みかんちゃんさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

みかんちゃん

みかんちゃん

映画(125)
ドラマ(129)
アニメ(0)

祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~(2022年製作のドラマ)

3.7

「もしかして君、金田一派?」


それぞれの課にイメージカラーみたいなのがあり、またそれぞれの課のキャラクターがあって観てて飽きなかった。

0

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

3.8

「たった一つのことだけで、全部だめになっちゃうの?」


最初のすれ違いはイライラしてしまうけど、観終わった後の後味の良さは良かった!

0

君の花になる(2022年製作のドラマ)

3.4

「〜の花丸!💮」


もうこのままデビューしちゃえばと思うくらいには、最後はアイドルグループだったな…

0

クロサギ(2022年製作のドラマ)

3.5

「黒崎の旅はつづく」


平野紫耀が主演だと、心のどこかで逆ドッキリを仕掛けられてるのではないかと思ってしまうな…

0

この恋あたためますか(2020年製作のドラマ)

3.7

「気持ちってね、動いてないと腐るよ」


毎回エンディングのクレジットの出し方がオシャレすぎるんじゃ!
これはクリスマス前の秋頃に観始めるのが良いね。

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

3.5

「正々堂々と戦ってください。
その場は、俺たちが守ります」


基本的に迫力は足りないけど、最後だけさすがにちょっとかっこよかった。

0

極主夫道(2020年製作のドラマ)

3.6

「主夫、なめたらあかんで」


最後よくわからなかったけど、平和そうでなりより〜。
滝藤賢一のハマり具合が良い。

0

テッパチ!(2022年製作のドラマ)

3.4

「もう一人前のテッパチだ」


訓練生時代のノリは面白かった。全体的にファンタジーではある…?

0

六本木クラス(2022年製作のドラマ)

3.2

「何度でもいい、残酷な人生よ、もう一度」


長かった。竹内涼真はいつも眉間に皺を寄せているイメージ。

0

プリズム(2022年製作のドラマ)

3.7

「おまんじゅう?」
「そば」


植物のみたいにゆっくり変わってゆく関係性もいいね🌱

0

オクトー~感情捜査官 心野朱梨~(2022年製作のドラマ)

3.3

「風早さん、私もです」


最後の2人にはどんな感情が芽生えていたのかな🌱
暗めの話多め。

0

泣くな研修医(2021年製作のドラマ)

3.5

「少なくとも不甲斐ない自分に泣くのはやめた」


佐藤先生がカッコ良すぎる。

0

姉ちゃんの恋人(2020年製作のドラマ)

3.8

「吉岡さんみたいな人はこう、バキバキした人と付き合ったら良いんじゃないですかね、例えば私みたいな」


セリフの言い回しがちょっと独特?そこが良い。

0

パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~ Season1(2022年製作のドラマ)

3.5

「苦しくて逃げ出したくて、反吐が出そうなことがあるのが人生」


小比類巻室長の家がおしゃれすぎる、その一言に尽きる。

0

TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

3.8

「命を救えてよかったと、今は思ってます」


あと何回人生をやれば喜多見先生みたいな人間になれるのだろうか。

0

共演NG(2020年製作のドラマ)

3.8

「殺したいほど、愛してた」


長くなく、テンポ良く観られた。
普段のドラマでは聞けない口汚さが、リアルだった。

0

DCU(2022年製作のドラマ)

3.3

「川の流れは必ず海に出るんだ」


警察ドラマかと思ったら、なんかちょっと思ってたのと違ったストーリーだった。もっとキャラを活かしても良かったのでは…?

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

3.4

「俺は警察の正義を信じてます」


高橋一生はこういうちょっとやばい役が似合うな?🤔

0

マイファミリー(2022年製作のドラマ)

3.7

「決めるのは私です」


先が全然読めない、続きが気になって一気に観た。
最初と最後の家族のギャップがすごい。

0

SUPER RICH(2021年製作のドラマ)

3.7

「あなたがいたらどこでもいいです」


恋愛ドラマになり得ないキャスティングかと思ったけど、ちゃんとラブラブだったな…

0

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

3.8

「いい受験にしてください」


学習意欲が掻き立てられるドラマ、学生時代に観たかった…

0

ドクターホワイト(2022年製作のドラマ)

3.5

「ヒーローじゃなくったって誰かを救える日はきっとやって来る、かもしれない」


最後の展開はちょっと微妙かなぁ。
それぞれのキャラクターのバランスが良くておもしろかった!

0

生きるとか死ぬとか父親とか(2021年製作のドラマ)

3.8

「その人のことが死ぬほど好きだったっていう記憶を捨てないことよって」


母親は父と娘の架け橋で、父親と2人だとどうしたらいいかわからない、すっごく共感した。

0

リコカツ(2021年製作のドラマ)

3.6

「未来というのは、自分達で描くものだ」


紘一さん、超超超面倒くさいけどたまにめっちゃ良いこと言うから、やめられないよね…

0

逃亡医F(2022年製作のドラマ)

3.6

「どっこい、しぶとい都波教授であった」


結局事件は解決してないのでは…?
全員ちょっとずつ変人なのか?

0

らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~(2020年製作のドラマ)

3.4

「DNAは嘘をつきません」


ちょっとテンポが悪いのか、夢中になって一気に観終わるという感じではなかった。
自分のDNA、ちょっと調べたくなるな。

0

ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○(2022年製作のドラマ)

3.6

「見つけた」


登場人物の役割というか、キャラがハッキリしてて良かった。
瀬古凛々子、声に出したくなる語呂の良さ。

0

准教授・高槻彰良の推察 Season1(2021年製作のドラマ)

3.8

「残念だけど、そう簡単に本物の怪異とは出合えないみたいだ」


最初ちょっと大袈裟な感じがどうかなって思ったけど、最終的には高槻先生のことが大好きになって観終わってた…!

0

アバランチ(2021年製作のドラマ)

3.7

「あなたにとってアバランチとは?」


正義ってなんだろうね。

0

七人の秘書(2020年製作のドラマ)

3.5

「名乗るほどの者ではございません」


広瀬アリスちゃんの役がぴったりすぎる🍎
秘書かっこいいな〜👠

0

正義の天秤(2021年製作のドラマ)

3.2

「ワクワクする」


こんな終わり方でよかったのか、結局許さなければならないのか。

0

ナイト・ドクター(2021年製作のドラマ)

3.7

「夜空に月が昇る、それは私たちにとって戦いの合図だった。でも今はーー」


最初は熱血医療ドラマかと思ったけど、観終わった時、それは青春だった。

0

漂着者(2021年製作のドラマ)

3.3

「勝者には何もやるな」


最後これでよかったの、、?って終わり方だったけど、シーズン2やるつもりならまあ、、

0

推しの王子様(2021年製作のドラマ)

3.6

「好きなものを当たり前のように分かち合える、そんな時間がどれほど得難いものだったか。
だから大切にしよう、心から推せる今を」


最初は乙女ゲームの話?!って思ったけど、推しって誰にでもいるし、そのお
>>続きを読む

0

IP~サイバー捜査班(2021年製作のドラマ)

3.3

「すべてはウェブの中にあった」


インターネットを駆使する刑事ドラマ。
確かに人のことを知るにはスマートフォンやパソコンの中身を調べるのが、今では一番わかりやすいのかもしれない。

0

ザ・ハイスクール ヒーローズ(2021年製作のドラマ)

3.5

「部活だってな、世界救えるんだよ!
本気になれば!」


レトロな演出があるけど、中身は今どきな高校生たち。
高校生の恥ずかしいくらい真っ直ぐな言葉が、たまに刺さる。

0