にっこりくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

にっこりくん

にっこりくん

映画(153)
ドラマ(0)
アニメ(0)

友罪(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

罪を償おうとすると犠牲が伴い、背負おうとすると自己犠牲が伴う。そんな作品な気がしました。
唯一の友達になれたことに、互いに歩み寄る2人だが、最後はいままでの不信感が2人を割く原因になってしまっていて、
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

一緒に見ていた人はただただイライラしてました笑
視覚障害者ならではの感覚の鋭さや、盲導犬などによって事件を解決して行こうというプロセスはとても面白かったです。
ただ、犯人に余裕がありすぎる点や、登場人
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

海外風のオープニングから雰囲気が一気に変わるところから、終始、殺して殺されての繰り返しで息を飲む作品でした。
洋ホラーのような、サイコパス森田の絶対的無敵感で岡田との対面は絶対に避けて欲しいとただただ
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の心の弱さを見るのには十分な作品です。
この位ならバレないだろう、という気持ちは元々あった制御する気持ちを着実に破壊していき、それが愛する人の為であればという気持ちは犯罪へと向かわせる気持ちを加速
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.1

気が付いたらとても思考を凝らして見てしまっていました。大好きな監督さんなので、ちょっと贔屓してしまっているような気がしますが、やはり面白かったです。面白かったとしか言いようがないです。
まさかこの人が
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

終始、登場人物ビューのカメラワークで映されることで、臨場感が沢山感じられてより緊迫感を得られました。
ただ、霊現象が起きない時間が長く、いつ来るのかなーいつ来るのかなーとドキドキしている時間が多かった
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

これまでに何度も同作を見ていますが、見る度に自分の立場が変わってしまうような気持ちになってしまいます。
花岡は儚げでいい人そうではあるが、いい人ならば、なぜ他人である石神の完全犯罪計画になぜ同意したの
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

児童虐待・ネグレクトというセンシティブな内容のリアルが描かれていました。自らの欲のままに生き、女の顔を子の前でも隠すことなく生き、母親らしくない女性であっても、子供が存在しているという事実の''せい'>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛さんの演技がとてもいいと思いました。
途中キスシーンがある前から、どこか女性的な演技をされていて、恋心を匂わせるような仕草が自然にできるんだな〜と感心しました。
途中途中出てくる花や、魚の数、ジ
>>続きを読む