マリオンさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

マリオン

マリオン

映画(1247)
ドラマ(68)
アニメ(0)

パッション(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

夢落ち?ラストはどういう事かなと思った。
助手のカメラワークすごいな。
女優さんみんな素敵で見応えがありました。

ブラッド・イン・ザ・ウォーター(2016年製作の映画)

1.8

こういう作り方をするならもう少しスッキリ感を出してほしい。なんのこっちゃ!で終わった。

WASP ネットワーク(2019年製作の映画)

2.0

もっと知識があれば理解できたのに。どこの国にも事情があるんだな。

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

難しくて細部までわからなかったけど、ドロドロでしたなぁ!実際みんなずるい事やってんのね。

ベロニカとの記憶(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日記になにが書かれてたんだろう。
ベロニカの人生を思うと苦しくなる。
トニーは、よかったんと違いますか〜。

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

2.5

力がどうこうというよりお父さんが怖かった。結末が気になって仕方ない作品でした。

ハーフネルソン(2006年製作の映画)

2.0

ただただゴズリング見たさで鑑賞。こういうデロンデロンの役はハマってるな。

二人のフランソワ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自由すぎる発想についていけなかった。こんな風に明るく軽く考えられたら楽だろうな。レーヌがいいキャラクターでした。

レイス(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

柔らかめのホラー。
お父さんの存在の軽さときたら…。
生まれてきた子には気を使いそう。特別に念が強そうで怖い。

疑いの中で(2019年製作の映画)

3.1

最後どうなるか目が離せなかった。俳優さんたちがいい味を出している。

ザ・スパイ シークレット・ライズ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後までみっちり楽しませてくれた。
あんな経験をして奥さんはきっとトラウマを…なんて余計な心配はもちろんいらなかった。こういうコメディは気楽で良いです。

リトル・グローリー 〜小さな栄光〜(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり兄ちゃんが良かったのね。今後は叔母とショーンが協力していけばいいけど難しいかな。

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エド・ハリスの、クズ父でありながら妻と子供を愛していた一面にはしびれる。色々名言があったなー。
ラストは想定内だったけど泣ける。

ザ・キング(2017年製作の映画)

2.8

ちょっと長かった。現実もこんな感じかも?と思わせてくれる作品。
チョンウソンの悪役は見応えあり。

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

3.0

アメリカがここまで敬意を持って亡くなった兵士に接しているとは全く知らなかった。

隔離(2009年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーだと思っていた。ちょいちょい変だなぁと思っていたら、この結末か。本人が幸せそうだったから良しとするか。

クロスレンジ 報復の時(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ニーヴの彼氏登場からおかしくなった。対決するなら当事者だけでどうぞ、と思った。お母さんは気の毒でした。

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最後は「え?」っていう感じで終わった。難しい。しかし終始気持ちの悪さが続くのが良い。エリックの傷がずっと気になった。

あるメイドの秘密(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

始まりとは違う展開がしびれる。女優さんが光ってます。

アフリクテッド(2013年製作の映画)

1.7

早く病院に連れて行け、と何回も思った。POV作品はそろそろ飽きたかなー。

私はゴースト(2012年製作の映画)

1.5

幽霊ってこんな気持ちなのかな。しかし眠かった!

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

すごい能力!と思ったけどさらに上を行く男がいたとは。
アンソニーホプキンスはよかったけど、どうしても羊たちの沈黙の影が散らつく。

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

訳のわからない怪物の登場は面白かったけど、姉弟の行動にストレスを感じて、こういう作品に特有の「逃げて!」という気持ちにならなかったのが残念。

トゥ・ヘル(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしたニコラス⁈という作品。設定は面白いけど途中かなりシラける。ポテンテさんも出てたのに。ラストシーンはなに?

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半まではチョロチョロやってくる女の子のことをウザい!と母親目線で見てたけど、事実がわかってびっくりした。
母親の愛情は狂気になることもあるんだなぁ。

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

今回は怪我をしてばかりのマッツ。
どうぞ妻と娘は5年後の世界で幸せになれますように。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よくあるゾンビ映画だけど、見せ方のうまさなのかずっとドキドキハラハラさせられた。非情な展開もしっかり描いてるのも好感が持てる。
走るゾンビは怖いなぁ。

嘘はフィクサーのはじまり(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポが良すぎて展開がわからず最初からまた見始めた。ノーマンってやり手かと思ったらそうでもなかった。腹黒くないと渡っていけないでしょうなぁ。
しかし力に群がる人々が怖かった。ラビが人を蹴るシーンは強烈
>>続きを読む

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

嫌な気分になったけど、作品に引き込まれた。あまりに過酷すぎて救いを求めながら見たけど、この結末か。やりきれない。

マーク・オブ・ザ・デビル(2020年製作の映画)

1.5

俳優さんが似てて区別がつきにくかった。後半に向かって面白くなった。悪魔系(?)は少し難しいな。

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

まだ先があるの?と少し期待。

デスカメラ(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっとカメラを向けられてたら嫌な気分になるよなぁ。サイモンを途中で降ろせばよかったのに、と思いつつだんだん険悪になっていく様子もビデオの不気味さと相まって面白かった。
最後のオチの意味がわからず、解説
>>続きを読む

ホーム 呪われた家(2016年製作の映画)

2.1

中盤まで登場人物の行動に引っかかって怖がる気分がなくなっていたけど、後半に向けて盛り上がります。こういうオチは好き。