かんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

かん

かん

映画(412)
ドラマ(2)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.8

この映画も怖いとこすき。あと、アニメみててもアクション仮面の回あんまり興味ないんだけど、この映画のアクション仮面vs悪役は全くれよんしんちゃんシリーズで一番見応えあると思う。しんちゃんがしっかりおにい>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.0

まず映画のテーマから好きじゃない!ななこおねえさんは?😭😭😭
みさえとひろし、やっぱり大好きだ。親は子どもに生き延びろっていうもんだろーが!!!で泣いた。みんなあんまり予想外!みたいな大人になってない
>>続きを読む

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

2.2

本田翼の演技で興醒め。頑張って最後まで見たけど辛かった。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.1

2回目の視聴。
マーベルシリーズ全制覇したいと思い見始めたが、やはり苦手らしい。
何も考えずにみれるし、単純にかっこいいが苦手。好みの問題かな。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

2.0

今まで見た映画でワースト5には入る。最後まで見るのが本当に苦痛だった。

ソウ(2004年製作の映画)

4.1

本当に最高傑作。初めて見たのは小説で、どんでん返しに目ん玉ひっくり返る勢いやった。他のシリーズはすべて小説で読み、ちょいちょいDVD視聴してますがただぐろいだけっていう印象やけど1だけはレベルが違う。>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2回視聴。私の思い出の映画、青春の映画。バンドで何回ロッチのソラニンカバーしたかなぁ。

1回目みたときは大学2年生。ただストーリーに泣き、本当の意味を理解していない。
2回目社会人2年目でみたとき、
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.2

ホラー映画の中でNo. 1と言ってもいい。小説の方が怖いけど映画もなかなか。大竹忍の演技◎

ぼくが命をいただいた3日間(2015年製作の映画)

3.5

「いただきます」っていう習慣があってもほんとうに感謝と思いながらたべているか、っていうことを改めて考える。つい、日々忙しくて感謝の言葉を浮かべず「無」の感情になっているように思う。毎日3食>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

今の自分に突き刺さる映画やった
何年経っても今年出したこの決断を考えるんだろうと思った
人生において何が1番大切かをこの歳で決めるのは本当に辛い
一生来なければいいと思う自分と将来を楽しみに
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.1

2020年、オリンピック後失業率40%の日本。預金封鎖をしようとする政府に、新たに地下に建国された帝愛グループのギャンブルで資金源をつくろうと挑むのに協力するかいじってかんじのあらすじ。
引き続き面白
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

すかっとする〜〜
生瀬勝久大好きで、もっと好きになった

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

藤原竜也、天海祐希、香川照之の演技が素晴らしかった。特に香川さん!なにあの表情、絶妙!って騒いでしまった。笑
カイジ大好き芸人みてからみたくなって。最高に楽しめて、終わり方もすっきりしてた。なんとなく
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.6

久しぶりのあたり!
とりあえずソウとパラノーマルの監督のコラボっていうところに惹かれて鑑賞。新感覚!ってかんじ。
洋画のホラーって結構スプラッターなイメージやけど、これはジメジメし
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

前に、羊たちの沈黙をみて、名作!って思ったから気になって続きを。

最強のサイコホラーだと思うこのシリーズ。大体2作目は前作に劣るって思ってるんだけど、そんなことなかった!まぁ、羊たちの沈黙は
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

2.9

パージは「浄化」の意味。
2022年、アメリカでの話。
1年に1度、12時間のみ殺しが許される時間。

っていう狂った設定と映画のパッケージみて、前からみてみたかったので。

この制度に
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

うーん!!なんともいえない!
途中なんじゃこりゃ、も結構あるけど嫌いじゃなかった!!
とりあえず、メニュー画面で「この映画こわそう。」って思ったのは初めてかも。(笑)

ブグールの存在
>>続きを読む

屍憶 SHIOKU(2015年製作の映画)

3.0

冥婚っていうものを初めて知った。日本ホラーみたいなジメジメさがあって割とすきな方。