

1.5

あまり覚えてませんが、

規模が大きすぎて
突飛すぎて あまり
世界観には
入れませんでした。。。

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

1.0

記録。

当時は珍しい
3部作映画ってことで

とてもワクワクしましたが、

正直あまり覚えておらず。。。

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

2.5

過去に鑑賞。

原作マンガは未読ですが、

当時はマンガによく似せた
ビジュアルがおもしろく、
サイトとかで比較してた画像を
見るのは楽しかったです(笑)

内容はあまり覚えてないのですが
あの世界観
>>続きを読む

電車男(2005年製作の映画)

2.5

過去に鑑賞。

当時、ドラマは
だいぶハマりました(..›ᴗ‹..)

映画はやっぱ尺の足らなさを
すごく感じた気が。。。

時代の流れとともに
感情移入しづらい題材
ではありますね。。。

127時間(2010年製作の映画)

3.0

当時DVDで鑑賞。
思い出しレビュー。

あまり覚えてませんが、
痛々しいシーンがあった気がするなぁ。

機会があればまた観るかも。。

[リミット](2010年製作の映画)

2.0

記録。

プロットは面白そうで
観る前はワクワクしてた気が。。。

でも内容は全く覚えていません。。。

フライペーパー! 史上最低の銀行強盗(2011年製作の映画)

3.7

再鑑賞。これ結構好きです。

クライムコメディでありながら、
二転三転するミステリ的展開は
見応えありました(^ ^)。

【とある銀行に鉢合わせした
 2組の強盗と 巻き込まれた銀行員、
 客達の騒
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
壮大なスケールで描かれる
大災害は迫力満点満点!!

ビリリ!バリリ!ドーーン!
ドッカーーン!!・・・・・

もう希望のかけらもない
尋常でない被害σ(^_^;)
絶体絶命の状況下で、
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

前半と後半で
全く雰囲気が違う、
という予告動画を見て
一瞬で惚れて鑑賞💕

前半のラブコメは
ムロさんのキャラが
もう最高ー(๑>◡<๑)✨

そして岡田くん(濱田岳)
との淡々とゆるいやりとり
>>続きを読む

杉山くんたちは夜専門(2005年製作の映画)

4.5

大好きな作品。久々に鑑賞💕

原作は今や解散した?劇団の舞台。

『映画』というよりは
『お客さんなしの舞台の映像化』
といった作りのワンシチュエーションコメディです。

といってもコッテコテのコメ
>>続きを読む

MONDAY(2000年製作の映画)

3.6

再鑑賞。

物静かでシュールで
ブラックな異質コメディ。

【記憶喪失な主人公が徐々に
 記憶を取り戻していく話】

なのでスローテンポですし、

前半の、まるで事態が飲み込めない
この静かなトーンに
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ2(2010年製作の映画)

3.0

前作同様の理由で
残念感はあるのですがσ(^_^;)

鬼ごっこ自体は見応えもあり、
ストーリーも前作で一通りの
説明は終わってるのでまぁまぁ
世界観には入れて、その分
展開も楽しく観れました(^ ^
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2007年製作の映画)

3.5

〝デスゲーム〟と〝鬼ごっこ〟の
組み合わせは割と思いつきやすい
コンセプトですが題材としては
とても面白い!!

だからこそ、今作は小説も映画も
残念な感じはありますね。。。

「日本の王様が、、、」
>>続きを読む

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.0

前作とは全くもって
別ものと言っても
過言ではない印象。。。

前作が結構
気に入っていたので残念。。。

本作は打って変わって
物語にハマれず。。。

【今度のクラスは戦争してもらいます!】

って
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.8

有無を言わさず
【42人のクラスメイトが
殺し合いを始めさせられる】
という潔い始まりが好きです。

原作小説の大大大大ファンで💕
"デスゲーム"にハマるきっかけと
なった作品でもありますが…

本作
>>続きを読む

トムとジェリー オズの魔法使(2011年製作の映画)

3.6

『オズの魔法使い』も
『トムとジェリー』も
それぞれ単体で好きな作品。

たまたまこの作品を知って
目からウロコでした 笑。

良かったなぁと思うのは、
トムとジェリーが〝オズの魔法使い〟
のキャラに
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

5.0

原作も映画も大好きな作品です!

原作 伊坂幸太郎×(かける)
 監督 中村義洋×
  出演 濱田岳×
   音楽 斉藤和義

これはもう個人的には
最高の組み合わせ(≧∇≦)!!

時代別の4つのエ
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

何度も鑑賞。
原作が大好きで
トリックの効いた物語に
当時はこれをどうやって
映像化するのかと
ワクワクしてました✨

結果、とてもセンスのいい
映像化だったなぁと感じています♡

やはり
原作・伊
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

2.0

初めてのタランティーノ作品
でしたが彼の作品に免疫がない
からなのかそれほどハマれず。。。

これが初めてでない方が
良かったのかなぁσ(^_^;)

前半のガールズトークは長い上に
ストーリー上直接
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.5

小説やアニメの
『不思議の国のアリス』が
大好きで大好きで❤️

だからこそ余計に少々
手が伸びなかった本作。。
キャラのビジュアルもなんか
苦手な感じだしσ(^_^;)、
アリス役のイメージも
>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

3.8

WOWOWでやってたのを
以前観ましたが、レンタルも
見当たらずこれまた観たぁぁい(>_<)

『不思議の国のアリス』のおはなし
は大好きで大好きで(..›ᴗ‹..)

・・・でも本作はだいーーーぶ
>>続きを読む