ますみさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ますみ

ますみ

映画(819)
ドラマ(34)
アニメ(0)

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.3

長かった。
この時代の雰囲気すき
ラスト30分、特にリックのところハラハラした

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.0

日本でいう何者みたいな話
ザック1人だけ引き抜かれる純朴な青年役多いな笑

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.2

期待しすぎてしまった。ハクソーリッジとか見ちゃってる分、演技が劣ってるのが気になってしまった。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.1

シンプルな内容だけど全員演技うますぎる。
エドワードノートンが特にすごい、フランシスマグドーマンドもスリービルボード見てたから七変化にびっくり。
推測するより話の流れのままに見るとリチャードギアの心情
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

最後までみたら好みではないけどめっちゃ良い映画だった。
舞台と現実と妄想がワンカットで、こっちがそのリズムつかめると面白くなってくる。ドラムがBGMと映像でたまにシンクロするのとか、場面の切り替わり方
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

予想より迫力あって良かった!
漂が指揮とるとこかっこよかった
大沢たかおのパンプアップすげー!
ワンオクPRすごいのにエンドロールだけだった笑

セブン(1995年製作の映画)

3.8

内容が凝ってるわけではないけど、信仰絡みのサスペンス大好きだし、2人がどはまり役で良かった!!
ブラピの最後の演技よ…

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.2

理想の夫婦。
優しさとユーモアのバランスが大切。
本質を見失わなければ幸せはそこにある。

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.0

ほっこり、家庭料理人になりたい
メリルストリープの愛嬌ある演技がとてもかわいい。

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.0

90年代初期の実話。
状況を変えるのは自分次第。
黒人内格差が出てきて、黒人警官は黒人の若者ばかり目付ける一方、トレの父親が黒人の人権を守ろうとしてる姿が本当にかっこよかった。言葉だけで十分伝わってた
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.7

最後の最後がいい!回収が細かくてノーランぽい

コラテラル(2004年製作の映画)

2.5

冷徹のはずなのに喋りすぎな気がする笑
最後もっと裏切ってくるの期待しちゃった

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.0

最後ぞっとした
全員トチ狂ってるなあ
韓国映画お腹いっぱい

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

自然はいつも厳しくて美しい…

自然に耐えて、守られてを繰り返す。
死を目前にして人はこんなに力が出るものなのか。
この環境ならではの信仰心も納得。
復讐の瞬間でも神に委ねたグラスの強さ…
その場にア
>>続きを読む

ドーンウォール(2017年製作の映画)

5.0

トミーもケビンも…………泣
時折挟む景色も…………
ヨセミテキャンプしたい

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

5.0

ジェシカチャステインの大好きシリーズ
討論会の煽りっぷりが大好きで5度見

ロジカル強気ウーマンかっこよすぎる

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

全体的に俯瞰で映してて感情移入って感じじゃないけど、これはこれですき。あと映像がいい。
誰を信じてどう動くか…
空軍かっこすぎる
中佐の“home” はもれた

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.3

爽快感と不快感を交互にテンポよくくれる
命がふたつあったらひとつはこうやって生きたい

スナッチ(2000年製作の映画)

3.0

ダサかっこいい、キングスマンに似たグロさもある
ブラピはここでも輝いていた

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛する妻のため自分の心を殺す。
それほど優しい人だったんだろうな
妄想を繰り返すと思う、ならゾンビにするより殺してあげて、て思ったり
命と尊厳ってどっちが大事なんだか

コンカッション(2015年製作の映画)

3.0

リアルでシリアスで、見るの結構疲れた。
目的に迷いがない事も、忍耐と努力を続ける器もすごい、、

知識を持て、そしてそれを示せ

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.0

過去にすがるな、未来に期待するな、今を生きるんだ。
ちょうどいい軽さ!

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

3.8

みてて妙にハラハラした。
落ちると居場所もどんどん落ちる。。

“シューラブーラ”
適当にやれ。先のことはわからないんだから。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.7

前半トムハンクスだから見れるなって思ったけど、後半おもしろかった!!
“Keep breathing”
1人で映画完成させちゃうのすごい

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

虚しい、痛いがリアルに伝わってきた
人生ってこういうものだよなあ、ちょっと期待しすぎてたなあって考えさせられる

構えるほど重くなくてよかった