みそづけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みそづけ

みそづけ

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.0

映像はとんでもないし音楽も素晴らしい。全ての映像が美しく、この繊細な映像をストップモーションの技法を使って作っている製作陣のこだわりには脱帽する。まさに人形に命が吹き込まれている魔法を見たような気持ち>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.3

思ったよりアクションが普通だったのでこの数字。個人的には恋愛部分の方が良かったなー。
スティーブの生き様を見た孤高の戦士ダイアナが変わっていく過程は非常にドラマチックで面白かった。

ダイアナの女優さ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

いい指導者になろうとしてなれてないトニー・スタークめっちゃ可愛くないですか?

めちゃめちゃ面白かった。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.0

問答無用で笑顔になってしまう、キラキラハイテンションミュージカル。やっぱりエンディングのWe're all in this togetherは名曲です。
こんなベタベタ王道な映画に笑うものかと思いつつ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.2


天才数学者ジョン・ナッシュの苦悩の物語。

めっちゃ鬱だ…
天才数学者の想像と愛についてだけをフォーカスしている。
ノンフィクションというにはあまりに断片的で誇張されているきがするが、タイトルの通り
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

妻と別れてから人付き合いを拒否し、出世からは遠のく…そんなつまらない日々を送っていたカールは「イエスマン」たちの集会に参加したことで「イエスマン」となる。何事も拒否せずとりあえず「イエス!」という生活>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

4.1

父を亡くし、失意のまま母と田舎のマディソンに引っ越してきたザック。隣の家のハンナと仲良くなるが、彼女の父はなんだかおかしい。ザックは彼女が虐待されていると思い、おマヌケなチャンプと一緒に彼女の家に忍び>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

文句なく面白い。
以前アベンジャーズをDVDで観た時(半分寝てたのでうろ覚えだが)なぜアイアンマンはこんなに自分勝手なんだ?とイライラした。今作を見て彼のキャラを知ることで納得した。
彼の子供っぽさは
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

今までの努力が灰燼に帰す超次元バトルが開幕。このドラマはただただ瀬文が守りたかった全てを失っていく物語だったのか?
本当に1人の作家が書いたのかと思うほど話がぐちゃぐちゃで生き返ったり死んだりと前の展
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.0

面白くなるはずだ…後編に向けて面白くなるはずだ……とありもしない希望にすがる1時間半。

野々村係長のくだりは泣いた。
なんでこんなことになってしまったのかと……。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

2.8

当麻と瀬文の関係がより深いものになっていく今作。当麻が小さな嫉妬をしたり、瀬文が当麻のために超人的な根性を出したり、恋愛とは言えないけれど2人はお互いなくてはならない存在になっていく。その過程はまあよ>>続きを読む

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.5

当麻にスペックがあったことにちょっぴりがっかりしたり、ん?と思うシーンはあったもののお祭り騒ぎの楽しい作品だった。事件の目的もはっきりしていて追いかけるハラハラもある。
しかしここらへんから敵味方の構
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.0

あらすじ
ごく普通の会社員ウェスリーは流されるだけのめちゃめちゃ冴えない日々を送っていた。しかしある日命を狙われたところを謎の組織「フラタニティ」に助けられたことから状況は一変。父は凄腕の暗殺者で組織
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

若き詐欺師フランク(ディカプリオ)は父と母の離婚のショックから家を飛び出し、持ち前の頭脳からパイロットや医者などの社会的地位の高い人間になりすまし、小切手詐欺を行う。堅物独身FBIカール(トムハンクス>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

アイドルの霧越未麻は事務所の意向でアイドルを卒業し、女優へと転身した。しかしファンからの失望の声、アイドルとは違った汚れ仕事などのうまくいかない現実が襲う。自身の選択が正しかったのか迷う未麻の前に現れ>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.1

漫画の方が笑えて好き!だが!非常にテンポよくまとめられていて役者さんたち一人一人が魅力的で原作をリスペクトしているキャラの作り込みだった。
オリジナル要素も光っていた。
監督の好きな場面を思う存分好き
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

やっぱり美女と野獣は名作である。以前の脚本の時点で名作なのでそれを大きく変えることはしておらず、実写ならではのリアルさを逆に魅力にしている点が素晴らしい。ベル役のエマ・ワトソンはアニメバージョンとはか>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.2

バイクと東京を通して語られるエネルギーと宇宙のお話。バイク乗ってるやつはアキラではない。
思ったよりも抽象的で壮大な話だった。

映像がものすごい。アニメだからと舐めてはいけない。
実写ではできない物
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

びっくりするほどの地獄。話が進むほどに加速していく夫婦という名の地獄に頭を抱えざるを得ない。
もっと切ない恋の話かと思ったら妻のキャリアとか旦那の将来とかもうやめてくれ〜〜!と叫ばずにはいられない重〜
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.5

地中から突然現れ人を食べる謎の怪物に襲われた田舎の人々がどうにかしてその怪物(全四頭)に立ち向かうお話。
ちょいワルな主人公と相棒のおっさん(主人公の恋路をにやにやしながら見守っている)を始めとして、
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

引きこもりの一子は姉との不和から一人暮らしを始め、汚いコンビニのバイトで底辺の人々に絶望する。しかしボクサーのクズ男と出会い、安っぽい恋をして、ボクシングを始めて変わっていく。そんな映画。

一度でい
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

満腹だ…わたしは満腹だ……!!
3時間ハッピー食べ放題バイキングって感じ。インド映画のギャグお涙恋愛友情ダンスてんこ盛りなこの満足感はクセになる。

めっちゃ笑えたし、インドの学歴社会の風刺は胸に刺さ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

MIB、それは地球で擬態して暮らす1500人の宇宙人を管理する秘密機関。オイタをする宇宙人は科学バズーカでこらしめる!秘密を知った地球人の記憶は消す!
今作はベテランKと新人のJが暴れまわる宇宙ゴキブ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

怪獣だらけの島で怪獣大戦!いや〜すごい!CGはここまで進化したか!怪獣と怪獣のぶつかり合い、すごい物量だった!
キングコングさんは最高にクールだったし、巨大生物たちも皆作り込まれた造形に感服する。
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.5

歌と映像が超絶最高。

美しくも荒々しい海、雄壮な民族音楽、深海の禍々しさ、神話の世界観、ワクワクせざるを得ない!
「綺麗な服を着て動物と友達ならお姫様だ」なんてマウイの皮肉を吹き飛ばすような強いヒロ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは普通、どこにでもある切ないラブストーリー。歌も素敵な曲ばかりだったが今まで見たミュージカル映画を超えて素晴らしいかと言われるとそうでもない。

だがこの作品で私がすごいと思ったのは従来のミ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.1

映像が素晴らしい!
エンシェントワンがカエサリウスの異空間に助けに来るシーンが鳥肌がたつほどかっこよかった。
ぜひ3Dや4Dで楽しんでほしい。

予想していたけどストーリーは は?オブザイヤー
魔術と
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.0

私の中で音楽とスローモーションでなんとかする監督となっているガイ・リッチー。

バラバラのストーリーが最後収束して行く過程がなかなかよい。
無鉄砲で馬鹿な男たちの騒々しい日常。愛おしい。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

やまなしおちなし、でも優しくておいしそうな映画。おにぎりと生姜焼きととんかつが食べたい。

この映画のすごいところは「まだ終わらないといいな」と思えるところ。
長すぎると「早く終われ」という気持ちにな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

やっぱり世界観が最高。
ハリポタの世界観プラス1920年代のアメリカ要素(馬車とか建物とか)があいまってすご〜くワクワクする。そしてニュートの持つ魔法生物が暮らすトランクもよい。
これらの映像だけで観
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.0

好きな劇作家さんが高評価していたので見ました。

暴力で人に言うことを聞かせる方法。村田の謎の説得力がある演技はすごかった。
納得はしないけど、逆らわないほうがマシだと思わせるパワー。

暴力の世界で
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.3

森にキャンプに行く若者5人組。調子に乗ってコテージの地下で封印を解いてしまう!アホなカップルがイチャイチャし始めるとともに動き出す怪物たち。果たして彼らは生きて帰れるのか?
………とそんなお約束ホラー
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

大金を持っているという盲目の老人の家に侵入する若者3人。しかし家主は退役軍人の上にイカレサイコ爺さんだった…。
家の中に閉じ込められた3人の運命は!?足を引っ張るヒロインポジの主人公はどうなるんだ!?
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.8

3人のホームレスがゴミ捨て場に捨てられた捨て子の母親を探す。
汚い東京の片隅に住む人々たちによって繰り広げられる、クリスマスから大晦日、1週間の優しい奇跡の話。

この話めっちゃ好き!!
アニメ作品に
>>続きを読む