この展開よ😂ハーヴィカイテルにジュリエットルイス、ジョージクルーニーに性犯罪者のタランティーノ😂何も言わずにみるべし。
何回観てもいい。曲が全部かっこいいんですよね。ブラザーズジョンソン、シュープリームス、ランディクロフォードなどなどたまんないっす。
これは怪物ですよ。すばらしい脚本。まだ3 月も頭ですが今年一番。登場人物全員悪いんだよなぁ。
凄すぎてまともな感想を書くことができない。
クロースとは全然違う面白さ。
なぜかMark! 漏れてたので、ついでに再視聴。309 号室も大好きですが、なんと言ってもペントハウスがFuckin' Good! Fuckin' Good!
何回見ても面白い😂
パルプフィクションのスピンオフ。ブッチが逃げる時に乗ったタクシー運転手の話。アンジェラジョーンズが良すぎる。
400jpy
意外にも未視聴作品でした。面白いんですけど編集がガッチャガチャで頭痛くなります。
バットウェイブ並に敵も味方もモタモタしてるパターン。めちゃくちゃな脚本だし、刺されても撃たれても全然死なないし、急にシリアスに語り出したり、真面目に作る気はあるんだろうか。
プロットが弱いから骨太にならないのは仕方ないですが、力技で作品にした感がありますね。星に願いをはこの世で最も好きな曲と言っても過言ではないので劇伴は良かったです。
Wish の同時上映短編。謎の感動により本編入る前に泣いてしまった😂愛に満ち溢れていました。ちなみにdisney+ だと日本語吹替はなく映画館だけの特権になるので注意です。
レース描写がわざとやってるのかってくらいお粗末でゾワッとしました。。。実況の安っぽさ、各々のセリフ、下品なライバルのあり得ない描写。レースシム野郎って言われるのを払拭したかったはずなのに結局ゲームよっ>>続きを読む
100 回観たライブ。このネブワースも好きなんですが、個人的には2000 年のウェンブリースタジアムの方が好きだったりします。
あの時なぜあんなことを言ってしまったのか。そんな誰もが経験したであろう思春期の心情の揺れ動きが、重すぎる事態と共に展開されます。自分の過去と重なりながら胸が苦しくて苦しくて。頭痛いです。。。
3 がだいぶ前なので忘れてましたが視聴しました。やっぱり素人のストリートファイトみたいなヨロヨロ感と、全員エイムが悪すぎるのと当たり判定がガバガバなのとやっぱり本作も車に轢かれるっていう。モタモタモタ>>続きを読む
心温まる作品でした。ベビーベッドのシーンで泣き濡れてしまいました。
マリソルはもちろんですが、ジミーよかったですねぇ。
エンドロールが素晴らしかった。オットーだけに色がついているのはそうなんですが>>続きを読む
全編親父さんの苦悩しかない。最初から最後まで憂鬱。まさにアンダープレッシャー。どこかで一線越えそうとか結構なフリがある割に一ミリも回収しないのがまた憂鬱さを増してます。カットがもう難しい。
息子です>>続きを読む
スーザンの娘さんだったのかい!ってラストで全部捲くってきました。
本作は敵がちょっと弱かったかな。あとマッコールさんがスプラッターボーナス出しまくりで残虐性はナンバーワンです。
絵面はダークでじん>>続きを読む
長いっ!そして、結局動物園寄る時間はあったんかい!
最後ボタンは見つけてほしかったなぁ。気持ち悪いまんま終わってしまった。
はたして自分はここまで信じることができるだろうか。
とにかく登場人物全員、段取りが悪すぎます😂
クリフカーティスのなんとも言えない表情がすき。ダイハード4.0 のボウマン副局長。
ハッピーエンドなのかな?ノルディックな風習に則っとてるんでしょうけど、あの肉は人肉なのか!? 真相は如何に。
ウィッカーマン(ニコラスケイジの方) の方が面白いかなぁ
ダブリンでの一幕で泣きそうになりましたわ。ほんとデビーに救われたと思います。Greedy Soul カッコいい。僕はノエル派ですが全然楽しめるドキュメンタリーです。
4DX で鑑賞。これは4DX で観る映画。楽しかった。子供も大喜び。
ずっと気になってましたが、観てよかった。長いけど面白かった。みさき役の方凄い。
道中も救いは奥さんしかなかったんですが、一歩及ばす。残り15 分で覚悟はしましたがキツかったですね。キツいです。今、全身に力入らなくて放心してます。