meさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.6

作家先生はかわいそうすぎだけどちょいちょい面白かった
花火の効果音の出し方とラストの渡辺謙めっちゃ笑った、てかあれが渡辺謙だって気づかなかった、無駄遣いで草。
唐沢寿明かっこよすぎ!
わたしが生まれる
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.1

暗さが白夜行だわ、、いつかもう1回観たい
増尾くんのクズさに呆れた、それに違和感感じてる鶴田くん(永山絢斗)がよくて、もっと見せ所欲しかったとか思ってしまった
なんといっても俳優陣の存在感がすごい
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

退屈と言ってしまえばその一言で済まされそうな映画だけど、わたしはめちゃくちゃよかった。いつか誰かと付き合って別れるのだとしたら、誕生日にはちょっとだけ思い出すのだろう。なんだか夏が、来てほしくなった、>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

原作を1年前くらいに読んだけどところどころ観ながら思い出していって、ああこんな話だったなと。
あんなデッサン会誰が参加したいんだ、気持ち悪すぎる。そりゃトラウマになるし、ちょっと刑が重いと思う。無罪と
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.3

これが実話なのが恐ろしすぎる。
子供たちにとってこの教師が赴任してきたことがどんなによかったか…
人間の怖さが痛いほど描かれつつも、人間の優しさも信じたくなるものすごい作品。
子役たちの演技に圧倒され
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.2

最後泣いた〜〜😭母って偉大。
篠原涼子さんの演技好きだなあ。面白かった!

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

今日原作を読み終えてすぐに映画観てみた。
前半のテンポがよすぎて後半すこしたるんだ。映画に纏めるとなると西口だったり沢村だったりは端折られるのね〜
何も知らない恭平に犯罪の片棒を担がせるとは重治、いく
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.2

スッキリはしない。
リリー・コリンズの役作りすごい。
わたしは拒食症にはならないだろうなと思った。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

ふりふらきっかけにやっと鑑賞。
ありきたりだけど、やっぱり今この瞬間ももう二度と訪れないのだから、一瞬一瞬を大切に生きようと思わせてくれた💐今日を大切にすることを毎日。🕰
結婚式でのティムのお父さんの
>>続きを読む

父の秘密(2012年製作の映画)

-

ラストが衝撃的すぎる、物凄いものを観た…
アレのお父さんはこの後、どこまでアレが受けていた虐めの真実を知り、どのような行動に出るか考えさせられるラスト、震えた。虐めが度を越えすぎていて過激すぎて胸糞悪
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

たった20分に全てが詰め込まれていてメッセージ性が凄すぎる。
なんとも皮肉な…これはすごい。えぐい。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.7

スリル満点💯ずっとハラハラ〜!!
実話なのがすごい、、鍵を観察するだけで覚えてしかも木で作っちゃうなんて天才すぎる
脱獄映画の中でも斬新で面白かった

私の親友、アンネ・フランク(2021年製作の映画)

4.5

アンネのイメージがちょっと変わった。意地悪なところもあったんだなって思ったらコメントあって。変に解釈されてしまうならアンネのその描写何とかならなかったかな?
と思いつつ柵のシーンは胸が痛くて、また違っ
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

わたしは乾くんが好きだ!!!
「やっと捕まえた」「ずっと捕まえてて」にやられた〜〜!

浜辺美波がとにかくかわいい、キャストさんみんなかわいくてかっこいい!
現実にはこんな綺麗にまとまることはないだろ
>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.0

なんで観始めたんだっけ…?あ、クリップしてたんだ…
↑終始これ。
あとなんかずっと母親が嫌いすぎた。
菜子の誕生日にあんな話しなくても。

空白(2021年製作の映画)

-

どこに怒りの矛先を向けたらいいのかわからないのは本当に辛い。
青柳さんが弁当屋にのり弁についてかけた電話で暴言吐くところが辛すぎて観てられなかった。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.9

さすがぶっ飛んだ設定でツッコミどころ満載だった(特にEDの両親(笑))けど、2人とも可愛くてピュアでむしろ清々しかった
テンポよく、サクサク観れた
主題歌がかっこよかった!

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.6

莉央と加瀬さんで見てしまった。
心身ともに痛々しがったが、嫌いじゃない。最後のCharaがよかった〜〜〜

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

観たらさらに心に傷を負ったし、改めて ある程度やりたいことできたら早く死にたいなって思いました☺️☺️☺️

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.7

好きな感じの、the邦画!夏!って感じの映画だった🎐

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

1.0

自分にはなんの良さも分からなかった。
時間を無駄にした感、、

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.9

わたしにとってはいい感じのテンポでさくさく観れた
なにかに一生懸命に打ち込むって素敵なこと。
そして高校生って眩しすぎる🥺

ブラック校則(2019年製作の映画)

3.8

ジャニーズ主演の映画だけど意外としっかりした内容で面白かった
この映画の髙橋海人よすぎる!キャラがいい〜
モトーラ世理奈ちゃん、独特な雰囲気ありすぎて見入っちゃうね
ほっしゃんはイライラするくらいうる
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.9

映像が綺麗だったな、歌もどれも良かった
"死んだらもう会えない"ってほんとに悲しくて切ないことだ
若い時に家族や友達や恋人を亡くすっていう経験をしたことがないから、、
いつでもその時の今を大切に

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

予告につられて「どんなどんでん返しがあるの?!」と思ってたからやっと観れる!ってワクワクしてみたけど、
……ん?そんな面白いかこれ……
っていう感じだった。残念。本が好きなのと出版業界に興味があるのと
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

-

不幸の連続、重い映画、誰も幸せにならない、夏の花。
"生きちゃった"がよく似合う映画だった。
仲野太賀はもちろんのこと、若葉竜也ほんとにいい演技するなあ。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

5.0

ものすごい作品。私的戦争映画で最高傑作かもしれない。
"良心的兵役拒否者"という存在を初めて知り、ドスが実在する人物だとは…
彼の信念はどれほどか。銃を持たない触らない姿勢もだが、日本兵まで助ける彼の
>>続きを読む

マウトハウゼンの写真家(2018年製作の映画)

-

写真で戦争を永遠に
こうやって命懸けで写真を残そうとしてくれた人たちがいるからこうやって私たちは学べて、なのにまだ戦争を繰り返すとはなんと愚かなことか…
エンドロールで流れる実際の写真が現実を突きつけ
>>続きを読む

静かな雨(2020年製作の映画)

4.6

私、この映画すごく好きだ。
2人で同じ記憶を共有できないことの悲しみは私は経験したことがないけど、それ以上に切ないことってないんだろうなぁ。
それなのに次の日の朝の「雨上がったんだね」を楽しみにしてし
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.5

美味しそうなお弁当ばっかり🍱
イノッチみたいなお父さん欲しいなとかほっこりしつつ、ほんとにお弁当のお話なので少し物足りなさを感じたかなあ。
道枝くんお顔が綺麗すぎる〜
これからどんどん役者としても活躍
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

5.0

シロさんもケンジもとにかくかわいすぎるーーっ♡
「これ絶対アドリブでしょ」って思うところ多かった、2人とも微笑ましい愛くるしすぎる!
鑑賞後の幸福感たるや…!こんなに幸せ感じられる映画ってそうそうない
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.9

原作のイメージと合うキャスト誰もおらん!全然違う!😡と思ってたけど、そんなことなかった!1番違うと思ってた梨花がよすぎた!
映画館であんなに泣いたの初めてかも。
心が浄化された〜
すごくよかったのだが
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.0

かわいいだけじゃだめらしい。
かわいくなりたいけど。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

5.0

エンディングで震えた、これは良〜〜〜!!
間宮にリアコだわ、、、大好き小坂!!
ふたりの会話すごく好き、地味子キャピ子も八千代くん撫子ちゃんも全部よかった!
なんで不幸要素入れるの?!って怒りたくなる
>>続きを読む