mさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

m

m

映画(483)
ドラマ(1)
アニメ(0)

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

所々オーバーな演出はあるが、それに違和感を感じさせないようにするのが韓国映画の素晴らしいところ。
ずっと面白かったです!!!


おばあちゃんと男の子悲しい😭😢😭


たまたま見た調査官ク・ギョンイと
>>続きを読む

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全キャスト魅力的。。。

小さい頃に見たらよく分からない世界観でなんか怖いなって思えちゃう映画なような気がして、大人になってから見れて本当に良かった。

思い出は思い出す事のできるから思い出なのに、1
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

展開が早くて上映時間長いのにずっと集中して観ることができた。

近未来で経済の覇権をとれるほど大バズりしているゲームを巡っての戦いは凄く華やかで(ガンダムとか出て来たし)ちょこちょこ感じる日本リスペク
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.7

大きな展開はなかったけど見やすかった。

もっと動物たちの個性を使った活躍があって、それを統括するドリトル先生のストーリーだと思ってたけど、割とロバート・ダウニー・Jrのワンマンショーな感じもした。

ハッピーニューイヤー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

悩みを抱えた5〜6組それぞれのストーリーが年末のホテルを舞台に同時進行していくお話で、開始20分くらいまでは、すべてのストーリーと登場人物を把握するのが大変だったけど、
見終わるころには画面に釘付けに
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.7

今年初めて映画館で見た作品。


海外のリメイク版ということで、展開自体は似ており、その中で日本舞台ならではの雰囲気や演出がある感じ?

岡田将生の京言葉ちょい変


りらちゃんの主題歌はめっちゃ良い
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.7

しんちゃんの映画であんな大々的に人が死んだ描写も表情も描かれたの初めて見たかもしれない。


みさえもひろしも家族を守る時はマジでカッコいいのが映画版の良いところだと思う。みさえの刀受け止めが特に。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

脚本がバカリズムだから見た。

永野芽郁ちゃん忙しいのにアクション一生懸命頑張ってた。可愛い。


所々のOL発言とか、逆に王道ヤンキー漫画の展開とかが面白い

ペット(2016年製作の映画)

3.6

動物とは思えない行動や言葉の数々の中に、ペットってこんな行動するよねって思えちゃう部分もあって面白かった。


動物版トイストーリー。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

歴代の主人公博士たちが集まって、仮面ライダー大集結のような盛り上がりがあった。
恐竜たちはは魅力的だけど、今作は人間側でも魅力的な人たちばかりで、初めて人間が恐竜に勝ってたような気もした。

街中での
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作を見た時よりもラプトルへの愛が強くなった。

地下に閉じ込められて溶岩が降る中での肉食竜とのわちゃわちゃが一番ハラハラした

人間によって作られた世界で暮らしていた恐竜たちが恐らく次の話では人間が
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.6

ラプトルがもはや可愛いまである

いつの時代でも人間は恐竜に勝てないんだろうな…

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.7

奥さんにひたすら苛立ちを感じながら、何かやらかすと博士と同様にこちらも「奥さん!!!!???」と言いたくなるくらい腹が立つキャラしてた。

博士が頼り甲斐ありすぎてカッコよかった

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.7

この映画を見て学んだことは、恐竜の世界でもし生き延びなければならない際は鉄棒で大車輪くらいはできたほうがいいということ。


エディーの勇姿エグすぎ

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

風呂敷広げまくって最後クシャクシャにして洗濯機にぶん投げたような終わり方だったけど個人的には面白かった。

クズ男達がちゃんとクズで、
お弁当買ってきてあげたという行動を自慢げにしてあげたと思ってるの
>>続きを読む

俺を早く死刑にしろ!(2022年製作の映画)

3.8

低予算映画ってこういう事をいうんだって思えるくらい安っぽい作品だった。

監督は納得のいかなかったシーンや内容でも妥協してOKを出す事が多いと聞いたことがあるが、この監督にもう少しお金と経歴を作って他
>>続きを読む

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

絶対にハッピーエンドにならないと思ってた映画No.1

一番羊の肉が好きなガブにとってはメイのお尻はめちゃくちゃ美味そうに感じただろうな


優しいガブになら食べてもらっても構わないと思えるの凄い素敵
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

正直に生きるのが難しい現代社会をうまく表した作品。

量産化人間が多いこの世で、周りと違うから葛藤する主人公や、たとえ血のつながった親だとしても心までは通じていないと考える前田のあっちゃん。
一生懸命
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

3.8

打点の高いポニーテール姿って素敵!!

頑張るたびに悪いことがおきるっていう主人公の言葉凄く刺さったけど、父親の心を動かして、家族の絆を強くできた彼の行動に悪いことなんて一個もないと思った。


悲し
>>続きを読む

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

3.4

何百年も語り継がれてきた歴史なんかよりも、今自分が望む思いややりたい事をしてきたもののけの2人の心が綺麗すぎ。

関わることを禁止されてきた人間によって親の温かさに気付かされるグンジョー良かった

ノエル(2019年製作の映画)

3.7

アナケンドリック×ディズニーが見てみたかった。

アナケンのサンタのコスプレ可愛過ぎ。笑顔眩しすぎ。

真っ直ぐで心の綺麗な人は見ているだけで癒される。
子供達みんなiPad欲しいのめっちゃ笑った

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.0

信頼と安定の韓国映画って感じでやっぱり面白かった。

主演の女の子が顔タイプ過ぎて尊い。
ネットで調べたら31歳らしくて、童顔すぎるのもめちゃくちゃ好き、可愛い。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の家族紹介の歌がすごく良かった思い出。壮大だけど楽しそうで世界に引き込まれるような感じで

絶対実写化ができないくらいのメルヘンな世界観で、今まで見たディズニー映画の中で一番ミュージカル映画だった
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

ウォーターベッドついつい切っちゃうのは流石に笑った。

ここの地域の人たちの化け物耐性が凄くてすぐ仲良くなれるの凄いなと思ったけど、少し嫌な事があれば敵と判断して迫害をするのを見ると周りに流されやすい
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤、学校の発表会のシーンまでで終わりでいいんじゃないかな、蛇足感でちゃいそうと思っていたが最後の大会のシーンのパフォーマンスを終えると完璧な構成だったなと感動できた

自分より年齢が低い子達が歌を歌
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.5

チップとデールがお尻フリフリしながら歩いてるところは終始可愛かったけど
ギャグはほぼ60点くらいの笑いがほとんどでちょい飽きがあった

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.6

女のねちっこさと謎の団結力は異常。

昨日の敵は今日の友達ってサトシも言ってた通り、同じ男に不倫されていた者同士すぐに仲良くなるところ、男の方も同じような女としか寝てないんだろうなって思った

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.5

ポカホンタス、PANTENEのCM出れるくらい髪綺麗

是非劇団四季でやって欲しいくらいミュージカル調で、音楽も多彩で面白い。

タヌキと犬のじゃれあいシーン長い
ココアム報われなさすぎ可哀想

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何か人間と妖精の争いを見ていると、なんて人間は残酷で愚かな生き物なんだと思う。

原作と結び付かない完全オリジナルなストーリーっていうのも面白い

結婚式での「フライング誓います」最高。現実で絶対にや
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

お母さんが大好きだった作品を初めて見た。
私も大好きだった。

見ているこっちもついつい乗ってしまうような歌の数々で、何よりすごく楽しそうに歌っているシスター達が最高

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レミゼラブルの時に初めて知ったけど相変わらずヒュー・ジャックマンの歌のパワフルさとエンターテイナー力はすごい
いつの時代も世間は不倫で叩くのね笑


ショー舞台のシーンが何回か出てくるが全ての場面で必
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

邪悪なヴィランながら優しくメルヘンな心の持ち主であるマレフィセントにフォーカスを当てたディズニー映画。

大人なディズニー映画っぽいけど、実際そんなことはなく、愛に人種なんて関係ないんだということを教
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

息が合わないように見えて気持ちは合っているバディ程、信頼感があり見ていて美しいものはない。

国が違えど心は通じ合えるんだろうな

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.5

私の最近の推し、イム・シワン
イケメンでDVしてそうな顔が狂うほどすき