mittskoさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

V/H/S シンドローム(2013年製作の映画)

-

劇場で観たかったのに観れなかったやつ…(*´ω`*) やっと観れた たしかに佳い出来ではないけれど、世の悪評ほどの不快感でもない 劇場鑑賞だったら怒りだしていたかもしれないが、自宅でのんびり観たのがよ>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

主人公はコング…!(`・ω・´)

なんでかなぁ、ボクにはあんまり面白くなかったです。すっげぇ眠くなったし… そう感じてしまったのには、いくつかの理由がありそうだけど、何より ボク自身の中から怪獣愛
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

-

=== 以下、今は亡き『鑑賞メーター』に書いた感想 ===

楽しかった(>_<) 大人もきっとふつうに楽しめるはず 子どもが楽しめる映画、すばらしいじゃないか 『サマーウォーズ』ですっかり細田監督へ
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

-

やっと観れた…(=゚ω゚)ノ そして、期待通り、とても面白かった。何しろ、北朝鮮の強制収容所における「実話」を描くのだから、面白いと言うのは不謹慎かもしれないが、しっかり面白い…!

カクカクした、一
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】飽きることなく最後まで楽しんだ…(*´ω`*) スッキリ分かりやすいエンタメ佳作の風情(脚本の菅野友恵さんの実力が、まず第一かと)

ハインラインを持ってきて、あえてこの座組みをすると
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

-

素晴らしい!文句なし、ほぼほぼ完璧な出来のラブロマンス物…!(*´ω`*) 技術とセンスが抜群。こりゃスゴい、すさまじいや。

でもですね… 実は、そういうところじゃなく、なんか別のところで、個人的に
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

-

【書きかけ】うん、好かった…!(*´ω`*) 観る予定はなかったけど、流れで観ることになって、結果とても満足 これ、TBSの想定を上回るヒット作になるんじゃないかな(東京五輪のゴタゴタは、炎上的な>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】駄作とは申しませんが、ボクには、とにかく残念感が強くつよく残る一作でした

石川慶監督には『蜜蜂と遠雷』で心底舌を巻いたのだが… 本作では一転、大いに失望してしまいました…(´・ω・`
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

期待どおり面白かった…!(*´ω`*)

楽しんだは楽しんだ一方、実写映画とアニメ映画って、どこが違うのかなぁ… と、すごく考えさせられた

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】一部の大絶賛をうけ鑑賞。なるほど素晴らしかった。大いに楽しんだ。けど、ボクにはそこまでの絶賛はできないかな

ベッタベタの浪花節に、涙をさそわれた。吉本新喜劇なんですよ、基本コレは…(*´
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

-

邦画のお家芸「女子高生の夏休み物」の一編…(*´ω`*) 小道具が作る物語世界に個性がばっちり光る 親の側の物語も等しくしっかり描かれるところも特徴的

ボクには少々退屈だったが、一緒に観た嫁はん
>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

-

素晴らしかった…!(*´ω`*) オレ、やっぱホン・サンス好きやわー。唯一の不満は短いこと。せめてあと30分、観たかった(あと90分は観れたけど)

他愛のなさこそ、この映画が描くもの それは女たち
>>続きを読む

リカ ~自称28歳の純愛モンスター~(2021年製作の映画)

-

どんな映画でも好いところを見つけようというのをポリシーにしてるので、こんなこと滅多に言わないんですが…

カネ返せ!時間返せ!

どういうつもりだ?!こっちは映画館まで足を運んで、千円以上の金を払って
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

予想と期待を乗り越えたり裏切ってくれたり、ってところは一つもなかったかな まぁ面白かったですけど、食い足りない感が残っちゃいました

※ ラストにだけスパイスが効いてた。そこは好かった

※ 劇中、直
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

前作よりずっと面白かった…(*´ω`*) ギャグ要素を減らしてシリアスさを増しているのかな ボクには馴染みやすかったです

評判どおり、アクションは世界レベルですね…! すごいわ コメディ要素が邪
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】完璧…! 悪いところが一つとしてない 『1』よりずっとずっと好かったと思う(劇伴をばっさり切ったのが大当たり) 超S級のBムービーに、まさかこんなところで出会えるなんて…!

つくづく痛感
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】佳い映画だっなぁ…(*´ω`*) とても分かりやすく、胸にジンワリ、そしてガツンときた…! 映画を観たなぁ、という満足感

うちの嫁はんは、三人の主人公のこと、皆んなよく分かるし、皆ん
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

面白かった…!(*´ω`*) 『ジョン・ウィック』のようなシリアスさはなく、何から何までダサ味のあるカッチョつけヤクザ物ですね 制作陣の趣味を爆発させてる あんまりキメキメでくるので、何度も笑って>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

大佳作…! 川村元気、またやりやがったな(褒めてる) これが海外で売れなかったら、日本の実写ジャンル映画で売れるものがなくなるぞ…(´・ω・`)

海外セールスのために修正すべきところがあるとすれば、
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

考えてみれば初見。有名作なのに…(*´ω`*) ジム・ジャームッシュ、やっぱり好きだわ、オレ。

80年代以降、米インディーズ映画に新風を巻き起こし、その後の豊かな実りの基礎を築いた天才…
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

-

※ 大ネタありの作品ゆえ、前情報ゼロでの鑑賞がおすすめ。私も以下では、一切ネタバレ致しませんゆえ。

面白かった…! よく出来てます

アジャの作品じゃないか…!(*´ω`*) そうとはツユ知らず
>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

-

面白く観た…(*´ω`*) お芝居合戦の映画

皆の力を寄せ合った愛しい力作。だけど、そこまでの満足感はボクにはなかったかな…

佐藤次郎さん、1969年生れ。同世代のボクにはよくわかる… これっ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

予想どおり面白かった…(*´ω`*) 『ウォーキングデッド』『宇宙戦争』などを思い出させる バキバキの家族物ですね

元々、連続ドラマ用の脚本だったのかな…? それを劇場映画に書き直したもののよう
>>続きを読む

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

-

【書きかけ】予告編で予想してたのの、何倍も面白かった…!(*´ω`*) 破天荒なコメディ脚本を、オールドスクールのしっかりした演出編集で撮りあげてます(でも基本、しっちゃかめっちゃかww)

スタ
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

5.0

※ 本作へのボクの愛着を爆発させますよ… 

超久々の鑑賞…!(*´ω`*) もう何度観たことか、映画好きの必修作品のひとつでありますね 面白いところしかない! 80年代米製Bムービーの金字塔でござ
>>続きを読む

ブラッド・シンプル(1984年製作の映画)

-

超久々に観た…!(*´ω`*) 今ではこれがネット配信で観れるのだから、ホントにありがたい。

コーエン兄弟の長編デビュー作。圧倒的なものはないけれど(カメラがもひとつ)、やっぱり達者で面白い。ノ
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

-

フランス製のTV映画、なのかな。ふつうに楽しみました。

フランスの地で薔薇、というだけで、ボクの乙女心なのか何なのか、ファンシーで美しいものを愛でる気持ちが、大いに刺激されました。もっと薔薇をいっぱ
>>続きを読む

狂猿(2021年製作の映画)

-

バッチリ面白かった…!プロレスラー個人を追ったドキュメンタリとしては、もう教科書どおりの作品…(*´ω`*) プロレスファンの一人として、存分に笑い、そして感銘を受けました

不満なのは、まさに教
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

-

面白かった…(*´ω`*) AムービーとBムービーの間の一作に仕上がってた このパターンはほとんど失敗作になるもんだが、ギリギリ身を保ってたかな とても稀有

ぶっちゃけ、ちゃんとしてるが冴えない脚本
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

-

【書きかけ】大変面白かったし、何より好い映画でした…(*´ω`*) 素晴らしい! 海のシーンで号泣しました あれ系、ボクの弱点

※ これは、原作もかなり好さそうだな。

※ 食事シーンが「生」を象徴
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

TVスタッフとTVキャストで立ち上げたTV企画に、ワーナーが金を出して作った一作 内輪ノリの気持ち悪い作品なんだろなぁと、ビクビクしながら鑑賞…(´・ω・`)

結果、ずっと面白くて、全く飽きなかった
>>続きを読む

レスキュー(2020年製作の映画)

-

現代中国版『海猿』…(*´ω`*) 出てくる画、出てくる画、どれも共産国家の映画だとは思えない(今さらww) 尋常じゃない予算をかけてるだけあって、迫力は『海猿』とは桁違い! ただ、CGIにカネを>>続きを読む

パペット・マスター(2018年製作の映画)

-

シリーズ12作目、もしくは13作目(情報に異同あり)。スラッシングあり、オッパイあり、くだらないジョークありの、米製ジャンルホラー王道を行く一作であります(ただし、監督、主演女優らは北欧の方らしいです>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

-

【書きかけ】カメラが弱いなー。(´・ω・`) 弱すぎる…! テイラー・シェリダンの脚本はイケてるだけに、非常に惜しまれる カメラがダメだ…

演出・編集も腰が弱いしなぁ… いちいちダサいし、グ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

アンソニー・ホプキンスに圧倒された 鑑賞中、もはや芝居とも呼べない芝居を超えたなにかにあてられ、実際、賛嘆の声がもれちゃいましたよ…( ̄◇ ̄;)

もともとは舞台演劇であったという脚本の素晴らしさ、そ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

-

とても好い映画でした…(*´ω`*) ほんのり感動しちゃった とくに「女子」にオススメしたい 「女子」の感想を聞いてみたい そんな作品でした

すごく舞台演劇っぽい映画だなと思って調べてみたら、脚
>>続きを読む