MKさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MK

MK

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.9


クライマックス2分のために、残りの112分を作ったような感じ。
そんだけ意味を持つラストシーンが大好き。

何回観ても飽きない。

oasisのstop crying your heart outが
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

3.8


「東京物語」って題しているけど東京の景色をほとんど観客に見せない。
俳優は東京の景色を見ているけれど、観客はその景色を見れない。
家族が住んでる街並みも分からず、淡々と家の中でのカットが切り替わる。
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.8

現実逃避をしたい1人の若者が、タイにある「秘境=ザ・ビーチ」へ行き、そこでの生活を描いた物語。


未開拓の自然の美しさ、その裏にある恐怖、人間の醜さ、ロマンス、植民地批判...
要素が多すぎて、あん
>>続きを読む

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.0

チェスの天才少年の幼少期を綴った、実話を基にした映画

久しぶりに、見終わった後の余韻に浸る感覚がありました
「あ、いい映画観たな〜」って 笑



子どもが類い稀な才能に恵まれた時、親を含めた大人が
>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

3.5

超エリート弁護士が、銃撃事件をきっかけに記憶喪失に陥り、知能が子どもの状態まで低下してしまった状態で、人生をやり直す物語

記憶喪失になる前の自分を振り返って、家族の関係とか弁護士時代の悪事を一つ一つ
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

3.8


13歳の少年が不思議な機械を通じて突然大人になって、心は子どものまま大人の世界を生きていくストーリー

汚れた大人達の世界の中で、
純粋無垢な心を持って生き抜くジョシュがとても印象的に映りますね
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8


精神病の怖さって、「自分にとっての真実≠周りにとっての真実」の状態になること っていうのをこの映画を通して気づかされました。

そりゃあ自分が信じてきたものが消えるなんて、苦しいに決まってます。
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.1

中途半端なホラー映画より断然怖い映画です

後味の悪さも最高
ラストシーンで映画館がざわつくようなクライマックス

やっぱり幽霊なんかより、狂気的な人間のほうが怖いのは間違いないですね

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

舞台は2054年。未来予知が可能になって、犯罪の未然防止ができる世界を描いた映画。


自動操縦の車とか、イヤフォン型のケータイ、視覚認証...などなど
随所に織り込まれる未来の世界観がすごく好き。
>>続きを読む

13デイズ(2000年製作の映画)

3.3

キューバ危機の13日間を描いた作品

核戦争一歩手前までいった緊張感が伝わってくる

ただやっぱりハリウッドの映画だけあって、ケネディの功績を讃える=アメリカの政策を正当化するような作品に仕上げてるよ
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0


運送会社に勤める主人公が、飛行機事故で無人島に漂着して、生還するまでを描いた作品。

トムハンクスの演技力に魅せられる。

コメディかと思ってたんだけど
無人島生活の辛さ、生き抜く覚悟、無慈悲な運命
>>続きを読む

クライマーズ・ハイ(2008年製作の映画)

4.0

日航機墜落事件の時の地方新聞社のお話

新聞社でバイトしてただけに、スクープの緊張感ってやっぱりあるのよね
社内のセキュリティが頑丈になったり、新聞持ち出し禁止になったり。

でも最近だと電子版のせい
>>続きを読む

サウンド・オブ・サンダー(2004年製作の映画)

2.1

ベンアフレックかと思いきやエドワードバーンズ
やっぱりかなりそっくりさん笑

内容自体はCGも話の展開もイマイチ

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.5

パンデミック系の映画で絶望的な気分に浸りたかったらオススメ

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

後味悪いって言う人もいるけど、これはこれで好きだけどね〜

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.0

ほんとに30年前の映画かよっていうアニメの素晴らしさ

やっぱ日本のアニメは素晴らしいと思う
オタクになりそうです

恋の罪(2011年製作の映画)

3.7

愛のないセックスには金を取れっていう台詞を吐き捨てるシーンが強烈

渋谷の円山町で起きた実話ってのがリアルで怖い


アンジャッシュ児島のキャスティングが謎

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

劇場で見なかったことを死ぬほど後悔した作品

親子愛な感じがコンタクトと似てる気がするけど、コンタクトの時にジョディフォスターのサポート役だったマシューマコノヒーが、今度は自分が宇宙に飛ぶっていうのが
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.5

戦争映画で一番好き
一番泣けた

最後の
James...Earn this...Earn it...
っていう短いセリフ、名台詞すぎて大好き

スピルバーグの作品って本当にBGMが素晴らしいよね

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.6

スパイ系の映画で一番好き


めっちゃリメイクされてるけど

インファナルアフェア>ディパーテッド>>>>>>>>>>>>>>ダブルフェイス

って感じ

ダブルフェイスはキャストめっちゃ豪華なのに、
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

最初に「This is based on a true story」ってバン!ってでてきて、
最後まで見終わった後、本当に実話かよ...ってなった映画


めちゃエロいしめちゃグロい
そりゃあ18禁よ
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.5

ほんと狂気の沙汰って感じ

キューブリックにめちゃめちゃ精通してるわけじゃないけど、シャイニングとか見てても、ここまで人の狂気を描ける人って、なんか他の監督と違うなって素人ながらにわかります。

やっ
>>続きを読む