まおてぃすさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

まおてぃす

まおてぃす

映画(260)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.3

【記録】
まあ、いいんじゃない?て感じ。
終わり方すごいイマイチってゆーか
で?!みたいな。
富より名声よりやっぱ友達大事なんかな
でも自分はビジネスに友達は
絶対持ち込みたくないなと思った。

ポテチ(2012年製作の映画)

3.3

【記録】
ぽやーっとした映画あんま好きじゃないんやけど
まあそれにしては、そこそこよい。
配役があってた感ある。
時間的にもだらだらなることなく
すべてにおいてちょうどいい感じ。

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

4.0

【記録】
タイトルから想像できん内容だった。
黒人差別。
愛されるということ。
はじめはさらっと見てたのに
気づいたら泣いてた。いい映画。

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

【記録】
古い映画だけど見やすかった。
不倫の話なんやけど なんだか純愛。
どんどん心開いて恋に落ちる描写が
細かくて素晴らしい。
不倫やのに家族の話って感じだった。

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.7

【記録】
昔奥さまは魔女のドラマ見てたなあて思いながら見た
とってもチャーミング!!
サブキャラだけど
吹き替えの濱田マリの声が好き(笑)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

【記録】よいね!
アンハサウェイかわいい!
なんかちゃんと仕事しよってなった!
キラキラ輝く女性は一見強そうやけど
中身はみんなと同じで
仕事もプライベートも悩める女子だし
人間だものってなった。

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.0

【記録】最後えーって感じ

天才は何をしても天才らしい生き方なんだな

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.0

【記録】
二回目の鑑賞
すかっとする映画。
いま見た方が感慨深い気する。
ブロンドってすごいね、自信家ってキラキラして見える。強い。

憧れの男を追いかけてハーバードのロースクールに。
追いかけていっ
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

2.2

【記録】無理ある。
向井理のよさはもっと他で発揮すべき

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

2.8

【記録】これ見て
ニューヨークのボール落ちるやつ
見たいと思った!

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

2.8

【記録】ぼろぼろの楽器で
一生懸命演奏する感じが青春そのもの

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

【記録】よかった!!!
ぼうしの中に入って
ねずみが料理する話

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.0

【記録】藤原竜也の再現力やばい
レッチリのイメージ

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.5

【記録】結構よかったけど
結末が自己満で終わってる感じ

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

1.6

【記録】友達に勧められて見たけど
うん、って感じ。
2回見たけど、うんって感じ。

そして父になる(2013年製作の映画)

1.7

【記録】育ての親か、産みの親か。
家庭環境で左右されるものもあるもんね

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

【記録】おじいちゃんから
若返っていくやつ
時間の流れがまわりと逆やと
そりゃいろんな苦悩あるよねーー

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

【記録】よい!
やり残しのないように
ひとつひとつリストを終わらせていくやつ!

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

【記録】仲里依紗が秒だったな(笑)
いっぱいちゅーする話(笑)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

【記録】予想以上によかった!!!
一生懸命スピーチ練習する姿感動

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.6

【記録】安定のディズニー
らぷーんつぇーーる髪の毛おろーしてー
ランタンのシーンよい!

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【記憶】眠れる森の美女とは別作品やけど
アンジェリーナ・ジョリー美人。
親子愛って素晴らしい。