mikataさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mikata

mikata

映画(1242)
ドラマ(97)
アニメ(0)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

原作漫画を見たことはないですが、フツーに面白かったと思います。
岡田准一が面白い。

柳楽優弥、彼の振り幅の大きさが大好物です。
ブッ飛んでる役をやるのがホントにお上手。
かといって、ブッ飛んでいるだ
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

個人的にはどちらかというと1のが好きですが、面白いのには変わらず。
ただ、CMで見ていたゲームのバグ的な場面がなかったような気がしてちょっぴり残念。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.4

Theマイケル・ベイのアクション映画でした。
派手なカーアクション、爆発等アクション映画が見たい時には最高じゃないかと思いました。

ライアン・レイノルズ、今回はちょっと真面目に近い役。もうちょっとア
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.1

伝記映画として内容重めかなと思いました。
ジョン・キャラハンの描いた漫画が動いて映像として出てくる部分が印象的でした。

ホアキン・フェニックス、少し精神に異常があるような変わった人を演じている彼は大
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

DCの実写映画は欠かさず見ていますが、これは王道のアメコミとは言えず最高でした。
ジョーカーって本当に魅力的な悪役ですが、さらに好きになりました。
色々なちょっとしたワンシーンでもとっても印象深いです
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

アニメ版を何度も観てきましたが、うまく実写化されていてよかったと思います。
近年のディズニー実写化の中でも今のところ一番好きかもです。
世界観も忠実に再現されていて、やっぱり「アラジン」は歌がいいです
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.6

劇中に流れる音楽がとても印象的で好きです。
アメリカという国の裏側が少しだけ見えた気がします。

クリスチャン・ベイル、彼の振り幅の大きすぎる演技、容姿が大好物です。
今回もチェイニーさんにしか見えま
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

アカデミー賞、受賞しない訳がないと思える作品でした。
差別が色濃く残る時代背景を上手に描いているなと感じました。
実話な所で完全に素晴らしい内容なんだろうと予想はしていましたがここまでいいとは思いませ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

青春ですね。青春映画みるとほっこりします。
こんなアメリカの高校生活してみたいなって思いました。
エマ・ワトソン可愛かったです。

エズラ・ミラー、少し変わった青年がとってもよく似合う彼が大好物です。
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.3

オリジナルの「メリー・ポピンズ」と同じくらいよかったと思います。
ちゃんと続編感があってよかった。
エミリー・ブラントが素敵です。
歌も上手だし、「メリー・ポピンズ」になっていました。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.3

中々強めの奴隷差別な作品だったと思います。
実話を基に作られているので、あの時代のアメリカをまた一つ知れたような気がします。
やっぱり、見ていていい気にはまったくなれないですが…。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.3

何よりも、コリン・ファースの演技力が素晴らしすぎました。これは、アカデミー賞取るの納得です。
ジェフリー・ラッシュもとてもいい味出してました。
役者の演技力を堪能できる作品でした。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

障害がテーマの作品はたくさん見てきましたが、この作品はトップクラスに入る素敵で好きな作品です。実話というのも素敵ポイント上がります。

オマール・シーの演技力が素晴らしく、障害をまったく感じさせないよ
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.3

ウォシャウスキー監督作だからマトリックスの様に大きな期待をしてみたら残念な結果でした。
アクションとしてはいいとは思うんですが、内容としての印象的な部分もなくう~ん…というしかなかったです。

エディ
>>続きを読む

ブラック・レコード〜禁じられた記録〜/ヒトラーコード39(2009年製作の映画)

2.5

個人的にあまり印象に残りませんでした。
邦題があまり好きになれず。
もっと濃いめのサスペンスを期待していましたがそうでもないような…。

エディ・レッドメイン、若い頃から綺麗なお顔です。お兄ちゃんらし
>>続きを読む

アンダーテイカー 葬る男と4つの事件(2009年製作の映画)

2.5

邦題が合っていません。事件とつけるべきじゃないと思います。
サスペンスかと思っていたらそうじゃないし。

エディ・レッドメイン、珍しく黒髪の彼は素敵でした。若いのでお顔もキュート。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.0

イギリス王室の歴史の勉強になりました。中々、内容もしっかりしていて面白かったです。ナタリー・ポートマンとスカーレット・ヨハンソンの姉妹が素晴らしかったです。

エディ・レッドメイン、けっこう端役ですが
>>続きを読む

HICK ルリ13歳の旅(2011年製作の映画)

2.9

少女の成長物語?と思ってみたら全然違いました。中々、ヘビーな内容でした。
個人的にあまり好きな話ではなかったです。

エディ・レッドメイン、こういう役もできるならぜひ今後もやってほしいと思いました。
>>続きを読む

イエロー・ハンカチーフ(2008年製作の映画)

3.0

元の日本映画はちゃんと見たことがなかったので、新鮮な気持ちで見ることができました。
ほっこり、感動でよかったです。
クリステン・スチュワートが素敵です。

エディ・レッドメイン、変わり者の青年役も似合
>>続きを読む

美しすぎる母(2007年製作の映画)

3.3

個人的には好きな映画です。母親と息子の狂った関係がとてもよかったです。
ジュリアン・ムーアが素晴らしいです。

エディ・レッドメイン、ちょっと病んでいる青年役が最高でした。そして、キュートすぎる顔。一
>>続きを読む

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

3.2

ミシェル・ウィリアムスのマリリン・モンローそっくりでした。そして、素晴らしかったです。
マリリン・モンローの本当の姿が少しだけ見れた様な気がしました。

エディ・レッドメイン、役の年代の衣装とお金持ち
>>続きを読む

ゴッド・オブ・ウォー 導かれし勇者たち(2011年製作の映画)

3.1

個人的には好きな映画です。でも、ジャケットと邦題がまったく合っていません。
ダークな感じが好きです。
ショーン・ビーンが素敵でした。

エディ・レッドメイン、弱々しい役がよく似合っています。ラストの姿
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.3

Theミュージカル映画ですね。役者皆さんの歌声が素敵すぎました。
ヒュー・ジャックマンとてもいいですね。
ただ、個人的にあまりミュージカル映画が得意な方ではないのでセリフも歌であまり頭に入ってきません
>>続きを読む

夜明け(2019年製作の映画)

3.0

是枝監督のお弟子さんの様な監督作品&柳楽優弥の演技力でかなり期待して見たのですがそうでもなかったかな…と。
是枝監督の作品よりリアリティーがないというか何と言うか…。
柳楽優弥の演技力は素晴らしかった
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

良&感動映画でした。今LGBTが注目されているので原点でもある主人公の半生を見れて感動しました。

エディ・レッドメイン、仕草や容姿すべてが女性に見える演技に驚きました。
綺麗すぎて何も言えない…。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.5

最近見た映画の中でもとっても素晴らしいと思えた映画でした。
ホーキング博士と奥様のジェーンの関係性が素敵すぎる。
久々、良すぎる映画に出会いました。

エディ・レッドメイン、アカデミー賞主演男優賞取る
>>続きを読む