改札口さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

改札口

改札口

映画(521)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

Firebird ファイアバード(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

時代といい状況といい、ずっと嫌な事が起こりそうな雰囲気が続いてドキドキしてしまう。もっと気をつけて!って言いたくなる。すごく良かったんだけど後半のセルゲイのヘアスタイルが気になっちゃって…。撮影の順番>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーサスペンスではないかな。あんまり良くないレビューも見てたので全然期待してなかった事もあり普通に楽しめた。ツッコミどころは多々ある気がする。敵が弱すぎじゃない?

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

予告から期待していたものとはちょっと違うかも。本当はどうだったのかもはっきりはしない。でも主人公はこの経験も小説のネタにしていくのだろうなとは思った。裁判で重要なのは真実ではないのかも。それらしい事、>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.7

実話、ではないようだけど。みんなこうやって救われて欲しいよ…。アメリカ酷い。もしあんなふう救われたら、その事に報いなければ一生心に引っかかって苦しむだろうな。あと、ホームランダー出てた。普通の服着てる>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

原作未読。わたしもあんな会社で働きたいな。優しい人しかいない。何も説明は無くとも、皆それぞれ辛い経験をしているのだろうなと。自分で自分の体や感情を上手くコントロールできない事やそれを理解してもらえない>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

そこで本当の事言わないのかいっ!ってちょっとイラッとしたけど自分と弟を守るためには王に歯向かうわけにはいかないか…。たぶん血縁を暗殺するなんて珍しくもない時代なんだろうなと。ユ・ヘジン、いつもと違って>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この作品が公開されて色々やりづらくなったりしないか心配になってしまった…。コロナが脱北にまで影響してるとも思わなかったし。80歳のおばあちゃんや幼い子どもを連れて山の中やジャングルの道なき道を暗い中歩>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.2

監督の名前伏せててもウディ・アレンとわかる。そんな感じ。エレナ・アナヤきれいだな、何に出てた人だっけと思ったら、私が、生きる肌だった。あと、ワンダーウーマン。主人公をもうちょっと好きになれる感じだった>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

原作未読。紅が頭から離れない〜。ちょっと泣いちゃったよ。カラオケ行きたくなる。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ウザいっていう設定だったけど、主人公が自分、自分、自分の事しか考えてなくてイラッとしちゃった。お母さんは本当にお母さんだったの?そして1番かわいそうな弟君は結局助かったの?

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.4

実際はそんなにうまくいかないだろなと思いつつ。別に親同士が決めた結婚でも幸せになれる人もいるだろうしそこは全然否定しないけど、家族より宗教ってなるのがいつもあまり理解できない。何のための宗教なのか。文>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.5

映画館のスクリーンで観るのははじめて。みんな若くてつるっとしてる。あのオープニングがやっぱりかっこいいしあれだけで大体もう満足。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.6

まずツチヤタカユキという人物の事をwikiで調べてから鑑賞。調べといて良かった。他人より秀でたセンスや才能があってそれに真剣に向き合っていたとしても、社会で上手く立ち回れないとどうにもならないという苦>>続きを読む

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

3.7

あの当時を思い出す曲はあって、でも今までちゃんと聴いてこなくてそんなに思い入れはない状態での鑑賞だったんだけど、めちゃくちゃカッコよかった。命を削るようなステージ。関係者のインタビューとか余計な物が無>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.2

エクスペンダブルズってステイサムが主役だったっけ?っていうくらいステイサムだった。ステイサムは平常運転。トニー・ジャーは良かった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

映画の中に出てくる知らない街の風景や文化を見るのは好きだな。平山の住んでいるアパートや仕事帰りに立ち寄る店、銭湯。様々な公衆トイレ。音楽もいい。平山は何かの事情があって自ら選んでその生活をしているので>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.7

当時観た時より刺さった。心がチクチクする。なんかわかる、の連続。イーニドのファッションはやっぱり可愛いし音楽も良い。シーモアも可愛過ぎ、と今なら思う。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.4

観るものがなくて仕方なくの鑑賞だったけど結構面白かった。市子を観た後だったこともあって杉咲花の役のイメージが重なる。展開にはなるほどね〜と思ったけどちょっとあっさりしてるような。

市子(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

無戸籍児やヤングケアラーといった社会問題が描かれていて、市子のような人がどれくらいいるんだろうと考えてしまった。母親の「ありがとう」がずしんと重たかった。男女2人の遺体っていうラストの展開には少し驚い>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.2

殺し屋って家族とか大事な人って作らないもんじゃないの?マイケル・ファスベンダーがなんだかお久しぶりだったのでスクリーンで見られて良かったけど。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.4

ティモシー・シャラメはビジュアル良過ぎ。チョコレート組合の3人と宿屋のミセス・スクラビットはえげつないけどダークにはならず、ミュージカルシーンも楽しい。オリヴィア・コールマンもサリー・ホーキンスも良か>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こんなに男色が描かれてるとは思ってなかった。どうしても西島秀俊がシロさんに見えちゃって。監督は狂気の中の笑い、みたいなのにこだわりがあるんだろうな。あのノリが好みが分かれそうな感じ。