マリオンさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

マリオン

マリオン

映画(1253)
ドラマ(68)
アニメ(0)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.1

今はこういう戦い方になってきてるのですね。
緊迫したシーンが続いていつのまにか握り拳を作っていた。

スクールライフ: パリの空の下で(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

フランスにはこういう一面もあるんだな。ラストの子供たちの表情が可愛かった。

ザ・ハード・ウェイ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

素手のアクションは堪能できたしテンポもよくて楽しめた。
けど事件の真相がショボかった。ボイスチェンジャー、変なの。

デス・レター 呪いの手紙(2017年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

廃墟のようなアパートのシーンまでは面白かったのに。あのおっさんが一番怖かった。
でも主人公はやり直せて良かったね。

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.9

淡々と終わってしまったけど後から後からじわじわ想いが湧いてくる。
彼の最後の笑顔に希望があると信じたい。

ウルトラス(2020年製作の映画)

2.6

応援チームに対する情熱というより自分たちの生き様にだけ熱中してるようにしか見えなかった。それも人生か〜。

ありふれた悪事(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時代背景がわかればもっと味わい深かったかも。それでも刑事の心の動きに心を動かされた。刑事役の人は相変わらず引き込まれる演技をするなぁ。
チャンヒョクさんがあんな役とは。似合ってたけど。

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

犯人があの人とは予想がつかなかった。判明してからが呆気なかった。
あの道具は怖い。

ニーナのすべて(2018年製作の映画)

2.4

スタンダップコメディーの良さがよくわからなかった。そこが重点の作品ではなかったけど。
ニーナにはこれからより逞しく生きていってほしい。

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当はいけないことだろうけど、スカッとした。
ベサニーのCMがあんなところで役立ってるとは驚いた。

サードアイ2(2019年製作の映画)

3.5

相変わらず楽しいホラーだ、と思ってたら泣けるシーンもあって侮れない。
インドネシアホラー、もう少し探ってみます。

プロフェシー(2002年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう話は好きなのにやたらと眠かった。

ゴードンがちょっと可哀想だった。

セックス・トラフィック 悪夢の週末(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

警官役の女優さん、今回はいい人かと思ってたのに。でもこういう役がぴったり過ぎて好きになる。
ガソリンスタンドから不穏な空気に耐えられず途中休憩を入れた。こんな展開だったとは。しかも実話ベース。怖い。

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

強盗シーンはグダグダだったけど悪魔と対峙するシーンは独特で面白かった。
これはタマラ役の女の子の演技力の高さによるところが大きいのかも。

それにしても悪魔ってしぶといよね。

人狼村 史上最悪の田舎(2011年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

着ぐるみ狼人間はご愛嬌。思ったより最後の攻防はドキドキさせられた。
一番驚いたのは年長の警官が生きていたこと。有能だった。

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.0

市民ケーンも見てないなどほとんど知識のないままだったけどなんとなく最後まで見てしまった感じ。
知識があれば楽しめただろうに。
市民ケーンを見なくては。

ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-(2020年製作の映画)

3.7

実話だったんですね。俳優さんたちの似せ方が違和感ゼロで驚いた。

JDよく頑張ったなぁ。

ジャック&ローズのバラード(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ダニエル・デイ=ルイス目的での鑑賞。娘の心も父の心も切ない。
ラストは一瞬びっくりしたけどひとまず良かった。
ロージーは可愛かったな、行動はかなり過激だったけど。

BUG/バグ(2007年製作の映画)

4.0

中盤から終始口があんぐり。凄まじい。

演劇合戦にも見える俳優さんたち。こんなマイケルシャノンをずっと見たかった!

ペルドリックス(2019年製作の映画)

1.5

景色がとても美しかった。あと俳優さんも素敵でした。
内容はよくわからなかった。

ワンダラーズ(1979年製作の映画)

2.3

元気な若者たち。当時の世相も反映していたようですね。
話はバラバラしていて迷子になりそうだったけど乗り切った感じ。

夏をゆく人々(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

健気な長女に心を打たれる。

男の子はどうなったの?とかラストの意味は?とか、わからない部分もあったけどしみじみする作品。

白女神様はモニカ・ベルッチさんだったのか!最後まで素敵でした。

とうもろこしの島(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

負傷兵士がラストに絡むのかと思っていたら…。あんなことになるなんて予想外だった。自然に対して無力だな。

オペレーション・フィナーレ(2018年製作の映画)

4.0

どうなるかはわかっていたのに緊迫感がすごかった。国の関係などよく知らないので関連する作品も見たい。

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半はコミカルな感じがしたのに途中からかなり重たい話になって目が離せなくなった。逆転はありとは思っていたけどこんな展開だとは。
役者さんが渋くて素敵だった。

人類滅亡計画書(2012年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの話が1番よかった。

3話目のペドゥナちゃんをもっと見たかった。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

彼自身の道を歩けてるのね、とホッとしながら最後まで見てたら最後でびっくり。実話って想像のずっと上を行く。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どん底からほっとしてまたどん底。精神的に疲れた〜。怖い度は高い。

復讐のトリック(2017年製作の映画)

2.4

マジシャンの一途さに心を打たれる。少しテンポが悪かったかな。

ザ・ハント ナチスに狙われた男(2017年製作の映画)

4.3

見ているだけで体温が下がりそうだった。こういう歴史もあったのだな。助ける人々の姿が心に残る。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

2.3

銃撃戦がすごい。音量を思わず下げたほどの迫力。
事件にたどり着くまでけっこう長かったなー。

死の谷間(2015年製作の映画)

2.1

アダムとイヴがモチーフ?
知らないから最後「えー⁉︎」となった。知っててもよく分からなかったと思うけど。
後半盛り上がってきたから余計にポキンと折れた、気持ちが。

クリスパインの目が綺麗。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

マットディロンが嫌いになりそうなほどハマっていた。
最後のシーンは心の中で「落ちろ!」の大合唱してた。全体的にちょっと長かったかなー。