みそづけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

みそづけ

みそづけ

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

主人公が「僕」なこととか語り口とかが文学的な作品。スカッとバイオレンスアクション映画かと思ってたけどそうでもない。
叙述トリックでよくありそうな展開をうまく鮮烈な映像にしているところが評価が高い。話や
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

オタクならこれを見た方がいい!といわれて観た。
いい意味でも悪い意味でも日本のアニメっぽい映画。
展開、設定、ロボット、操縦士のキャラクター、全てアツい。背景や未来の世界が作り込まれていてついつい一時
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

美味しい料理が食べたい!と思う映画。お腹がすいた。

前半の失業パートが長くてはよ三ツ星フードトラックはじめろや!ってなるけど、後半の怖いもの無しのハッピー展開でまあどうでもよくなる。前半を半分にして
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは犠牲の物語だ。

今までのスターウォーズの中で1番「戦争」をしている作品。現実世界に近いという意味で。
多くの犠牲の上に反乱軍の反撃があったのだということを見せつけるような物語だった。全体的に暗
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.0

暴力的な映像美。
ファンタジーと暴力が混在した、夢のような現実のようなよくわからない世界を無理やり納得させる映像の緻密さ、荒々しさに圧倒される。
見る人をワクワクさせる背景はもちろんなんだけど、人間の
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

3人目の子どもの流産のショックから立ち直れず、孤児院で女の子を引き取ることにしたケイトとその夫ジョン。2人は利発な少女、エスターをすぐに気に入り家に招き入れる。それが悲劇の始まりだった………。

こわ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

劇場でボロボロに泣きました。

やりきれない。でも、生きていかなければならない。
好きなもの、好きな人を失っても、笑って生きていかなければいけないという戦争中の世界の歪み。戦争の時代を生きなくてはなら
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.3

スパイのブラッドリーのサポートとしてCIAのオフィスで働くスーザン。核爆弾の売人を追ったブラッドリーが任務失敗し、スーザンは敵討ちのため内勤事務から10年ぶりに現場へ……!
冴えないデブのおばさん、
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

おすすめされてた映画、やっと見ました。
グランドブダペストホテルは由緒正しいホテルだが、今は閑古鳥が鳴き廃墟同然。そこで作家はホテルのオーナー、ゼロに出会う。ゼロは自分がホテルを所有するようになった経
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.6

でた!傑作クソ映画だ!!
未来の世界観が最高なのに、バカしかいない世界!よくわかんねえけど爆発するし世界は救われる!ストーリーはマジでクソだけどなんか楽しい!愛は最強!
世界観、キャラや建物の造形は最
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

4.5

こんな殺し屋をわたしは見たかった。誰にだって引き金を引くそんな完璧な殺し屋を。

しょっぱなから殺し方がハイレベルすぎてぽかんとした。その辺にあるものをガンガン使ってガンガン殺していくスタイル、かっこ
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

4.0

給食のナゲットからこどもだけが感染するゾンビウイルスが蔓延!学校は地獄絵図に!学校に取り残された田舎の落ちこぼれ教師どもが、無邪気なキッズをちぎってはなげ撲殺しては燃やすPTA大発狂ゾンビムービー!>>続きを読む

宇田川町で待っててよ。(2015年製作の映画)

3.9

クラスの人気者、八代が人知れず女装していることを知ってしまった百瀬は……なBLです。

原作ファンだけど俳優さんの演技が少々荒かったことを除けば文句はない。
実写なのに再現度は高く、淡白な画面ながらも
>>続きを読む

バッドサンタ(2003年製作の映画)

3.0

主人公がマジモンのクズ。しかしこどもに夢を与えるデパートのサンタ。
やることなすことクソすぎるんだけど、いじめられっ子のと仲良くなっていく過程で少しずつ変わっていく(でもクソ)

最後はなんだかほっこ
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.0

「悪人を殺せ」と神の啓示を受けた双子の兄弟(イケメン)がマフィアを殺しまくる。
主人公の2人がとてもかっこいい。十字を切るシーンがセクシー。
スタイリッシュな演出のせいで真面目な話かと思って見てたけど
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.9

終始一貫してバカすぎて、楽しい映画だった。よくよく考えるといやおかしいだろ!ってポイントはたくさんあるんだけど、観てる途中ではあまり冷めなかったのは家で突っ込みながら軽いノリで見たからだと思う。
脇役
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに劇場で面白くない映画を見てしまったというかなしみ
ふわふわキラキラファンタジー描写からの突然の軍の介入……暴力に対して暴力での解決……人間による生態系破壊……違う意味で切なくなった…

前半
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.3

王道な面白さ。
4人のキャラクター、そしてヒロインのボケ男(ただし超絶イケメン)が最高だった。キャラクターという点では旧ゴーストバスターズより魅力的だったかもしれない。ホルツマンかっこかわいい。
とに
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

実写以上に綺麗な田舎と都会の背景。美しい少年少女。不思議なボーイミーツガール。
RADの曲が懐かしくて若くてエネルギッシュでいい感じ。
今回の背景は雄大な自然描写も多めで大きなスクリーンで見た感動もひ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.2

出てくるキャラクターがとにかく魅力的な作品。
話の展開とCGはまあ雑だがキャラクターがもつ世界観と小ネタの面白さが◎
長めのコント。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.3

警察もマフィアも麻薬取締局も出てくる奴全員知能が2くらいしかなさそうな映画だった。
麻薬の売人のボス(サイコパス)を警察官バディが追う!って感じのまあありがちなストーリーなんだけど、全員頭をつかってな
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
大量の情報を流しながらもシンプルなものだけを見てる人にわからせる演出、その他もろもろの演出もアニメ的(エヴァ的)で面白い。防衛作戦も冷静に考えると圧倒的な力を持つゴジラに対してチープすぎ
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8

イギリスのSFオタクがアメリカUFOスポット巡りしてたら、本物に会ってしまった上にそいつは政府に追われてて……?という感じのはちゃめちゃロードムービー。
うっすら先の読める伏線の張り方がむしろ心地いい
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

同性愛が罪だった昔のイギリスを舞台に展開する2人の青年の物語。
ヒュー様目当てで見たら、ひどいダメージを負った。
2人がなぜ幸せになれないのか懇切丁寧に説明してくれるのでイケメンとイケメン♡ステキ♡み
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

見て聞く麻薬。
アニメーションと音楽のパワーを思い知らされる映画だった。

この映画は他人と夢を共有できる機械「DCミニ」を巡って事件が巻き起こるため、主に夢の世界が描かれる。
夢のシーンの色彩、デザ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.5

思ってたよりも面白くなかった。
オードリーは当然のようにかわいいんだけど主人公のホリーとポールのキャラクターがあまり魅力的に感じられなかったかな。

最初のシーンとデートシーンのおしゃれさには惹かれた
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.3

死ぬほどこわくて早く終わって欲しかった。こんな思いをしたのは初めてだ。

クリーチャー、演出、人間、なんと言えばいいのか、すべてが怖い。
グロいクリーチャーが出て暴れまわるびっくりホラーなのに日本ホラ
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.9

下品な花売り娘からレディを演じるオードリーの美しさ、演技力についてはもう言うまでもないが、いい年こいて情緒不安定なヒスおっさんがかわいくて悶える。そこ大事。

偏見ガチガチの素直になれないおっさんと家
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

バディものis最高。

手癖が悪く頭脳派だけど女にめっぽう弱いソロとスパイなのに短気でパワーゴリラ、しかし女には奥手なイリヤくん2人のキャラクターがそれぞれ魅力的で萌える!
バディものにあるまじきコン
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

アクションがめっちゃよかったのでもっと見たかった。なんならもっと人がゴミのように死んでもよかった。
固くなるおっさんがうざかったが、それもかるくかわしちゃうデップーさんの自分本位な性格が好きだ。
あと
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルをヒットガールにした方がいいと強く思うくらいにはヒットガールしかいいところはなかった。ヒットガールの普通の女の子になろうと努力するシーンがすごくかわいかったし、最後の男前さも最高だった。あとマ>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.8

オープニングから心をわしづかみにされた映画。とにかくセンスがいい!わたし好み!
家具や服や色彩がかわいい。
時間も短くてアスペルガーの主人公について深く考えずさらっと見れるのもよい。

主人公役の役者
>>続きを読む

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

2.9

ストーリーの展開は非常に良い
アクション、ミステリー、恋愛と盛りだくさん
なんかよくわからんけど美女とハッピーになってよかったねって感じ

ただアクションシーンが地味で長い!
演出があまり肌に合わなか
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.8

終始引き込まれ息をするのを忘れる映画。100分緊張しっぱなし。こんな映画見たことない。
音楽という存在にただ圧倒される。

さすがにフレッチャーはクソ野郎すぎるからマイナス0.2

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.6

はちゃめちゃご都合展開5割増し。
終始「敵は早く銃撃てよ」って思ってたし、爆破シーンすらネタにしか見えない。
インディがなんのためらいもなく敵をマウントポジションでボコ殴りにして殺して爆破してって実際
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

ウサギの警察官ジュディ・ホップスとキツネの詐欺師ニック・ワイルドという最高の萌えキャラによるバディ映画。
も〜出てくるキャラクターみんな個性的で可愛いんだけど、主人公2人がその微妙な関係性を含め抜群に
>>続きを読む