あー、とんかつDJの作者がすごいかわいそう。
こんなにもおもしろくてハチャメチャな作品なのに、、、伊藤健太郎と伊勢谷友介何しとんねん。
北村匠海もあんな頑張ってたのに、、
これだから芸能界は、、闇深い>>続きを読む
中国のアニメ技術舐めとった。。
ジブリ感は否めんけどかなり良く出来た作品だった。あとネコ異常に可愛い。
キャラクターのふにゃふにゃ感が日本にはない感じで新鮮だった。内容はざっくりゆうと妖精VS人間の戦>>続きを読む
中野量太監督すごいなー!、、、湯を沸かすほどの熱い愛の時からその才能には気づいていたけれど、ここまでとは!!
鬼滅の刃に続いて泣いてしまった😭
写真の威力凄まじい。一度撮ってしまえば何年、何百年と残り>>続きを読む
やばいやばいヤバすぎる!!!!感動しすぎてマスクずぶ濡れ。
アニメしか見てないからより楽しめたのかもしれない。煉獄さんが何より輝いていた。笑いあり涙あり話題性ありの今作絶対劇場でみないと損する今作。ま>>続きを読む
やっと見れた!!運び屋。
クリントイーストウッドが永遠に生きてればいいのに。人は残酷だ。
誰にでも死は訪れる、それがたとえどんなに優秀な逸材でも超極悪人でもみんな同じ命を生きる。
理不尽な世の中をどう>>続きを読む
金曜ロードショーで拝見🍿
内容は実に単純明快で子供向け👶だった。
堺雅人の演技がどうしても半沢直樹に寄せてるように感じてしまう。そりゃ仕方ないけど、やっぱり意識してしまう。次回、半沢直樹最終回、、、>>続きを読む
やっぱいいね!SMAPの3人はやっぱりメディアに出ると本当に輝く。
新しい詩っていう曲がほんとに心に残った!
一つ一つの物語がしっかり作り込まれてて、細部までこだわっている作品。
かなり僕的におすすめ>>続きを読む
殺されるシーンが結構しんどい💦
名作中の名作だけど結構胸糞ではあるので注意!
見てない人は早く見て!!!!
ナタリーポートマンの虜になれるよ笑笑
こんなシリアスミュージカル映画みたことない!!!!
前から気になってはいたけどかなりの胸糞映画ということでなかなか手を出せなかった。でもこの作品に出会えて本当に良かったと今では思う。
ハンディカメラが>>続きを読む
9.11がどんなに残酷だったのかを知ることができた。いつ死ぬかもわからない今をどう生きるのか、そういうことを改めて考えるきっかけになる映画でした!トムハンクスが本当に包容力のある演技をしていてすごい良>>続きを読む
行きたいなぁーパリ。
雨の中を歩いてみたい!
タイムスリップものの中でも結構分かりやすくてすごく面白かった。
ピカソやヘミングウェイとかが出てきて名前だけしかほぼ知らないけどなんとなくは分かった。
い>>続きを読む
めっちゃ新感覚な映画だったなぁ!
現実とゲームの世界の連動というか融合というか、そういうのをすごく分かりやすくストーリーにまとめていてすごい良かった。前から気になってたけど、やっぱり見れてよかった。>>続きを読む
すごい明るい気分になれる映画。
阪急電車に乗りながら阪急電車を見たという今日この頃。有名な人がいっぱい出てた、南果歩、戸田恵梨香、勝地涼、中谷美紀、相武紗季、大杉漣
、芦田愛菜とか。電車っていいよね。>>続きを読む
うわぁー!青くて痛くて脆すぎた笑
変な方向にばっか主人公が進むからヒヤヒヤした!でも住野よるが伝えたことはなんとなくわかった気がした。
杉咲花の演技がほんとに良かったと毎回思う。
清水尋也と岡山天音め>>続きを読む
マジでよかったぁ!!
ジョンコーフィー好きすぎる。
トムハンクス全盛期がイケメンすぎる。
悲しい物語だったけど、この作品に出会って本当に良かった。お父さんありがとう😊😭
TENETのあとにまだ見てなかったノーラン作品を見た。実に難しかった。意味がわからない。
TENETより難しかった。
早く考察を読みます笑笑
2回目!!1回目は4DXで2回目はIMAXで
まず、IMAXヤバイやばすぎる!!!
初めてIMAXで見たけど本当に音響とか画面の大きさに圧倒された、、、
2回見た事で大体分かった!まぁでも大体だからね>>続きを読む
もしも、あなたの周りが全て嘘だったら、、、っていうコメディアンド胸糞映画です!
ちなみに僕だったら発狂しながら暴れ回ります笑笑
最後の終わり方もうちょっと丁寧にしてほしかったなぁと思った笑
あとジムキ>>続きを読む
Netflix限定映画2本目🎬
結構面白かった。高校生の自分としては色々うまくいきすぎだなとは思ったけど、まぁ映画だしね!そこらへんは甘くみときます笑
ヨルシカの花に亡霊がマジで良すぎた!この映画にめ>>続きを読む
やっと見れた!
薬物とか黒人とかゲイとかの問題にどうやって立ち向かっていくのかを考えさせられる作品だった。シャロンの強さと根性に感動した。
今回もアリさんめっちゃ良かった!
出てるだけで安心感を与えて>>続きを読む
もうこれはさすがとしか言いようがない良作。
最後の船で海を回るシーンは本当に良かった。泣けた。
ディズニーは外さない、絶対、、、
たぶん笑(ムーランは知らんけど
やっぱクリスかっこいいなぁ!
アクションシーンの撮り方がすごい!!
Netflixの映画初めて見たけど、なかなか完成度高くてびっくりした。これからもっともっといろんな映画をNetflixで流していって>>続きを読む
2日連続シャイニング!!
続編ということでわくわくしてました。
その期待は見事に的中し、最高の映画体験をさせてくれました!
いつか行ってみたいなぁあの家、あのバー、あの237号室。
そんな夢を抱きなが>>続きを読む
うわぁー、めっちゃ好きだなぁ!!
さすが鬼才スタンリーキューブリックだな。
ジャックニコルソンのあのサイコな表情は誰も真似できんな笑
展開よし、音楽よし、全てが最高な作品。
さすが名作と言われるだけの>>続きを読む
原作がめっちゃすき!
映画も毎日かあさんのあの朗らかな雰囲気が出ててすごい良かった。やっぱりお酒は怖い😱
やっぱビードルズはレジェンドだなぁーって改めて思った。
この時代に生まれて良かったと思えるバンド、それがビードルズ。
音楽の素晴らしさとか偉大さに改めて気づける作品だった。
同性愛はやはり難しいもの、、
成立させるにはそれなりの壁を何個も何個も越えなくてはならない。
愛情は人を簡単に変える、そんな映画。
行定勲監督はやはり恋愛ものを撮らせれば一流だなと改めて思った。
また>>続きを読む
とにかくグロい!!
グロいの嫌いな人は絶対見ないで!
人の体の中に興味がある人はぜひ!!!🥺
まぁ、良かったよ。※(コメディとしては)
ホラーとしてはうーんって感じ。
中田秀夫監督は何を考えているのかわからない。
リングの時のようなあの暗くてゾワゾワするホラーを今度こそは撮ってほしい!!
期待>>続きを読む
マジで好きだった今作。
家族愛、兄弟愛、全てが詰まっていた。
さすがピクサー。ありがとう
ハチャメチャムロ二郎の話。
福田監督といえば名物のムロと二郎だよなー。
絶対に出てくるもんこの二人。
賀来賢人と伊藤健太郎を押しのけてムロと二郎が大優勝の映画です!
ぜひ劇場で!!
とにかく漕ぎまくれっていう青春映画。
あのひめひめひーめひめひめっていう曲めっちゃ頭に残った笑
永瀬廉くんもとても坂道役にもってこいでした!
めっちゃ泣けた。
やっぱり今回は色々とスペシャルな回でしたねー。
キムタク、ミスチル、そして川村元気。
僕にとっては何年ぶりかのドラえもんでしたけど
やはり最高なんだなこれが!