ジャックリバさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

4.5

キャメロン・ディアスの顔芸、SEXテープよりいいラブコメ顔してる!
クローゼットで爆笑してる時の顔がよかったー、ナイスコメディ
やっぱりヤケ酒はテキーラに限るね

追憶と、踊りながら(2014年製作の映画)

4.3

文化だし言葉だし環境に適応する、そうしないと生きてけない人ばかり見てきたけど、そうしなかった人とその人のために頑張ってきた人もしんどいわなぁそりゃ。
適応するのも愛だね、分かり合えるのに言言葉はいらな
>>続きを読む

眠れぬ夜の仕事図鑑(2011年製作の映画)

4.2

たまらんー!!
居合わせた人の、深く関わらないで、でも興味がわくんだよね。
実際その場で見学してるような気分。

99分,世界美味めぐり(2014年製作の映画)

5.0

美食は芸術!ブロガーもパトロンみたいな位置になってるし。
セックス・オン・ザ・ビーチは爆笑
アンチョビとフォアグラのやりとりも、料理への情熱で分かり合えるね
三つ星レストランで1人で食事をとるブロガー
>>続きを読む

Somm(2012年製作の映画)

5.0

とにかく映像がかっこいい
上手なドキュメンタリーは、社会見学!
客への説明ではなく、ワインのテイスティングに出てくる言葉はどれも美味しくなさそうで、湿った羊毛とか、木の皮とか、なにかの皮。美味しいとは
>>続きを読む

ナオミとイーライのキス禁止リスト(2015年製作の映画)

2.0

こう、まとめてくるか!
そして映画おたくの子の好みがわからない、、、、、 なぜxメンとティファニー

犬を連れた女(2010年製作の映画)

4.3

帰りたい感と、面白そうだからもうちょっといよう感

若き詩人(2014年製作の映画)

4.7

かわいいレミ。
若さっていいよねー、もうずっと悩んでてほしい。おおげさなことは、何もいらない映画。
走り方がちょーかっこわるくていいね!

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミアちゃんのために見ました、ホラー怖いから見たことなかったけど、ホラーとコメディは紙一重の言葉ば本当だったんだと思いました。
ヤンデレコメディです

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

4.0

オリジナルとコピー
でもなにをもってオリジナルと呼べるんだろうなーと思った。それすら贋作なんじゃない?信じてるものが真実だと思う派の人たちばかりなら、仕方ないじゃん、と。
オリジナルを見ずにカタログを
>>続きを読む

神様なんかくそくらえ(2014年製作の映画)

-

愛の原罪が見たくなる
元ホームレスが主演で、実体験ベースの映画。だから撮れたものもあると思うけど

みんなのアムステルダム国立美術館へ(2014年製作の映画)

4.5

10年かかった!不名誉な閉館の間に密着してるんだから、この映画も10年以上かかってるよね、しかしもうドラマ!
脚本あんのかってくらいのドラマ。建物とアートへの愛情、スタッフがみんなかっこいい。
エンド
>>続きを読む

WISH I WAS HERE/僕らのいる場所(2014年製作の映画)

3.0

なんとかなってる、なんとか形にってるものが壊れそうになった時に、もう一回作れるようになろうと思った。まぁ最初から丈夫にしとけよってのもあるけど、壊れそうな時に、踏ん張れるようにしておかねば。
それにし
>>続きを読む

カミーユ、恋はふたたび(2012年製作の映画)

4.2

笑ったー、
時計のおじさんがいいこと言ってた
変えられるものを変える勇気を
変えられないものを受けいれる勇気を

ステーキ・レボリューション(2014年製作の映画)

3.3

名古屋飛ばしされてたけど、やっと見れた!
ひたすらに肉を焼いて、牛をみる映画。段々牛がかわいくなってきて、違いもわかるように(笑)タイガーが、まんま虎柄!
13歳になる牛のサイズ感、あんなに大きくなる
>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

-



ジャックブラックがまともなこと言ってる役だった

ハッピーエンドの選び方(2014年製作の映画)

3.5

安心して笑いながら見られる
モデルになった医者も、最初に安楽死させたのは認知症の患者だったそうってwikiにあったけど、早すぎる遅すぎる、を自分で選ぶ権利は持ってるだけで安心できるんじゃないかなーと思
>>続きを読む

滝を見にいく(2014年製作の映画)

4.0

かわいいラストシーン
緩急つきすぎて、不意に泣ける
7人いて、全員のキャラが立って名前が思い出せる映画。うまいことできてるなーと。

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.1

わらったー!幸せの教室みたいな気持ちで
もっと掘り下げたのもみたいなー
ハリウッドな映画だった
年中雨な地域も楽しそう

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー映画としては、ビル・カニンガムのほうがよかったけど、故人のドキュメンタリーで家族のいない人にしては情報集まってたなーと。偽名と叔母の遺言の話とか、家族の話が気になる。
写真はどれもみん
>>続きを読む