miさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

やっと見れた~
あの名曲はこの映画の曲だったのか〜
素敵!ロマンス!♡
久々にルンルン幸せな気持ちなれた

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

最初からアシュレーとはなんとなくしっくり来ない感じがあって、それこそ陽と陰みたいな。
最後2人で何事もなく戻るかと思いきやスカッとしたわ〜
雨の日も憂鬱で嫌いだけど好きになりそうな素敵な音楽が終始流れ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

松重さんが泣くところで泣いた
お母さんに本音こぼすところで泣いた
余命10年って長いのか短いのか。本人にとったらすごく酷な数字。
恋愛だけじゃなくて家族愛もたくさんあってよかった。
坂口健太郎さんの頼
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

泣いた。
最初らへんの落ちてる感じ
わかるすぎて辛かった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

私も走り出したくなった
さわやかな描写が多くて見やすかった
女子高生と叔父さんの恋愛ってどうなの?と思ってたけど、すごくなんだろう、清らかでよかった。

メカニック(2011年製作の映画)

3.3

安定のステイサム様最強
せっかく愛弟子できて
最強コンビと思った矢先に…

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

よかった。
その時代を生きる強く逞しい姉妹
家族の愛の物語。
優しくて切なくて涙ぽろり。
ジョーがあそこでローリーに行かなくてよかった。
大切な映画の1本になった。
エイミー役の方がどこかで見たことあ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた
泣くとは思ってたけど泣いた
知的障害の人のこういう事件
あると思う絶対。

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.9

んー
怖さ求めてたからそんなに怖くなかった
まさかの黒幕だったけど

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

地元では今日がラスト上映。
明日も仕事でレイトショーしかなくて見に行くの迷ったけど、これは映画館で見て大正解。
60年代のソーホーも、ファッションも音楽も良かった。
ストーリーも怖さあり面白さあり、少
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

やっと見れた。
飽きずに見れて
妙なリアリティもあって
入り込めた。
第三者の視点から見ると、テルコアホやなぁとか
思ってしまうけど、
振り返ったら自分もテルコほどではないけど
似たような曖昧な関係で
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レイプのシーン予想ついたけど辛すぎて
見れんかったまともに。
ひどすぎる。
あと個人的にバイオレンス苦手やから
そこは早送り。

宮本も熱くてすごいけど
後半靖子の演技にもってかれた。
スカッとしたし
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.3

過去にいっても
起きたことは変わらないけど
これからは変えられるっていいね。
松重豊さんのやつ1番泣いた

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんやろなぁ。
んー、石原さとみは永野芽郁の
母としては若すぎて感情移入最後らへんできんだし、やっぱ美人すぎて病的になっても美人の感情しかわかんだ。
どんな理由があれ子供の頃に理由も告げられずポンポン
>>続きを読む

泥棒は幸せのはじまり(2013年製作の映画)

3.3

最初むかついたけど
結果よかった
でも主人公も悪いことしたんに
ばれんかったんかーい

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

ステイサムかっこよき。
1人で最後相手全部やってしまってほしかった感はある。

結局なんのボス?
なんで息子殺される時に現金輸送車がどちらに曲がるかとか教えてたの?
なんで2回目襲われた時に、犯人たち
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.7

ケイト・ハドソンが可愛すぎる
見てるこっちがハラハラさせられた〜

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2時間半があっというま!
面白いの一言!
宇宙組の平和感たまらん。