marcさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ほつれる(2023年製作の映画)

-

観た直後より数ヶ月後にふと思い出して自己評価が上がるタイプの映画だろう。

Saltburn(2023年製作の映画)

-

うーん🤔階級社会に対する揶揄や皮肉なんかな…お国柄か…

サンドラの週末(2014年製作の映画)

-

視点を他社員に入れ替えると感情移入が大きく変わる話しだと考える。
今月を乗り切るか?弱者に寄り添うか?
せめて鑑賞中だけでも切実に人間的な判断をしたいものだ。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

もはや少ない説明を自身で埋めるしかない、埋めたらやってくる物語の推進力。
お見事です (ノ゚∀゚)ノ

タンジェリン(2015年製作の映画)

-

テンポよく、明るく、軽薄に、実に品の無い、一点に日常を切り取った好みな作品でした👍

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.1

再びアキ・カウリスマキの世界観に酔いしれる。 
労働者階級がゆったりと希望へと進む人生讃歌をずっと共感していたい。

浮き雲(1996年製作の映画)

4.1

即効性のあるサプリメントみたいな映画だ!アキ・カウリスマキ史上最高。

市子(2023年製作の映画)

4.4

手数、仕掛けが多くここまで盛ったらエンターテイメント。

アシスタント(2019年製作の映画)

4.2

会議で集まって失笑するシーンの中に俺を見つけた。