marinさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぼくの伯父さん(1958年製作の映画)

3.8

日常生活の延長にある
シニカルでふふっと笑える、ほのぼのコメディ。

あくまで自然な毎日の一部を切り取って流れていく感じ。フランス流コメディ。
ミスタービーンとかマスターキートンみたいに笑かしにはこな
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

5.0

まさかのブルガリアの親切なおじさん。
スパイ映画よりスパイなところ、フィクションのような展開。これが現実に起きた、起きているということ。(妻はこの映画を決してみないと断言していたが、奥さんに怒られてい
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

UFOじゃなくて、UMAの話でした。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

カバーからしてサスペリア。

現代風ホラーかと思ったら、想像の斜め上w

最初違う映画観てるのかと思った。

コメディにしたいのか途中から路線が?ホラー版マトリックスでも見てるのかと。

撮影技術がす
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.8

私の母方がウクライナです。
祖母がウクライナに住んでおり、今必死に戦争を生き延びています。

胸打たれると同時に、自分の祖国と重ね合わせずにいられませんでした。
自分の国が無くなるとは、どんな感覚にな
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.5

RAWのテイストが大好きだったので楽しみに鑑賞。
やっぱり大好きな路線です。展開読めないのに飽きさせない脚本。

女性×女性のタッグはやはり役者も心が開くのか、細部まで気配りのある演出なのか、女性性の
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

3.8

ジャケットがかっこいいの
色が黄色とティールブルー混ざった感じで素敵なの

サスペリア(1977年製作の映画)

5.0

上質なイタリアホラー

赤赤赤真っ赤です。

赤に美女二人とか、鮮烈です。
様々なライティングと構図がオリジナリティ溢れてて頭から離れない。
こびりつく音楽と、これでもかっ!っていう不気味さ。プールの
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

5.0

狂気と愛の狭間。笑

映像が好き好き大好き音楽も好き。
洒落すぎ〜髪型も。

やっぱ女の子はちょっと夢を隠し持ってるのがいいよね。

最後のトニーレオンの彼女を見る目が、好きな人を見る目でキュンってな
>>続きを読む

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

3.8

白黒のコントラスト

スタイリッシュ

絵に飾りたいショットの数々

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

ロンドン愛の詰まった作品。
設定も美術もロケ地もライトもこだわりあり、雰囲気がきちんと作られていた。

ジョジョラビットの女の子がおっきくなって主演をやっています。純粋無垢で繊細な感じ、好きを大切にす
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

5.0

えなんかもう文句ないっす
マフィアとか好きじゃないけど面白くて困る

やはり個人的な話に勝るクリエイティブなものはないよねbyスコセッシ

レイリオッタかっこよかったな

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

リトルダンサー って、何?
ビリーエリオット でよい。

死ぬほど泣いた。

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

5.0

短編とはストーリーが異なり、実話に基づいたストーリーなんですが、ジェイミーベルとダニエルマクドナルドがとてもいい演技をしています。

腐った世の中。過去の罪は消せない、償いには大きな代償が必要。
待ち
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.8

テンポのいい会話劇ロマンスコメディ。

終わってまた頭に戻って観た。

いつか英語の原文で楽しみたい。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

アニマトロニクス、パペットを使っているところにリスペクトと愛を感じた。あえてのチープ感がゴーストバスターズのコメディ感を演出してる。

あと娘ちゃんのそっくり具合にびっくりした。自然に泣けます。いい話
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

一回目、英語で鑑賞しついていけず爆睡。

ニ回目、日本語で鑑賞するも眠過ぎて爆睡、再度鑑賞。

私の頭ではメタ的なストーリーが全くわからんが、ラナウォシャウスキーは前作で白人男性救世主プロットに不満が
>>続きを読む