mayumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mayumi

mayumi

映画(523)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.0

張り詰める緊張感と緊迫感。戦争ってもうこういう段階なんだね。でもだからと言って、その残酷さを兵士たちがまったく感じていないかというとそうではなくて。中にはミッション優先に考える人もいれば人命を優先に考>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.4

特になんの意味もないけどザックエフロンとロバートデニーロが好きすぎた(笑)
映画館で爆笑しても許されるやつ(笑)

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.2

面白すぎた(笑)
お馬鹿すぎて逆に好き(笑)
そして出演者無駄に豪華だよ(笑)本当にお馬鹿なことが好きなんだなアメリカ人って思う作品でしたわ(笑)

冒頭のトランプ登場には胸焼けしそうなくらいザワつい
>>続きを読む

クリスマス・スピリット(2015年製作の映画)

3.0

ダニエルがイケメン。ダニエルに気を取られ過ぎてあまり話が頭に入って来ず…アッサリしすぎだしit's so predictable な展開すぎて(笑)

てか彼は95年間、リリーにだか死んだ事にだか分か
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

歌と映像がやっぱりきれい。
切なさに拍車がかかる。

でも正直、切なさがしつこい(笑)
うじうじし過ぎててイライラするし主人公のしめっぽいナレーションもうっとおしい。(笑)

まぁそれなりに好きだけど
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

久々の、ゴリゴリファンタジー!魔法楽しかったし動物も可愛くてうわーキラキラ〜って感じの2時間!飽きなかった。でもストーリー的に凄く面白いかっていうと別にフツー?何よりも最後の超大物俳優登場に全部持って>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.6

新しいドラエもんはやっぱり慣れないけど〜。でもやっぱりドラエもんっていいわ〜好き〜。
またしても飛行機鑑賞なのに感動して泣くっていう(笑)
懐かしさと新鮮さを味わえるドラエもんでした!

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

4.1

あー面白かった!大声出して笑っちゃった〜。セスローゲン天才か!(笑)あのインテリの登場は卑怯だよ!(笑)
浅いようで深いようだけどやっぱり浅いこの感じがちょうどいい。
お下品だし汚い言葉ばっかでしかも
>>続きを読む

ウソツキは結婚のはじまり(2011年製作の映画)

3.8

アダムサンドラーのこういう映画って大体同じ内容で展開も読めちゃうけどだからこそ安心して見られる(笑)ちょびっとシリアスに語るアダムサンドラーの話し方好きだな〜ほんと

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.6

あうあー。すっごく、人間っぽいなー(笑)人間味ある話だった。好きだ。君の名より好きかもしれん。静かな雰囲気がまた良いね。私としたことが、ハンカチもティッシュも忘れたので両袖がビジョビジョになりました。>>続きを読む

記憶探偵と鍵のかかった少女(2013年製作の映画)

3.7

ぬわー後味の悪い映画!どっちが本当で誰がハメようとしてるのか最後まで分からずドキドキ。そしてラスト20分くらい、結末が怖くて一旦休憩を挟むぐらい嫌な感じがした(笑)設定とか雰囲気とかは好きなSFな感じ>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

単なる入れ替わりじゃなく、ひと工夫されていることにより、私の好みのドストライクゾーンへ(笑)

所々の背景に、あれ?もしかしてこれは…?え、これも?って所があって楽しめたし、映像は本当に綺麗で新海さん
>>続きを読む

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

4.3

むっちゃ可愛い。いつもこの短編も楽しみの1つ。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

なるほど〜ドリーはただ単に忘れっぽいだけじゃなく、記憶障害だったのね。そしてそれをテーマに扱う作品だったのか。深いよ。そして相変わらず泣けるぜピクサー。ニモは超えないかもしれないけど違った良さがあった>>続きを読む

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2006年製作の映画)

3.2

こんな所にもバックトゥザフューチャーの影響を受けた作品が…笑
正直あんまり、覚えてないけどそのシーンと、公衆電話に100円を入れるシーンが好き、てかそこしかあんまり覚えない(笑)

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.2

女の醜い争いと友情がごちゃまぜになった感じ(笑)なつかしー!

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.5

ジムキャリーを始めて怖いと思いました(笑)彼の目に映るのは狂気…そんな気がしました。フィリップの事は心の底から愛してたのかもしれないけどそれすら私には…反対にフィリップは本当に可愛すぎた(笑)
これが
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.4

なーるほど、ジュリーとRね。やるじゃないの〜(笑)ゾンビ物は苦手だけどそんなにグロく無かったし、超有名恋愛物をなぞるような構成、割と好きよ。てっきりしょっぱなからバッドエンドを想定していたけどそうでも>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.8

なんか良く分かんなかったけど最高に楽しかったわー(笑)超ダサかっこいいPVをみてるみたいな(笑)最後のエンドロールのサントラメドレーみたいなのも最高でしたー!まざふぁっか!(笑)

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

すごく不気味…フランス語独特のあの感じが余計不気味さを増し増しにしてた。小さい頃とかに見てたらトラウマになりそうなくらい怖い。
でも、話は普通に面白かった!巨人のドラーグ族に虐げられてきた人間オム族だ
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.5

短編にしてはしっかり作りこまれてて見ごたえがあって、見れて良かった!特典の短編集もよかったし、やっぱりトイストーリー好き〜

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

ヒトラー役の演技にすごい迫力があって惹きつけられました。本物はちょっとした資料映像でしか見たことないけど、演説や人にモノを語る姿は本当にソックリすぎ!

コメディタッチで前半から中盤に掛けては、ヒトラ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.7

期待以上の作品でした!近年のディズニー復活劇が止まらない!

こんなにも可愛らしいキャラクターとタイトルには隠されたテーマが、まさか人種差別と偏見だとは…。

小さい子が見ても楽しめる内容なのはもちろ
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.8

こういう短編アニメーション大好き。おじいちゃんが思い出を遡っていくたびに暖かい気持ちに。絵のタッチだったり作品の雰囲気は違うけれども、ディズニーアニメのUPの冒頭10分を思わせる。セリフがなくてもここ>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.4

久々のフランス映画。すごく良かった!
娘の発表会を見に行くシーンで、音が消える。両親の気持ちを感じたよね。
その後お父さんが、もう一度歌って欲しいとお願いして、歌う娘の胸に手を当てる所から号泣。音は聞
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.4

飛行機内で鑑賞〜いやーこれは映画館で見たかった!
下品なジョークまみれでもなぜか可愛く見えちゃうの!笑
もう病気かしら?笑
テンポの良いしゃべりが心地よくて所せましに散りばめられてる小ネタに終始楽しま
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.1

すごく切なかった〜。愛してるからこそ奥さんはlet him goして女性になることを支援したんだろうけど、なんか。悔しいにも似た切なさがぐわ〜って体から湧いたなー。そこにいるのに、本人からアイナは死ん>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.3

ディカプリオが無敵だった…人を生にしがみつかせるのは、希望だけじゃないってことを学びました。

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

4.0

スヌーピーも可愛かったし、チャーリーブラウンの健気な感じがストライクぅ〜

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

こんなにコミカルな作品だとは思わなかった〜。独特な見せ方のシーンとか、結構好きだったな!

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

4.1

うん、すきすき!アダムサンドラー本当すき!何にも考えたくない時にみたいやつ。くだらなくて笑えるけど、どこか暖かい気持ちになる…気がするのが多い、気がする(笑)

メメント(2000年製作の映画)

4.2

これは、頭使うね〜。じっくり要注意しながら観てたから、殆ど理解できたと思いたいけど…2回見る必要がある。怖くなるような、切なくなるような…重いわー。

物語がずっと逆再生みたいになってるんだけど、ぜん
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

3.8

最後のスピーチに、この映画のメッセージが詰め込まれてる。ドキドキして、興奮した。カッッッッコ良すぎ。

101(1996年製作の映画)

4.3

懐かしい!!!クルエラがハマり役すぎて本当に怖かった