にしねっこさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.3

なんとも中途半端な作品

アスペルガーってこんな感じなのか
自閉症とどう違うのか分からない

そのアスペルガーを描いた作品なんだろうけれど、
サスペンス、ミステリーを中途半端に絡めていて下手な作りにな
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

3.8

昨日見たデイブ・バウティスタのに似てるとの事で鑑賞

昨日程は笑えなかったけれど、ヴィン・ディーゼルの珍しいコメディって事で、結構楽しめた
笑えるというより、微笑ましく、心温まる感じ

ブツを見つける
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

4.2

良い作品に巡り会えた
序盤からかなり魅入った

終始アフリカの辛い現状の場面が多く、
最後に希望を見出せるのだが、
最後のシーンはもっと長いシーンで、
感動するのを見たかった

中南米も貧しい国が多い
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.4

アクションが全くないスパイ映画
実際のスパイ活動って、こんな感じではないかなと

ストーリーはスパイものでは、
まぁまぁ良くあるものの
かなり見応えあった

エロシーンがそこそこあるが、それほど無駄と
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.3

リモコン笑

胸糞だけれど、
そこまで感じなかった
特にラストでもっと不快な感じするかと思ったので。

序盤の方がイライラして不快だった
時折こっちに話しかけてくるのがウザい笑

観客をとことん嫌な気
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.1

中々目新しいシチュエーションスリラー
ワンシチュエーションだからか、
それほど面白味は感じなかったが、
先がずっと気になって魅入った

グロいシーンがそこそこあるので、
ダメな人は見ない方が良いかも
>>続きを読む

ポンペイ(2014年製作の映画)

3.4

これも【事が始まる前】と
【事が始まってから】の話し

珍しく【事が始まる前】のドラマが
かなり面白かった

後半まで面白かったけれど、
終盤が今一つだったなぁ
ディザスタームービーのハラハラ感が
>>続きを読む

ソラリス(2002年製作の映画)

1.2

ビックリするくらいつまらなかった
ジョージ・クルーニーが出ていたのがせめてもの救い

オリジナルは未鑑賞
ソビエトの制作だったのね
オリジナルは当時の映像や音楽が結構良かったらしい
ストーリーも当時は
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.8

まぁまぁ楽しめた
前半がかなりつまらない
そのあと、この映画のプロットっていうのかな?
が、分かり、展開も面白くなった
上手くストーリーを作ったと思う
ただ、盛り上がりどころが足りない
コミカルだった
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

序盤からテンポがかなり良く
面白いまま終わった

見る前にあらすじで
【2転3転するストーリー】ってので、
展開が読めてしまい、
最初から予想当て、答え合わせに
なってしまったのが残念
そして、自分の
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

3.5

1作目同様に楽しめた
コメディとしてはちょっと笑いが少なかったけれど、
今回も微笑ましい感じでホッコリ

クリスマス映画とは知らず、
その時期に見ておけば
もう少し楽しめたかな
映画もあまりクリスマス
>>続きを読む

ゴーストライダー2(2011年製作の映画)

2.5

映像は迫力あるシーンもあり楽しめた
内容は1作目の方が遥かに面白かった

何度か分けて見たのもあり、
よく分からないシーン、場面が多く、
ちょいちょい???となってしまった

もう少し上手く作れたので
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

3.5

普通に楽しめた
子どもの時に見ていたら、
もっと楽しめただろうなぁ

映画ドラえもん
軽く見れて、そこそこ楽しめるから良い
ストーリーもまぁまぁしっかりしていて、
それでいて、子どもが見ても分かりやす
>>続きを読む

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

3.3

前半がメチャクチャつまらなかった
見るの止めようかと思った

途中、元恋人に話すところが、
ニコラス刑事らしい
ユーモアある表情が笑った
この人が主役で良かったと思う

そっからはテンポ良く
結構面白
>>続きを読む

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

3.5

見放題が終了しそうなので鑑賞
日曜の夜に見るにはちょうど良い
楽しさ、心地よさを与えてくれる映画

ストーリーはちょっと詰め込み過ぎで、
展開も無理矢理なとこ多いが
パグが可愛いからいっか
どちらかと
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.5

軽く見れて楽しめた
少し見初めて調べたら、
ジェクシーの声役がローズ・バーン
そこが1番興味惹かれた

怖い話しにも出来たが、
このコメディの方が自分は好き

マイケル・ペーニャで調べたんだろうけれど
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.4

まぁまぁ楽しめた
ちょっと時間が長いな
余裕あったからじっくり見れたけれど、
平日の時間ない時に見たら疲れていたかも。
DCはどれも長いのが難点
「シャザム」が1番長さを感じずに面白かったが。

前半
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.7

期待してなかった分、
結構楽しめた

昼間見たから、あまり怖さを感じなかったけれど、
夜、見ていたら結構怖かったかも

夢の中のような世界での怖さはあまり感じなかったが、
現実世界でも続いていたのは◎
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.9

期待ほどでは無かったけれど、
かなり楽しめた
興味深く見れた

ちょうど2009年4月に船で旅行をしていて、
ソマリア沖にて、日本の自衛隊の船、
数隻に護衛されながら航行をしていた。
税金の無駄遣いし
>>続きを読む

悪党(ワル)にもラブソングを!(2008年製作の映画)

3.3

お休みにしてたので、
昨日途中まで見ていたものを鑑賞

軽く見れてホッコリするコメディ
もっとコメディ要素少なめで、
たまに笑えるくらいの方が自分好みだった

前半、事が始まるまで結構テンポ悪い
事が
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.4

チラ見のつもりが、かなり面白くて最後まで鑑賞
今日、90分の2本続けて見てしまった

クリエヴァの作品だと1番面白い
「キャプテン・アメリカ」よりも面白かった

序盤からテンポ良く、
携帯での設定が今
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.3

笑えるところよりも
微笑ましい感じのコメディ

もう少し話しの抑揚が欲しかったかな
最後の方の展開がとても心地よい
そして、続編も気になるような終わりも良かった

家族のキャラクターはもう少し
個性が
>>続きを読む

ネバー・バックダウン(2008年製作の映画)

3.4

単純なストーリーだけれど楽しめた

エヴァン・ピータース目当てで鑑賞
ちょっとしか出てないと思っていたが、
がっつり助演してたのが◎
でも、だいぶ太ってた笑

銃無しのアクション映画と言うと、
ステイ
>>続きを読む

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

2.8

まったり見るロードムービー
コーウェン兄弟の映画、
かなり苦手なのが多かったけれど、
これはまぁまぁ楽しめた

ロードムービーだからか、
中身があまり無い
「イージーライダー」も中身があんま無かったけ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.3

後半に中々凄いのぶっ込んできた
シャマラン監督らしい
前半はメチャクチャつまらない
POVが疲れるし好きじゃないが、
POV映画として取ってなければ、
もっとつまらなかったかも

終盤に汚いシーンがあ
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.8

設定とキャストは良いんだけれど、
ストーリーが今ひとつだった

前半が面白くなく、
事が始まってからはかなり面白く
興味深く見れた

後半から終盤のまとめ方がつまらない
なんだかなって感じ

ポール・
>>続きを読む

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.5

前から見たかったのが
ちょうどアマプラで配信が
始まったようなので。

子どもが楽しめる面白い映画
ディズニーアニメは大人が見ても楽しめるの多いけれど、
流石にこれは童心に帰らないと楽しめない

もっ
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.6

リメイクかと思っていたら、続編だった
この作品も2.3があることは知らなかった

1作目は所々しか覚えていなかったので、
中盤から後半見直してからの鑑賞
オリジナルというか、1作目を見ていないと
面白
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

1.6

途中からまぁまぁ面白くなるが、
前半がつまらな過ぎてスコア上がらず…

前半は監督が楽しみたいだけの映画で、
見てる自分置いてきぼりな感じ
ストーリーも盛り上がりどころがなく、
最後もしれっと終わった
>>続きを読む

イレイザー(1996年製作の映画)

4.0

シュワちゃんらしい映画
メチャクチャ楽しめた
シュワちゃんの魅力満載

ストーリーが自分好み
シュワちゃんじゃなくても楽しめた
シュワちゃんだからなおさら楽しめた

ストーリー的には、まぁそうなるだろ
>>続きを読む

マッド・シティ(1997年製作の映画)

3.6

マスコミのゴミっぷりが
良く表現されている

ハートウォーミングな話しだったら
良かったのになぁと思うけれど、
ゴミっぷりがテーマだから仕方ない

もっと高評価にしたいけれど、
胸糞で後味も悪いので、
>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

2.5

分かりづらい
でもこの映画はその分かりづらさが
見どころなのだろう

ノーランのあの映画のようなのを想像していたが、
そうでは無かった

夢と現実を表現した映画だが、
分かった人はどのくらいいるだろう
>>続きを読む

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

3.3

スッキリする映画
少し暖かくなってきたけれど、
寒い時に見ると心地よい

ストーリーは単純ながらも
軽く見れて楽しい

ロック様は適役
ロック様じゃ無かったら、
こんな楽しめなかったかも
出演者が美男
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

2.6

期待せずに見た方が良い映画
ワンシチュエーションで
上手い事作った
ワンシチュエーションで面白いの作るのって、
逆に難しいと思う
もう少し笑えるかと思った
笑える要素、欲しかったなぁ

出演者も少ない
>>続きを読む

ハドソン・ホーク(1990年製作の映画)

2.3

後半は多少楽しめたけれど、
全体的に面白く無かった

アクションエンタメコメディって感じなんだけれど、
笑いもアクションも中途半端
ストーリーが面白くない
作り方が上手くない作品ってあるけれど、
これ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.6

シャマラン監督らしい終盤に集約された映画

前半こそは良かったものの
途中からツッコミどころありすぎ
映像が特に違和感あった
子供は成長してるのに、
親の風貌があんま変わらない
子供も急成長したにもか
>>続きを読む