makethmanさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

🙂🤔🙂🤟🙂😊🤔🙂😱😐🤗🙂😭😊🤘🥺🤔😅エンドロール😆

いやー、何も書かない。まだw
(あと劇場で4、5回は観るので🤘)

なので、顔文字にしました。

でも、あえて、あえて一言だけ。



「すべて、
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

4.0

トラボルタ様のゴツさが登場シーンから度MAXで最高!
トリガーハッピー大・全・開。
でも、超天才なトリガーハッピーなんで一味違うw

ジョナ目当てで見たけど、ジョナはいつものジョナで安定だったw

>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

2.5

イライラヒロイン系だった…

アメリカのYA系が原作のやつこういうの多いかも?トワイライトのクリステンもそういえばイライラ演技してたっけ。

ムチ使いの女の子は良かった。
つか、仕事を選ばないジョナサ
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.2

すごいアレンジされてるけど、これはこれで面白かった!

ただ、キプリングの原作が好きな人なら、Netflixでしか見られませんが、「モーグリ」をオススメしたいです。

ディズニー版は、好きなキャラの設
>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説(2018年製作の映画)

4.5

アンディ・サーキス監督作とは。
スーパーモーションキャプチャーバイプレイヤーの面目躍如のような作品でした。
息子さんも同じ道を歩んでいて胸熱。

モーグリ役の男の子の演技がとにかくすばらしい!

容赦
>>続きを読む

デフ・コメディ・ジャム25(2017年製作の映画)

4.0

思わず見てしまった。わたしの大好きなスタンダップコメディーは、強烈なこのデフジャムから生まれてきたんだなと。

デイブ・チャペルが流石かよの場の盛り上げ方で胸熱。

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

3.7

「三体」でヒューゴー賞を取り、日本でも話題の劉慈欣の初期作品が原作。

押し寄せるアルマゲドン的カタルシスと、ツッコミ禁止の波が最高でした笑

ハリウッドに長年投資しただけあって、中国映画界は、こんな
>>続きを読む

トレバー・ノアの電気は消さないで!(2017年製作の映画)

4.0

言語モノマネがすごい!
ロシア語訛りに対する考察が深くて、ホントそれと思った。

ちょっと冗長だけど、スマートでキレがあって行き過ぎもない。
彼の生い立ちの背景が、よりネタの凄さを感じさせる。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

すんごい映画。

という前評判と期待を、軽く凌駕していった。ホアキンジョーカー、想像以上。
一瞬も目が離せなかった。


最後のラストシーン、怖いけど、なんてジョーカーらしいんだ。

DC、ようやく最
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.5

哲学的SF大好物です。
ブラピ、いい俳優になったなぁ。

とりあえず、宇宙大航海時代には、超優秀なサイコパスが大勢必要だと再認識しました笑
アームストロング船長もサイコパスだったって話ですし、かの偉人
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

-

うーむ、なるほど。
こういう映画だったのですね。

面白いけど面白くないという不思議な感覚w

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.6

ロック様とステイサムの頭頂部&マッスルにイドリスの激マブ対戦を観に来たのに、デビッド・リーチだから仕方ないけど奴が全部持っていったわw

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.3

こんなにラストシーンが美しいアクション映画、なかったと思う。

激アツの肉弾戦やら、ロック様やら、億車破壊やら、ロック様やらが霞むラストでした。

プロが安全を確保した上でのスタント以外では、安全運転
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

まさかのルーク参戦w
イケメンの悪役とか美味しさしかないw

ジーナとかリアルにクソ強い女子投入してきたし、それに負けそうにないミシェルがまあw

とりあえず、スタッフロール中にもうこれエクスペンダブ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.5

いやー、ついにロック様が笑
演技微妙だったけど、ロック様だからいいです笑

この頃のポールは本当に男っぷりが上がってカッコいいね。いや、ほんと惜しい人を……

そして、やっぱりこのシリーズのサン・カン
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

段々わたしの知ってるシリーズイメージと近づいてきたw

しかしガル・ガドットほっそい!
そして、サン・カンいいなー。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

みんな、昔は若かった←

ちゃんと走り屋の話だったんですね、これ笑

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8

トムホスパイディー大好き!
期待を外さない面白さだった!

ミステリオ、ああミステリオ、ミステリオ笑笑🤣

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

4.2

思ったより楽しめてしまいました。

X-Menにそれほど思い入れが無かったからかもだけど、何よりチャールズマカヴォイとマグニートーファスベンダーの演技がすっごい良かった。
ラストシーン、わたしは好きで
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

こんなに美味しいネタ揃えていながら、どうしてこんなにショボい感が出てしまったのだろう。
人物描写に深みがないからかなぁ。うーん。
いろいろポイントは押さえてるだけに。

とりあえず、エマのOだけは文句
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

評価の高い中、少し違和感を感じながら観てしまいました……

アニメ版が好きすぎるゆえか、今風のアレンジ(PC的味付け)の行き過ぎ感があったり、いまのディズニーはマーベルとかもそうだけど。

思ったより
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

もうね、1時間40分以上、ずっとモフモフなんですよ。
ノリノリでね。
中身オッサンって分かってるのに、あのダンスは反則ですよね😆

え?
映画間違ってないかって?
やだなー、そんなわけないじゃないです
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

あの衝撃の前作から、主要キャストの卒業も発表される中、一体どういう結末になるのかと思いましたが、本当に本当に素晴らしいエンドでした。

クレジット最後の演出まですべてが最高でした。

すべてのはじまり
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

ビリーとフレディーのお子さまコンビがまあ可愛い。この2人がすごく良かったです。

あと、マーク!マーク最高!
マークのためだけに見る価値ありました笑

中だるみする部分も多かったり、キャストの演技がイ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.7

予想よりバンブルビーが可愛かった。
え、いや、可愛すぎじゃね?笑

映画としてはちょっと物足りないけど、バンブルビーが好きなら見て間違いないと思います。

バイス(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
どこまで寄せてくるんだアンタたちは!という名優名演で、ついついずっと笑ってしまってました。さすがかよ。

アメリカは衆愚政治に陥りやすい構造をしてると常々思いますが、だからこそのチェイニ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

涙腺直撃のオープニング。反則じゃー(T-T)

ブリーがヒーローってどうなんだろうと思ってたけど、よかったです!
とくに頭部がギリシア戦士の兜みたいになるのカッコよかった。

I have nothi
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

トレイラーを見て、ヴィゴトニーがもっとガサツなのかと思ったら、意外と機転がきくピュアハートのナイスガイで、少し肩透かしだったけれども、「ただの中年オヤジやん、アラゴルン!」なギャップがたまらなかったw>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

腹が突き出る笑いと、シビれる感動。



最 & 高



もう一度だけ言おうか?



最 & 高



IMAX3Dで見ろ。
現場からは以上だ。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

ワンカメ、電話のみという舞台装置で、究極の演技を求められる設定ですが、なかなかに良かったです。

正直、かなり序盤でオチまで流れが想定できちゃった方も多数いるのでは?という、ありがちストーリーながらも
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

【今】見るべき映画だった。面白かった!
最後のひとひねりが上手い!

地味にPCスペックやOSが切り替わるのもハッとさせられる。

人の不幸にかこつけた「わたしって良い人」アピールは、たしかにいっぱい
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

女の女による女のための映画を女たちに囲まれて(レディースデーw)観てきました。

いやあ、すごかった。
オスカーに輝いたオリヴィアはもちろん、レイチェルもエマも怪演すぎ!

とにかく、いろいろすごかっ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.5

エミリーは本当にチャーミングで、美術や衣装もすごく素敵だった!
子どもたちの可愛さったら、まあ!


だけど、やっぱりカラフルになってテクノロジーの進化を駆使しても、この時代にはすでにそぐわないテーマ
>>続きを読む