fugaziさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

黒猫(2007年製作の映画)

3.0

なんかこの知ってるなと思ったら、ポーの黒猫を映像化したやつでした。
1時間でいい具合に仕上がってます。
この手のオチは否定派だけど、最後にポーを出すあたりは嫌いじゃないです。

ホーリー・マウンテン(1973年製作の映画)

-

今まで見た映画の中で間違いなく1番ヤバい。
ホドロフスキーのコメンタリー付きで見たけど全く理解できなかったな…
ロボットが興奮しておっきくなってから子ども産むシーン好き。

どう評価していいのかわから
>>続きを読む

リヴィッド(2011年製作の映画)

2.6

静かなゴシックホラーっぽい雰囲気なのに、ゴリゴリのゴア描写があるので苦手な人は注意した方がいいです。瞼をバチンバチンされるシーンはヒェッてなりました。
なんていうかフレンチホラーのヤバさを期待すると全
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

ほぼワンカットがマジすぎてびっくり。
画の迫力が凄かった。
絶対に映画館で観るべき映画。

男が女を殺すとき(2006年製作の映画)

2.0

性欲が殺意に変わったら…みたいな話に変なオチをつけてしまったというもの。題材が面白い割に爆発力も捻りもなしで残念。

クリッター(1986年製作の映画)

2.8

ハンターが敵のサイズに対してどう考えてもデカすぎる武器で人の家壊しまくってるのほんとウケる。
クリッター、凶暴なのにコロコロしてるしETのぬいぐるみに喧嘩売るし可愛い。

ドールズ 異質な同居人(2018年製作の映画)

1.5

なんやねんこれ
老婆の奇行をひたすら見せられるだけの映画。
オチも意味不明なんですけど…なんなんですか…?

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

会話だけでこんなに見させられるのすごい。
オープニングの会話シーンが良くて、見終わってからもう1回見ちゃったな。
ホワイト好きだな…悪いことしてるくせにお人好しすぎて悪くなりきれない人だ……

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

死体遊び大好き監督さんやないの〜。

不穏さで期待させられてた割にはちょっと弱かったかな。この感じならもうちょっと短くても良さそう。
なにより普通にめちゃくちゃウィッカーマンなんだよなぁ…。ウィッカー
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

5.0

え、おもろ〜
かっけぇ〜
最高〜
友達と酒とピザ(と人によっては煙草)があれば尚良くなるタイプの映画

アントラム 史上最も呪われた映画(2018年製作の映画)

2.5

死にたかったので、公開最終日に滑り込みで見ました。
死ねそうになったら追記しますね。

インタビュー+本編+エンドロールのオマケ(科学的根拠についての解説)の三部構成。本編の前後は10分くらいで、ドキ
>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.0

タイトルめっちゃいいよね。タイトルから想像できないバイオレンスな描写と、終盤に爆発する感じ好き。タランティーノかよ。

ルースの気持ち、個人的にはめちゃくちゃ分かるけど、これってほんと勝手に(必要以上
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

見れなくはない
でも良くはない
怖いとかはない
はっきり言って人にはお勧めしない
80分くらいで収めて欲しい
最初のPOVまではまだ良かった

そんな感じ

チェンジリング(1979年製作の映画)

3.5

ゆっくりと謎を解いていくタイプのミステリーホラー。
ストーリーはそこそこ面白かったけど、怖さみたいなものは全くない。びっくり要素もゼロ。あと主人公のおじさんが全く怖がらないから見てるこっちも安心しちゃ
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

3.5

犬がリアルすぎて心配になる。
あれ本物じゃないの?大丈夫?

パラサイトもそうだったけど、善悪に関係なく社会的弱者を応援したくなる。どうかバレずにうまくいきますようにって思いながら見た。

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.7

カルト映画の傑作。
こっち系の映画は、だいたいなんだかんだでハッピーエンドになるよね。ある意味。

ハロウィン(1978年製作の映画)

2.8

これ本当に音楽がいいな〜。

けど今見ると間は悪いしインパクトないし古臭いし地味だなぁと思っちゃうかな……
昔の低予算スラッシャー映画って考えると良いんだろうけど、そういうのを抜きにしてみると2018
>>続きを読む

黒い家(2007年製作の映画)

2.5

主人公の男がショボい正義感を振りかざしまくっててめちゃくちゃ鬱陶しい。自己陶酔が過ぎる。
な〜にが「彼女も人間だった」だよ…

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.5

いまのところ今年1番泣いた…
悲しくないのにぐっとくる

コード(2000年製作の映画)

3.0

妊婦が子どもが欲しくて仕方ないキチガイ夫婦に監禁される話。

いやめちゃくちゃ恐いよ。
お化けより怖いよ。
旦那は変態だし、嫁はキチすぎで笑っちゃう。嫁役のジェニファー・ティリーの演技が凄かった…強烈
>>続きを読む

THREE 死への扉/THREE 臨死(2002年製作の映画)

2.5

韓国○
台詞少なすぎるけど雰囲気良し。指のシーンと鞄開けたシーンは気持ち悪くて良かった。

タイ×
ちょっと合わなかった。胡散臭いし、雰囲気も好きじゃなかったので途中で早送り。

香港△
悪くは無いけ
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.9

いや〜〜〜好き。
こういう何にも考えなくて大丈夫な青春スラッシャーホラーみたいなのほんと大好き。
ギリギリ滑らないぐらいのボケ、嫌味にならない程度の感動シーン、全てが上手いこと収まってる。設定も面白い
>>続きを読む

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

3.2

笑っちゃうぐらい気色悪い。
レビューで殺人テレタビーズって書いてた人いたけど、ほんとにその通りだった。
キモよりのキモカワ。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.4

なんで死んだのか気になる〜。そういう映画じゃないって分かってるけどどうしても気になる〜。
ていうか成田凌ってほんとクズ似合うよな〜クズ界の王だよ〜。

劇場版 ほんとうにあった怖い話2018(2018年製作の映画)

1.0

ビデオシリーズも劇場版もなんだかんだほとんど見てるけど、あたりは3〜4本に1話あるかないかです。劇場版はだいたいハズレ。これもばっちりハズレ。

結構間違えて見てる人多いみたいだけど、フジテレビの「ほ
>>続きを読む

マレフィク 呪われた監獄(2002年製作の映画)

2.5

登場人物の見た目のインパクトが強すぎて内容が入ってこない…ガチムチで坊主の巨乳女装家がどうしても気になってしまって……

なんか全体的にチープすぎて好みじゃなかった。ゲームっぽいというか中2っぽいとい
>>続きを読む