まみたすさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

まみたす

まみたす

映画(1133)
ドラマ(20)
アニメ(0)

瞳の奥の殺人者(2017年製作の映画)

2.2

連続殺人犯ものと思って観てみた。
連続殺人犯の感じはキモくて良かったんやが(いや、やってることは許せへんで)、連続殺人犯を追い詰める主人公も警察もダメダメ過ぎておもしろくなくなってくる。

唯一良かっ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.8

どういう作品かまったくわからず誘われるままに観たら(355ってなんやねん❗とか思いながら(笑))、結構おもしろかった‼️
女スパイたちがやたらかっこいいお話。ペネロペ若々しいし相変わらずべっぴんさん。
>>続きを読む

殺人漫画(2013年製作の映画)

3.4

『キャラクター』(菅田将暉くんがでてる邦画)ぽい作品かと思いきや全然違った❗意外と怖かった(全然怖くないと思ってみたからか)。
ストーリーが二転三転としていって飽きさせなかったなー。隠してきた罪への罪
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.6

オカルトホラー好きやし、元ネタはYouTubeでみまくってるので(笑)そりゃ鑑賞ですよ!
この作品、元ネタのくだりは入ってるけど(そこはやはりリアルやし怖い)、おばけががつんと出てきたら、やっぱり冷め
>>続きを読む

凍える牙(2012年製作の映画)

3.0

ソン・ガンホやし、イ·ナヨンやしおもしろそうかなと思って観てみた。ストーリーは良いのだけど、警察内部の女性蔑視とパワハラが不愉快過ぎて、イライラしておもしろさ半減以下やったな。
ソン・ガンホも息子を叩
>>続きを読む

第九分局(2019年製作の映画)

3.3

好きな世界観の話。
霊がみえる少年が警察官になって、霊のおかげで事件解決したら第9部局いう霊専門部署にまわされ活躍する話(私の好きな漫画に『真夜中のオカルト公務員』いうのがあって似てる←この作品の世界
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

マ·ドンソク、大活躍。もうキャラがバッチリやった。今回は刑事役。やくざ同士で街の力の均衡を取ってたのに、中国から朝鮮族の金しか信じてないサイコ野郎(3人組)が現れ、街の秩序乱れまくり暴力蔓延しまくって>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

原作ファンで、最新刊まで読破済み。
とはいえ、内容を知っててもこれは楽しめます❗やっぱり戦闘シーンはコミックよりアニメーションの方がいい。それも大画面で観る迫力がすごい😆⤴️
乙骨のへなちょこ期、完全
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.5

いやこれもう、パクソジュンがやたらかっこいいという作品でした。

エクソシスト系、嫌いじゃないけど、これ系観る度に『善か悪か』てするから悪魔が生まれるよねとか思ってまう。まぁそれはさて置き(置くんか)
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

本作もこれまでの作品同様、本当に期待を裏切らない‼️めっちゃおもしろかったー😆
え。リチャードが!?とか、ボクちゃんほんまイライラするわ🙎とか(笑)思いながら、最後の謎解きや伏線回収で『なるほどね』と
>>続きを読む

その怪物(2014年製作の映画)

3.3

殺人鬼のテスが優勝の作品。
テスのくそしょうもない兄貴とその会社の社長(もクズ)のせいで、音信不通だった弟のテスに殺人依頼(直接依頼じゃなくてもそうなるのわかってて頼んでる)、そこから物語がはじまる。
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.3

2022年初鑑賞作品がこれ(笑)
ストーリーとしては良くできてておもしろかったけど、どうも主人公の女の人の演技が好きじゃないねんなぁ。可愛いしうまいのかもしれないけど、なよなよしてて(笑)
とはいえ、
>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.4

凶悪犯罪集団に誘拐された子どもが凶悪犯集団に育てられるという設定から胸くそ悪い話。ただ、凶悪犯たちがファイ(主人公)を可愛がってる様子はまだよかった。可愛がる心持ってんのねっとなったわ。

ソクテ(キ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかった‼️
マ.ドンソク好きやわ。
今回のやくざの親分役も、見た目恐いんやけどニコってしたらかわいいみたいな。
そして、ストーリーもおもしろい。
連続殺人犯がやくざの親分をたまたま?狙うが殺し
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.5

恋人殺しのカン.テオ(チェジフン)が他にも7人殺したと拘置所で刑事キム.ヒョンミン(キム・ユンソク)が聞いて、調べ始めるところから物語はスタートする。
チェジフンがさ、サイコパス感だしてきてうまい。男
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

韓国映画のキツイの観る会ということで、映画好き友達と一緒に鑑賞。暴力5000%とかいう映画の評みたけど、ほんまにそれ。
描写がもう痛い痛い痛い、怖い怖い恐い(>_<)あーーやめてぇーなど(お家鑑賞なん
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.4

待ってました❗
キングスマンファーストエージェント‼️前2作も大好きなので、ずっと待ってた。やっと公開となり、感無量😂

内容は、前2作よりちょっと真面目感あったけど(それはそれで全然嫌いじゃない)、
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.5

意外とおもしろかった。
リビー(シャーリーズ・セロン)のあの暗さをかかえた雰囲気とか、捨て鉢感もうまい(働かずにお金せびりまくるのは、ちょっとイライラしたけど、事件の被害者ならこーなるわな)。

事件
>>続きを読む

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

3.8

ソン・ジュンギ好きで前から観ようと思ってたらアマプラ無料になってたので鑑賞。
ソン・ジュンギってマジで演技うまいわ。完全に動物やんね。食べ方とか目付きとか。それがだんだん人間らしくなっていく様子がすご
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

マトリックス大好き人間なのですが、公開までに時間がなくて復習できず、YouTubeで簡単復習解説なるものを10分くらいみて鑑賞(笑)
10分でも観といて良かったわ😃
内容は、なんかややこしいなぁーと思
>>続きを読む

ザ・クーリエ(2019年製作の映画)

3.0

久しぶりにアクション映画でも観るかーと視聴。アクション満載だった😊主人公の女性、めちゃくちゃ強すぎるやん(笑)あんだけ殴られてすぐ動けるんかね、私やったらあんな屈強な男に一発でも殴られたら気絶か死ぬわ>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

原作は触りだけ読んだことあって、オカルト好きの私としては、観ておきたい作品だった。

三角くん(志尊くん)のキャラというか演出(特に前半の)が私的にはイライラしたなー(笑)怖いのはわかるが、動作が遅く
>>続きを読む

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

3.3

ずーっと昔映画館でみた。モヒカンやろうがなんしかかっこ良くて(笑)長髪男子を好きになるきっかけはこちらでした!

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.2

シリーズ1が結構おもしろかったので、続けて2も観てみた!相変わらず下品でおバカでうるさいけど、正義感ブレないし、おもしろかった!
夜中に鑑賞中、レイジが虎に頭噛まれたとこは、大きい声で笑ってしまった。
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.4

くだらないと思いつつ、大笑いしてもーたやつ(笑)生田斗真、うるさいんやけど、レイジ、おもろいわ。
夜中に観てたのだが、童貞捨てるときのシーンも杯食べるシーンもめっちゃ声だしてわろてもーた(笑)
正義感
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

いやぁ。ドラマからのファンですが、映画版も本当にほっこり癒されて笑いありちょこっと泣きありのハートウォーミング作品でした!

同じくドラマファン友達と鑑賞。2人でずっと笑ってました(鑑賞中のみなさんの
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

原作未読です。幕末はその時代の人たちがそれぞれ良いと思った未来のために、それぞれの信念で闘っているので、現在からみたら『すごいな。おもしろいな』と思うけど、実際にあった歴史であり、その積み重ねの上に今>>続きを読む

僕らのごはんは明日で待ってる(2017年製作の映画)

2.9

さらーっと観れた。主人公美男美女だし、内容的にも悪くないしおもしろくないわけでもない。ないんだけど『あれめっちゃよかった』も『あれってどーなんよ』もそんななくて(笑)印象が薄いかなぁ。

他の感想は、
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.1

前半カラーと後半モノクロ。虚構の方に色がついててリアルの方がモノクロなんやなというのがまず感想。切り替わりの際は、まんまと、えーそーなん!となった(笑)
前半でも後半でも、りばちゃんキャラはあんまりイ
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.2

軽く観られるやつみようーと思い鑑賞。少女漫画ぽいけど、なんかふわっと楽しめた。
100万払って、恋人ごっこは、ほんまにいたらだいぶヤバい奴やなってなったけど(笑)ま、かわいいからありということで。
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.2

疲れてたので軽いやつみよ!と夜中に鑑賞。昔りぼんで読んでたマーマレードボーイ。今から考えると、ぶっ飛びすぎの家族関係やわ。現実には不適切な環境やろうな。ミキの反応が普通やわ。
内容的には意外に(失礼)
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ダニエルクレイグからの007しか観たことないのだけど、やっぱりボンドはカッコいい。
前作から時間が経っていてだいぶ忘れていたけど(スペクターってなんやっけ?というくらいのレベル)楽しめました!
ボンド
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

3.0

原作知らずして観たので、こういうもんかなぁと観れた。グランドフィッシャーは、エヴァの『しと』みたいやった(笑)CGがちゃちく感じてしまうやつ。
あと、死神同士が殺しあいする意味がよくわからんかった。虚
>>続きを読む

ちょっとかわいいアイアンメイデン(2014年製作の映画)

2.0

Netflixで配信終わりとあったので観てみたら、ほぼ百合AVでした(笑)
女子高にわりと真剣な拷問部(なんやねんそれ😅)。拷問いうよりはソフトSMやな。虫はきもかったけど。
途中で観るの止めようかな
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

意外と?というとあれですが、期待以上に楽しめた!
犯人誰やねん!と思いながら結局最後までわからんかった(笑)えー!そーやったんか!みたいな。

というか。犯人に繋がる伏線は途中ほとんどなしで(え!なん
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.1

うーん。ヒュージャックマンの役柄が、いまいちやったなぁ。メイを追いかける様がもう痛々しい。仕事そっちのけでメイメイメイメイ言うてて、ちょっとイライラした。
最終的に、メイメイ言うてて良かったんかもしれ
>>続きを読む