omatchaさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

精神的にくる笑

いきなりバーンってのはないから苦手な人も楽しめる

大勢で見たら面白そう

2019 No.165

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

思ったよりやったなぁ

AIみたいなものが生活に溶け込んでるってのはよかった

ジョーカーを演じた人とは思えんかったなぁ

海外の俳優さんはやっぱりすごい

2019 No.164

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

2.5

びみょう

良くも悪くもアンソニーホプキンスの凄さがわかる映画

羊たちの沈黙が一番面白いなー

2019 No.163

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

何年か前に見たのに記憶になかった

ジムキャリーやっぱ好きやなぁ

試行錯誤するシーンがユーモア溢れてて最高

2019 No.162

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

ストーリはもちろん演技合戦がすごい

田中裕子さんの不安定な母親役

三兄妹の喧嘩

蔵之介の訳あり感

ひとの嫌なところをきっちり写してくれる白石監督はさすが

鈴木亮平やばかったなぁ

2019
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

休日にだらだら見たい映画ランキング上位に入ってくる

オムニバス系好きなんよなぁ

ロサンゼルスが一番面白かった

2019 No.159

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

映画館で見たら迫力倍増

びっくりしいの俺にはしんどかった笑

けど3時間近い作品でもあっという間に感じるくらい面白い

最後はなんか泣けたなー

2019 No.158

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.0

ストーリーはよくあるスパイもの

アクションよかったけどどうしてもジョンウィッグと比べてまう笑

バックでかかってる音楽よかった

2019 No.157

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.0

ストーリーとか伏線は良かった

けど犯人が魅力的に見えんかったなぁ

ハンニバルが圧倒的すぎる

2019 No.154

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

こんなに終始ミュージカルやとは思わんかった

常に胸にこみ上げてくるものがある感じ

役者が演じてるというよりその中に生きてる感じ

ベタにも生きる希望が湧いてくる

2019 No.153

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.5

ストーリの疑問点はあるにせよ圧倒的なアクション

空気の振動がすごい

タロンかっこいい

2019 No.151

真実(2019年製作の映画)

3.5

是枝さんが描く家族には必ず不器用な人がいる

一見省かれてる人が一番優しかったりする

これは真実?って言う台詞がグッときた

2019 No.151

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

愚直とはこのこと

なんかむっちゃ怖かったなぁ

狂信的なルパート

妄想からのし上がる

テレビでルパートをみたジェリーがなんか安心してたように見えた

面白い

2019 No.150

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

こわいやら面白いやら

前作に比べてだいぶクレイジー

いいバランスの二作の気がする

わかってもらえんかもしれんけどめちゃくちゃ好きかも

2019 No.149

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.0

難しかった、、

今度集中力あるときにまた見よう

2019 No.148

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

思ってたよりだいぶ面白かった

矛盾点はあるにせよ当時のブームとか伝わってきた

help歌うシーンが一番グッときたな

2019 No.147

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

間違いなく名作

人が人らしくあるためにはを問われる感じ

抑制された社会にもってこい

患者たちが楽しそうに釣りしたりお酒飲んだ人ギャンブルやったりする様子は本当に微笑ましい

客観的にみたら正義の
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

冒険したいねー

大人になるにつれて純粋な心がなくなっていくんやなぁと見ながら実感

小学生の頃秘密基地とか作ってたの思い出した

戻りたい

2019 No.145